- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE2100C4
友人にSOTECを買った人がいるんですけど、故障もなく、買ったのは正解だったと言ってました。僕もちょっと使わしてもらったのですが、64のエミュレータも問題なく動き、かなり良かったです。故障が多いと不評のSOTECですが、今度買ってみようかなと思いました。
3点
2002/05/18 00:35(1年以上前)
やめておいた方がいいと思います。
書込番号:718762
3点
2002/05/18 00:41(1年以上前)
ガシュ!…邪魔者は切り捨てた。我が道を行きなされ!ソーテックで、かぶきなされ〜!
書込番号:718770
3点
2002/05/18 01:37(1年以上前)
取引のある会社が、イベントで安いとのことで2台
買った。1週間で1台、CD-ROM不調・・・(T∇T) ウウウ
でも、あたれば最高。バックアップPCがあれば、OK。
私も、次はソーテック(現役3台目)の予定です。
書込番号:718871
3点
2002/05/18 04:57(1年以上前)
かぶき者!前田、祖尾手九!さん
貴殿のユーモアのセンスなかなか生かしておるのう。
いつも自宅桟敷席から応援しているのでのう。
土日だけの興行はチト寂しいので、ウィークディーもかぶきなされ〜!
y-m-tさん
どうしてもSOTEC製品が購入したいのであれば、信用のおける店舗で最低でも3年位の長期保証を付けて購入して下さいのう。
そこで5〜6千円ケチっては駄目だからのう。
書込番号:719080
3点
2002/05/18 05:21(1年以上前)
あじゃ〜! ノートパソコンで入力したら、初舞台の時の四股名に戻ったが、SOTECマシンで入力したら、これじゃ怪人2面相になるでござる。
書込番号:719086
3点
2002/05/18 05:52(1年以上前)
かぶき者!
おまえのような無知なちゅーぼー
は
死んでしまえ!
書込番号:719095
3点
ちょっとさわったぐらいで安定性や寿命はわかりません。
買うんだったら、5年保証つけましょう。
64エミュレータはこのノートではむりです。
書込番号:719155
3点
2002/05/18 09:18(1年以上前)
まともに動けばなんでも同じだよ
書込番号:719284
3点
2002/05/18 10:10(1年以上前)
誉められたかと思えば死んでしまえ!でござるか…まさしく戦国の世でござるな〜。さて「あずまんが大王」のビデオを見なければ〜!ちなみに拙者「大阪」が好きでござる!(爆)
書込番号:719353
3点
2002/05/18 23:00(1年以上前)
SOTECって、最近増しになってきているのね〜〜〜???レス読んでると・・。おいらわ、こわくて、こわくて・・。
書込番号:720592
3点
2002/05/23 08:47(1年以上前)
五年保証とか言われてる方もいるけど、今のパソコンをそんなに永く使う人って居るのかな?
自分は三年使うつもりです。
うちのソーテック故障しない。ラッキー。
書込番号:729362
3点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE2100C4
値段の安さとスペックの良さにひかれ4/28に買いました。
ところが最初からHDの異音がし、マウスを動かすたびガリガリガリ・・・なんだよーと思ってたら今日今度は電源を切ろうとしても
何度も再起動がかかり、ボタンで終了する始末。
ついてません。大失敗でした・・・・・・
3点
2002/05/01 22:07(1年以上前)
購入店かソーテックに連絡して好感してもらったほうがいいですね。会社の後輩購入のPCが電源異常の時は連絡して即新しい本体送ってもらいましたよ。届いてから故障本体を変換という形でしたね。まずは連絡して対応してもらいましょう。私はこのことがあってからソーテックを誰にも勧めなくなりましたけどね(^ ^;
書込番号:687938
3点
2002/05/01 22:08(1年以上前)
好感→交換 誤変換です。IME2002駄目だなぁ・・・
書込番号:687945
3点
2002/05/02 05:13(1年以上前)
あれだけ言っただろ
書込番号:688658
3点
2002/05/22 10:48(1年以上前)
いっしさん、私も全く同じことでした。
結局、交換してもらいましたが、買ったものよりは良かったので我慢して使用しています。今のところ、特に問題はないようです。このままだといいのですが。
書込番号:727545
3点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE2100C4
いろんな掲示板でボロクソに言われてる内容にほぼ全部目を通してから購入しました。3/23に発注して26日に届きました。(これは大進歩!)
初期不良にビビリながら起動。スムーズな動きにほっと一息。
DVD、CD焼きも、無事パス。
余裕が出来たのでデバイス辺りを覗くとCDドライブはソニー。
きっと韓国製だろうと思ってたので驚き。
3DフィッシュもOK。(プレサリオ701JPは英語HPでドライバーをやっと入手した)
悪評高く何のセンスも無いメーカーですが、一日だけの使用感は90点です。
プレサリオと同時に電源を入れてみるとソーテックがかなり早く起動します。
両機ともほぼ同スペック。(全く同価格で、こちらはDVD付き)
不満はスピーカーが超ショボイ事。ケンウッドでも使って欲しいと思いました。音楽を楽しみたい方には不向きです。
2日目もちゃんと動いてます。当たりだったのかな。
0点
2002/03/27 09:24(1年以上前)
初期不良は発生しなかったということでしょう。他のメーカー製品なら「当たり」というより「普通」のはずですがね。耐久性については今後の検証が必要でしょうね。
書込番号:621528
0点
いくらソーテックでも、半分とか故障しているわけではありませんから。ほかのメーカーより比率が多いだけで、大部分は正常に動きます。
それで当たり前です。
アタリだった人はいちいち書き込みませんが、ハズレた人はいきり立って書き込んできますから、そちらの意見ばかりが目立つだけです。
しかし、速くなったのは驚きです。
書込番号:621674
0点
2002/03/27 12:52(1年以上前)
故障さえしなければ、まるまるお得な買い物ですのう。
保証期間を過ぎてからも、ご幸運をお祈り致しまする(^^;)
書込番号:621815
0点
2002/05/18 06:59(1年以上前)
皆さんの期待を裏切って申し訳ないけど、3月に買ったマシン、快調です。
正直ホッとしてます。
書込番号:719139
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE2100C4
買って、いきなり音が出ませんでした。
立ち上がり、電源オフの効果音が出ない。ミュートも確認。本体ボリュームも確認。やっぱり音が出ない。音楽CDも音が出ない。あげくボリュームを最大にしていたら、「きゅ〜」って感じの苦しい音が出るし。
これが噂のSOTECなんかなー、って思ってしまいました。
3点
2002/05/04 18:27(1年以上前)
さすが損テック!
書込番号:693649
3点
2002/05/10 09:09(1年以上前)
テクニカルサポートに電話してみると、本体交換ということに。
不良品だったことについては腹立たしく思いましたが、
サポートは聞いていたよりも好印象でした。
2回ほどかけましたが、電話がつながるまで約15分くらいでした。
書込番号:704294
3点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE2100C4
WE2100シリーズは2機種ともメモリ256MBを
つんでますが、こちらは128MB×2なんですね。
C5は256MB×1です。将来メモリ容量を増すなら
256×1の方がいいです。ノート用のメモリは
バカにならないくらい高いですから。
外見上は同じメモリを積んでますが、
よく見ないとわからないことって
たくさんあるんですね☆
2点
2002/04/29 09:46(1年以上前)
確かに、そうでした。(^∇^)アハハハハ!
128MB×2より256MB×1のほうがよかったのにね〜
とりあえず、256MBなので不満はないけどね♪
ちょっと残念ですね〜
書込番号:682502
2点
2002/05/03 19:44(1年以上前)
そんな事くらいスペックを見れば分かるじゃないの?
物を買う時は特にソーテックを買うときには下調べが必須条件です。
書込番号:691674
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






