- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook U270A4
先日、SOTEC270A4を何かあるかもしれないと思い "本社" で定価で購入。
メモリを無償増設してもらったが・・・・・SOTEC側はそのメモリのせいといっているが、パソコンは起動時には固まるはパットは逝かれてるは・・・・買ったその日に入院です。
”本社”で買ったのにこんな状況のSOTEC・・・・最悪です。
挙げ句の果てに”パーツが来るまで待ってくれ”だの”修理するから待ってくれ”だの”本体の交換は出来ないだの”と対応がなっていない!
予想通り”安かろう””リスク大”でした。皆さんもお気を付けて・・・。
0点
本社ってどの企業の本社?
本社というのは企業の頭脳に当たる部分ですから、そこに行っても商品はありません。
本社併設販売店というのが正確な表現でしょう。
しかし、職人の作る物じゃなく大量生産の工業製品ですから、本社併設販売店で売ってる商品が高品質なんて事はないでしょう。
残念な結果になってしまったみたいですが、これに懲りずに色々とチャレンジしてください。経験はなんでも自分の財産になりますから。
書込番号:294328
0点
SOTEC最悪と思ってる人間さんこんにちわ
小売店でお求めになった方が、初期不良の対応は良いかもしれませんね。
お店によっても違うとは思いますが、今回のケースですと初期不良交換してもらえそうなケースです。
書込番号:294345
0点
2001/09/18 15:22(1年以上前)
ソーテックの場合展示してある稼働品を購入することをお勧めします。
書込番号:294398
0点
2001/09/18 18:55(1年以上前)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そういえば最近「ウソネタ発言器2」が来ませんねぇ…
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < 「発見器」じゃなかったか?
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| SOTEC |\
 ̄ ======= \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私のニヤけたカオは気持ち悪いと・・・
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) ∧ ∧ < あ、それは逝ったかも…。
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\|クソーテック!|\
 ̄ ======= \
書込番号:294598
0点
どこで買おうとSOTECはSOTECってことですな・・・、値段の中にリスクも含まれるってことですな・・・
書込番号:294635
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook U270A4
買って1ヶ月経ちました。気になった点を挙げます。
・このモデルはキーボードを脱着できるタイプで、キーボードを留めている爪が上下2箇所ずつあるのですが、下2箇所がすぐに外れてしまう。
・「省電力設定」で、電源を入れた状態で何も操作しない場合、モニターの電源を切る設定にしているのですが、切れた後は何もキーやマウス操作を受付けなくなることが頻繁にある。その時はCPU付近が異常に熱くなっており(ファン排出口が触れないくらい熱い。)、FANも回っていない。強制再立上げで立ち上げるしかなくなる。
・異常終了が多すぎる。(再立上げ時はスキャンディスクばかり・・・(涙))
修理ではなく交換してもらいたい・・・。
0点
2001/07/22 11:01(1年以上前)
追記:これは嫁さん用に買った物で、使用用途はメール(ポスペ)とインターネット(IE5.5)、地図ソフト、駅スパくらいで、マニアックな使い方はしておらず、システム設定もほとんど初期設定のままでこんなに不安定なのは泣けてきます。
ちなみに自分用には e-note H3100TRX4(P3-1GHz)を買いましたが、こちらは今のところ大丈夫です。
書込番号:229805
0点
2001/07/22 12:30(1年以上前)
私もこの掲示板を知る前は、ソー○○を買うつもりでした。
今は買う前にこの掲示板を知り良かったと思っています。
以来この掲示板のファンです。
ソー○○&サク○○は禁句に近いですかね。
書込番号:229867
0点
2001/07/22 12:31(1年以上前)
顔はこの顔です。
すみませんサバヨンデ
書込番号:229869
0点
2001/07/22 15:52(1年以上前)
そりゃそーてっくだから、その2台が、あたりとはずれを表していると思いますよ。
嫁さんのモデルははずれなので早めに修理依頼が必要かもしれませんよ。
そーてっくがほかの同じ価格帯のパソコンさしおいてコストパフォーマンスがいいと思えないのは、このような不具合が多々あり、設計が甘いからです。
こののあたりを周知して購入していと購入にはやはり大きな落とし穴が。。。。
書込番号:230009
0点
2001/07/22 17:31(1年以上前)
NなAおOさん>
はずれPC→ローテック
当たりPC→ハイテック
足して2で割ってソーテックってとこですかね?(^^;)
書込番号:230096
0点
2001/07/22 17:57(1年以上前)
>キーボードを脱着できるタイプで、キーボードを留めている爪が
>上下2箇所ずつあるのですが、
ユーザが外していいタイプのノートPCは存在しません。
それをすれば保証外。
勝手の外したのならば、きちんとはめ込んだ方がいいですよ。
>CPU付近が異常に熱くなっており(ファン排出口が触れない
>くらい熱い。)、FANも回っていない。
ファンが回っていないくてCPUが熱いのであれば、排出口は
逆にさわれないくらいに熱くはなりませんよ。
>unknown Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
へぇー”unknown”ですか?
ほぉー、”Windows 98”?Win98モデル?それ?いまどき?
うわさのマシンはWin98モデル!(笑
書込番号:230116
0点
2001/07/23 11:09(1年以上前)
ウソネタ発見器2さん>
この書きこみは別のPCからですよ。
unknownと出るのはネットワーク環境によるものです。
それに私とあなたは何も面識はありません。
もう少し書きこむ内容に気をつけたほうがよろしいかと思います。
書込番号:230835
0点
2001/07/24 02:04(1年以上前)
と、いうか、もしホントならばこんなところでグチっておられるよりも
引き取り修理に出したほうがいいですよ。
まぁ、ウソネタ→ソテク叩きが目的ならば関係ありませんが。(笑
あ、ネットワーク環境から別のPCで書き込みご苦労様。(ぷ
書込番号:231534
0点
2001/07/24 02:37(1年以上前)
あなた、ひどすぎ。
書込番号:231555
0点
2001/07/24 09:37(1年以上前)
小心者ほど、こういう顔も合せない、目も合せなくてもよい場では態度は大きいものです。
書込番号:231675
0点
2001/07/25 19:32(1年以上前)
>小心者ほど、こういう顔も合せない、目も合せなくてもよい場では態度
>は大きいものです。
↓
>はずれPC→ローテック
>当たりPC→ハイテック
>足して2で割ってソーテックってとこですかね?
ちなみに”あなた、ひどすぎ。”はニセモノ。
書込番号:232932
0点
2001/07/25 19:38(1年以上前)
>ウソネタ発見器2さん
”あなた、ひどすぎ。”は>引用符が付いてますけど。
ネットワーク環境によってunknownになるのも周知の事実ですし。
ただのレポートに茶々入れるのもいいですがもう少し考えてから書いたほうがいいですよ。
書込番号:232937
0点
2001/07/27 21:41(1年以上前)
と、いうよりも正しい情報を求めてこの掲示板に来られる方々に対して、
書き込む方ももう少し考えて書き込まれた方が良いと思いますが?
(うそ臭い書き込みばかりなので・・・)
書込番号:234751
0点
2001/07/27 22:05(1年以上前)
[234751]ウソネタ発見器2 さん
どこがどうウソなのか・・
それがわかるなら具体的な理由を書かないと、ただの荒らしにしか見えませんよ。
書込番号:234770
0点
2001/07/27 22:57(1年以上前)
来歴をよく読まれたほうがいいですよ。
あと、他の方たちの書き込みを読まれて疑問を感じないのですか?
あなた、DQN・・・?
書込番号:234829
0点
2001/07/27 23:24(1年以上前)
どこに疑問を感じるのですか?
おかしければどこが間違ってるのか指摘するのが普通じゃないでしょうか?
DQNはどなたですかねぇ?
書込番号:234862
0点
2001/07/29 17:21(1年以上前)
>どこに疑問を感じるのですか?
はぁー(ため息・・・
書込番号:236429
0点
2001/07/29 21:45(1年以上前)
ウソネタ発見器2さんは、いつもいい加減な書き込みをしますね。
書込番号:236632
0点
2001/08/01 00:52(1年以上前)
あなたたちは、いつもいい加減な書き込みをしますね。
書込番号:239051
0点
2001/08/01 04:15(1年以上前)
ウソネタ発見器2=これもソーテック製品ですかね?
また不良品?
書込番号:239185
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook U270A4
これを注文してから、いろいろソーテックにまつわる噂を耳にして、正直キャンセルしたい気持ちになったけど、いざ物が届いて使ってみると、全然普通のノートでした。むしろ、この値段でこれだけ動けばいいんじゃないでしょうか?
128MBに増強して、もう2週間近く使ってますが、1回も異常終了になってません。
ただ、気になる点もあって、省電力機能を全てOFF(BIOS上も)にし、コードをつなげて使用しているにもかかわらず、ハードディスクのモーターが3秒ぐらい使わなかったら止まってしまうので、レスポンスが超最悪です。
それ以外は、満足できてます。
0点
おめでとうございます。
全て問題があるわけでないですから
書込番号:191035
0点
2001/06/20 19:39(1年以上前)
ミンククジラさんへ
私のH3100で何かアップデートされてないかなぁと、SOTEC
のホームページを見てたら、
ここににミンククジラさんの機種の新しいBIOSが掲示されていま
したよ。 ダウンロードしてアップデートしてみたら?
http://download.sotec.co.jp/download/bios/u2x.html
書込番号:198138
0点
2001/06/21 10:27(1年以上前)
情報ありがとうございます。
唯一の不満点がこれで解消されれば、お勧めのノートPCになるのですが。。。
週末に、どうなるか試してみようと思います。
書込番号:198708
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









