このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2001年11月23日 04:29 | |
| 0 | 0 | 2001年6月17日 22:57 | |
| 0 | 3 | 2001年6月21日 10:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook U270A4
買う前に見たら買わなかったかもな。一番安いノートということで買ったけど、これといって問題ないぜ。
確かに、いい所でハードディスクが止まりやがるけどさ。
夏場に買ったんだけど、確かにすげ〜熱だよ。
エアコンつけてなきゃ燃えるかと思ったぜ。笑
しょーがねえから、下に本を置いて、底面を上げて使ってるよ。
最初はよく止まったけど、涼しくなってきたら調子良いぜ。
俺も一度サポートに電話したけどさ、再インストールしろって言われたよ。
でも、おね〜ちゃんはどこの会社もすぐ再インストールだよ、入れるのが好きなんだね。もう一回電話したら男の人で助かったよ。
当たりハズレがあんのかは知らないけど、俺のはLANちゃんだの外付けディスク君だのメモリーだの付けて、元気にがんばってるぜ。
0点
2001/10/18 18:16(1年以上前)
乙葉さんに全く同感。私はノートじゃなくて、e-1なんだけど、
2年近く使っていてまだ一回も故障していないよ。
たしかによくフリーズして、コンセントごと抜くこともあるけれど、
データとんだことはまだないなあ。単に運がいいだけかな?
それと購入後のサービスだけど、こないだADSLにするために
LANの接続でわからなくなり、コールセンターに電話しました。
正直、この種のコールセンターって感じ悪いものなんだけど、SOTECは
的確に対応してくれました。ちょっとビックリしたくらいです。
今では、どこのメーカーもこれくらいの他王してくれるのでしょうかね?
そういうわけで、私は個人的にSOTEC応援したいですね!
書込番号:334225
0点
2001/10/18 21:02(1年以上前)
職場から書く話じゃないのですが(^^;SOTECは2台目のPCとして買う分には良いのですよ。なかなか奇抜なアイデアの商品企画をしてくるしねえ。
問題は何も解らない初心者が初めてのパソコンとしてSOTECを買い、それが初期不良だった場合に不幸。という話です。
そしてその不幸になる確立がどうも他社に比べて多いんじゃないのという事ですね。あなた方はラッキーだったということです。あやかりたい、あやかりたい。
書込番号:334359
0点
2001/11/23 04:29(1年以上前)
↓のログの「SOTEC最悪と思ってる人間」さんと症状が全く同じです。
異常温度、フリーズ、異常終了・・・。
電源を入れてから無事に終了できるのは3回に1回くらいかな(^^;
こんな不良PC、(会社のPCも含め)今までで初めてだ〜〜!!
しかもキータッチ感覚がフニャフニャしててミスタッチの連続!
もっと「カチッ」といかないもんかね・・・ったく。
結局外付けキーボードを使って入力してます(^^;
安くても、それ以上に手がかかるという感じですわ。
なんとかしろよ、ソーテック!
書込番号:388447
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook U270A4
これを注文してから、いろいろソーテックにまつわる噂を耳にして、正直キャンセルしたい気持ちになったけど、いざ物が届いて使ってみると、全然普通のノートでした。むしろ、この値段でこれだけ動けばいいんじゃないでしょうか?
128MBに増強して、もう2週間近く使ってますが、1回も異常終了になってません。
ただ、気になる点もあって、省電力機能を全てOFF(BIOS上も)にし、コードをつなげて使用しているにもかかわらず、ハードディスクのモーターが3秒ぐらい使わなかったら止まってしまうので、レスポンスが超最悪です。
それ以外は、満足できてます。
0点
おめでとうございます。
全て問題があるわけでないですから
書込番号:191035
0点
2001/06/20 19:39(1年以上前)
ミンククジラさんへ
私のH3100で何かアップデートされてないかなぁと、SOTEC
のホームページを見てたら、
ここににミンククジラさんの機種の新しいBIOSが掲示されていま
したよ。 ダウンロードしてアップデートしてみたら?
http://download.sotec.co.jp/download/bios/u2x.html
書込番号:198138
0点
2001/06/21 10:27(1年以上前)
情報ありがとうございます。
唯一の不満点がこれで解消されれば、お勧めのノートPCになるのですが。。。
週末に、どうなるか試してみようと思います。
書込番号:198708
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






