- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp
shounen さんこんにちは
他のメーカーのPentiumV−M 1GHZ搭載モデルと比較してみたら
比較してみて安いと思ったら購入してみてください
http://www.kakaku.com/sku/priceAux/winn.htm
書込番号:873304
0点
値段がいくらでも、自分が納得できなければ買いじゃないでしょ。
書込番号:873314
0点
2002/08/06 01:11(1年以上前)
買いです。うちのWE3100は、めったにフリーズしません。
書込番号:874188
0点
本日ソーテックの値下げが発表になりましたね、旧タイプはそれ以上安くないとメリットないでしょうね
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0807/sotec.htm
書込番号:876795
0点
2002/08/07 16:42(1年以上前)
この間WJ4160買ったばかりなのに・・。コンプマートで、すこしは値引きあったけど。
書込番号:876892
0点
2002/08/09 15:10(1年以上前)
WAKABA.Gさんは、ソーテックのノート、2台つかわれているのですか?実はe‐ONEユーザーです。MACそっくりとは思わなかったのですが、60−70年代を思わせるような、この先10年使ってもいいと思っています。かなりサポートにお世話になりましたが、NECのおねーちゃんよりも丁寧な対応でした。30−40回以上、さまざまなトラブル、CDロムドライブ交換、再インストール数十回、いまでも、再インストールしないとダメなときもあって、大変ですが、でざいんがきにいってる
書込番号:880218
0点
2002/08/09 15:18(1年以上前)
WAKABA.Gさんは、ソーテックのノート、2台つかわれているのですか?実はe‐ONEユーザーです。MACそっくりとは思わなかったのですが、60−70年代を思わせるような、この先10年使ってもいいと思っています。かなりサポートにお世話になりましたが、NECのおねーちゃんよりも丁寧な対応でした。30−40回以上、さまざまなトラブル、CDロムドライブ交換、再インストール数十回、いまでも、再インストールしないとダメなときもあって、大変ですが、かわいいパソコンです。WAKABA.Gさん、もう少し詳しい使用レポートおねがいします。REO−310さん、情報ありがとうございます。2台で迷いそうです。(XGAとSXGA P3とP4)
書込番号:880230
0点
2002/08/09 19:13(1年以上前)
shounenさんハロー
WEも、WJも特に悪いとこないよー。WEは、ホームセンターで買った3Dスピーカーをつないで使ってます。毎日'70SOUL流してます。特にヒートはしません。
WJは、たまにおもーいソフトをつかうので、めもりーを、768にしてまーす。クイックレスポンスとは、まさにWJのことです。
しかしながら、評判悪い。お店でよーく触って納得したらGOです。
書込番号:880572
0点
2002/08/09 20:21(1年以上前)
WAKABA.Gさん、お早い返信ありがとうございます。明日お店で触ってみてどちらか、または、違う機種になるかわかりませんが、決めようと思います。
書込番号:880670
0点
2002/08/10 17:42(1年以上前)
shounenさん
何を購入されましたか?気になりました。ニューマシンのインプレ期待します。
書込番号:882267
0点
2002/08/28 17:59(1年以上前)
wakaba.Gさんレスたいへん遅れてすみません。
悩んでいたので購入が遅くなってしまいましたが、結局、c4200に決めました。まだ到着してないのでインプレはできませんが、報告まで!
使っている方の良インプレを、たくさん聞きたいものですが、書き込みが少なくだいぶさびしいです。お仲間同士の意見交換の場など(メールに手のやり取りなんかがあるとうれしいなBAIOなんかは
書込番号:914070
0点
2002/08/29 16:49(1年以上前)
あのー、途中で切れてるみたい・・・。
書込番号:915708
0点
2002/08/30 00:34(1年以上前)
すみません途中で送信ボタンにさわっちゃったみたいで:
SOTEC−FANのサイトなどあっって意見交換などできたらいいと思います。どっかにあるのなな?ここでも、そのようなことを、いまもしているとはおもいますけど、僕もバイクに乗るし、車も好きです。リーズナブルな高性能なマシン.でもちょっと扱いにくいし、オイル漏れやオーバーヒート、でもそういうマシンをいとおしく思う、そんな気持ち僕も分かります。車と違って、少し無理をすれば、10からせいぜい20万くらいのことで、高性能の、ほかのメーカーのものを選ぶこともできるのですが、それではまともすぎて面白くありません、なんとかSOTECにがんばってもらって僕らのような気持ちを持っているもののためにも、これからも高性能でリーズナブルのものをこれからも出して欲しいものです。国産の車でも、外車の1000万のスポーツカーよりも高性能で、リーズナブルで壊れない(ここが問題のようですが、いまは)これから先、このようになっていたらうれしいな.
これからの新モデルも是非わくわくするものを作ってほしいものです。
壊れるリスクよりワクワク夢を持てるモデルをまっていたりします。
WAKABAさんの書き込みで、じつは4200に決めました。
性能ランキング1位(7月現在)でしたので、
ささやかなSOTEC−FAN
書込番号:916313
0点
2002/08/30 00:57(1年以上前)
shounen2さん 了解。
書込番号:916349
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp
新品税込み\160.000でした。
実質¥153000くらいでしょうか。
スペックのわりに安かったように思います。
「いまさら」という感じの機種ですが、
新機種は(WJ)モバイルPen4ではないので
どこかの記事に直接ノートに搭載するのは
好ましくないと書いてありました。発熱も
すごそうです。デザインも
オーソドックスすぎて自分には向かなかったので
この機種を格安で買いました。
まぁ、「WJ」シリーズの発売で
メーカー価格が¥179800まで落ちましたが、
まだまだ現行機種の中でも上位の
スペックだと思います。
0点
2002/04/17 09:57(1年以上前)
*新品税込み\160.000でした。
*実質¥153000くらいでしょうか。
安くないですか?私も欲しいので、購入方法を教えてください。
書込番号:661008
0点
2002/04/18 22:05(1年以上前)
yahooオークションが意外と安いですよ。
メーカー価格の13%引きとかあります。
(ソーテックのみ)
書込番号:663710
0点
2002/04/21 13:51(1年以上前)
なぜ取り消し???2台もいらないか・・・
4月 14日 10時 14分] takomimizu 入札の取り消し
[4月 11日 20時 52分] 入札。数量: takomimizu 1 で 149,800
[4月 11日 12時 42分] オークション開始。数量: 1 で 149,800
書込番号:668298
0点
2002/04/21 18:58(1年以上前)
やっぱり中古であったことが一番大きいです。
よくなってきたとはいえソーテックですからね…、
新品買って保証書長い方がいいと判断したためです。
ただ、家族に不幸があり、何があるかわからなかったので
入札をキャンセルしてもらいました。
まだ日があったので考え直すこともでき、
新品を買うことにしたわけです。
今ヤフーオークションのぞきましたが
安いの出ますね。開始価格¥88000−はかなり
安いです。(値は上がってますが)
あと、私が入札キャンセルした商品がまた
出てました、値下がりして¥129800−で。メモリ512MB。
かなり値崩れしてますね。商品価値自体は
そんなに低くないと思いますが。
(ソフマップ買取価格¥115000− 4/15現在)
かっこいいし。
私の場合、中古は最近買う気がしなくなってしまったのも
大きな原因です。
1.中古ということで個人的な扱いが悪くなってしまう。
(思い入れが薄い)
2.付属品が完備されていないことが多い。
(すべてあります、といっててなかったり)
3.中身が汚い。箱の中が整理されてなく、乱雑。
4.保証書期間が短い。これはソーテックだとかなり痛い。
など、とても人に売るような状態でないことが多いです。
しかもノークレーム・ノーリターンとか。
オークション(含中古)はどんなものが来ても文句のいいようが
ないです。
個人次第ですね。(^^)
書込番号:668804
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






