- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR
こんにちは。
実はAq7200ARを購入したいのですが、メモリを増量したいと考えています。Sotecのサイトを見ると、標準256MBで、最大768Mbの1スロットとあります。これは、このラップトップに合うメモリの最大が768MBという事で、これに合う1GBメモリは存在しない、という事でしょうか。できれば1GBメモリにしたかったのですが。。。
メモリ増量された方、経験談をお聞かせ下さいませ。
0点
まこJapan さんこんばんわ
メモリスロットが1個でそのほかにオンボードで256MB搭載しています。
そして、空きスロットに挿せるメモリの最大容量が512MBということだと思います。
メモリスロットが2つあるPCでしたら、差し換えて1GBに出来たかもしれませんけど、現状では最大で768MBだと思います。
なお1GBのSO-DIMMは発売されていますけど、おそらく挿しても起動しないか、認識されないと思います。
書込番号:2265471
0点
768MBも1024MBも差はないけど。
ゲームには向かない機種だし、相当重たい動画編集くらいしか
メモリーが必要になることもない。
そのような重たい作業にもけっして向いてる機種じゃない。
書込番号:2265487
0点
2003/12/24 06:02(1年以上前)
そうですか、やはり768が最大なのですね。あもさん、ありがとうございます。満点の星さん、「そのような重たい作業にもけっして向いてる機種じゃない。」、というのは、もし重たい作業をしたら、どういう現象が起こるのでしょうか。実はVisual Studio.Netをインストールして使おうと思っているのですが、フリーズしたり、遅くなったりするのでしょうか。
書込番号:2265884
0点
自分の言ってる重たい作業とは動画の高ビットレートでの編集や
Encoding処理のことです。
CPUパワーはそこそこありますが、冷却ファンがしょぼいですから、
放熱問題と、熱による不具合などが心配ですね。
他の用途では3Dゲーム以外は特に問題ありません。
書込番号:2266854
0点
2003/12/24 19:50(1年以上前)
わかりました。そのような高度な事はしないので、768MBで大丈夫そうですね。
どうもいろいろありがとうございました。
書込番号:2267654
0点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR
ソフマップドットコムの週末セールでAfina AQシリーズが結構安く出てるので、買おうかどうか迷ってたらもう月曜に…。ソーテックのオンラインショップの初売りなんかで安く出ないかなあとかもおもったりして。株主優待つかうとまた安いし。ちなみにソフマップではAQ7200ARが151,800(19,734ルピー)、AQ7200AC132,800が(17,264ルピー)でいまのところ出てます。他の特価情報あれば、どなたか教えてください。
0点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR
これ、機能自体をOFFにすることができないでしょうか?
感度を重くしたり反応を鈍くしたりはできるのですが、
文章入力中に反応し、「うげっ」っとなることが・・・。
使い慣れている人はそんなことがないのでしょうか?
0点
マウス中心ならデバイス・マネージャからタッチパッドのデバイス
を無効にできますが。
メーカーによっては簡易ソフトなどで切り替えたり、hp社製ノート
などはボタンで切り替えれる機種もあったりします。
付属のものがないならデバイス・マネージャからしか手がないかも。
書込番号:2233396
0点
まったく必要無しならBIOS制限のほうがいい。
たまに使うなら再起動するぶん面倒なのでデバイス・マネージャかと。
あとはご自身で選択するしかないね。
書込番号:2233699
0点
2003/12/15 23:08(1年以上前)
こけ玉さん
本機は、BIOSの設定では無効にできませんが、コントロールパネル内のマウス
のプロパティのデバイス設定で無効化できます。
無効にする際、警告が出ますが、USBマウスを接続していれば問題なく使用で
きます。
書込番号:2235932
0点
2003/12/16 01:37(1年以上前)
プロパティーのデバイスからしました。
今までもこの画面を何度か見ていたのに「無効にする」というボタンに
気づきませんでした。
どうもありがとうございました。
これで使いやすくなりました!
hpのPCについているONOFFボタンはいいですね。
次のモデルにはついてほしいものです。
いろいろなPCをみていると
自分の考えたオリジナルモデルを作ってほしくなってきます。
ここに書き込みをしている人もそれぞれあるでしょうねー。
書込番号:2236630
0点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR
無線LANのカードをスロットに入れても、パソコンから音もしないし、下にアイコンも出てこなくなってしまいました。3回くらいは認識するのですが、いきなり認識しなくなって、困ってます。
ドライバーのインストールのときも止まってしまい。PCカードを抜くとドライバーがインストールできたり、PCカードを挿したまま電源を入れると、途中で止まったりと散々になってきています。
無線LANカードはバッファローのWLI-CB-AG54とIODATAのWN-AG/CBを両方使いましたがどちらも同じです。
IODATAのWN-AG/CBは対応してるって書いてあったので購入したんですが、やっぱり使えなくなって。
どなたか分かる人がいたら是非お願いします。
0点
IODATAのWN-AG/CBの方が対応しているなら、とりあえずIODATAに問合せてみればどうですか?
書込番号:2209581
0点
2004/01/08 20:13(1年以上前)
うちのも同じ状況で困ってます。。カードを入れた時に音はするんですが、認識する前に固まってしまいます。カードを抜くとちゃんと動くんだけど、またカードを入れると固まると言う状況です。無線カードは WLCB-54GT を使ってました。良い解決策みつかりませんかねぇ。。。どなたか分かる人いたらお願いします。
書込番号:2321074
0点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR
nterVideo WinDVD Recorderを使って
DVDを見る分には問題ないようだけど
TVの視聴するとWaveの音量バランスが右に移動しちゃうの。
ボリュームコントロールから真ん中に戻しても
TV音量いじったら、また右に行ってしまう〜・・・。
こんな現象俺だけですかね?
0点
2003/12/05 01:13(1年以上前)
私のも!
テレビのときだけなのでいいかと思っていましたが
やはり不便に感じるのでなんとかしたいものです。
ソーテックのサポートを見たら
サウンドとチューナーのドライバが12/4づけで
のっていました。
これで直るといいんですけどね。
書込番号:2196709
0点
2003/12/05 02:41(1年以上前)
修正パッチ2つとも当ててみたけど
この件については対応してなかった( ´Å⊂
俺だけじゃなくて、こけ玉さんもこの症状が出るって事は
機種特有の症状って事だよね?
サポートにメールしたほうがイイのかな?
書込番号:2196922
0点
2003/12/05 20:51(1年以上前)
サポートにききましたか?
書込番号:2198787
0点
2003/12/05 20:54(1年以上前)
↑書いている途中で返信されてしまいました。
私はソーテックのサポートに聞きましたが、直りませんでした。
SOTEC使いさん、直ったら教えてください。
書込番号:2198798
0点
2003/12/05 22:37(1年以上前)
同じ症状になったことがあります。
私の場合は、WINDVD RECODERのセットアップ画面でオーディオのデバ
イスを変更した場合バランスがくずれる症状が出た為、WINDVD RECODER
の再インストールで直りました。
書込番号:2199144
0点
2003/12/05 23:15(1年以上前)
ありがとうございます!
再インストールしたら直りました。
あーすっきりした(^^)
書込番号:2199326
0点
2003/12/09 14:27(1年以上前)
直ったと思って喜んでいましたが
直っていませんでした。
TV視聴中にボリュームをいじるとやはりWAVEバランスが
右によります。
interVideo社に聞いたところ
修正パッチを準備中とのことです。
書込番号:2212484
0点
2003/12/09 22:59(1年以上前)
そうですか。再インストール以降こちらでは現象が発生しなくなった
為、直ったと思っていましたが、パッチが出るということであれば、
待つしかないですね。
書込番号:2214194
0点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7200AR
直営店の限定割安モデルを15回金利なし分割払いで購入するとかなりトク。支払は1月からだし。
しかし、あまりPCが得意でない女性が購入すると後で苦労するかも。
TVのch最初はNHKとNTVしか映らなかった。
内蔵のFAQ「TV」で検索しても出てこない。
0点
2003/11/30 21:51(1年以上前)
はずれを引いて、分割支払いだけが残りそう(笑)
書込番号:2181595
0点
↑
ハシゴを用意され屋根に登ったらハシゴ外されたようなもん(笑)
と言う意味でしょうか?
書込番号:2181610
0点
2003/11/30 22:03(1年以上前)
↑
そんな感じかな。満天の星さんは表現がうまい(笑)
書込番号:2181652
0点
2003/12/01 02:24(1年以上前)
15回金利なし分割払いで購入したって、いずれ代金は払うわけだから、かなりおトクかどうかは微妙ですが。。。(朝三暮四?)
一番大事なのは、そもそもそのモデルがお買い得なの?ってことでは?
書込番号:2182755
0点
2003/12/01 15:29(1年以上前)
せっかく買ったんだし
みなでちゃちゃいれるのは
酷くないかい?
15回わけて買うくらいだから
学生さんでしょう
金利つかないのはやっぱりありがたいと思うよ
書込番号:2184062
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






