このページのスレッド一覧(全41スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年4月6日 16:14 | |
| 0 | 3 | 2002年4月6日 16:10 | |
| 0 | 4 | 2002年4月6日 07:00 | |
| 0 | 4 | 2002年4月4日 22:57 | |
| 0 | 4 | 2002年4月4日 07:28 | |
| 0 | 19 | 2002年3月22日 12:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp
現在、WinBook WE3100xpの購入を検討しています。
既に、購入された方の率直なご意見をお聞かせ下さい。
既に掲載されたご意見によれば、賛否両極端の印象を受けます。
0点
2002/02/08 12:39(1年以上前)
WE3100xpはいいですよ。
脇でFMVも使用していますが、TFTは美しいしFMVはファンが鳴りますが、
WEは静かなもんです。(HDDはカリカリ音が少し気になる)
サクサク動いてYバシで実質18万(ポイント還元)でメモリ512M。
満足してます。
書込番号:522051
0点
2002/02/08 21:27(1年以上前)
使用目的にもよりますが、文書作成や表計算などの一般的な事務に使うのならば、同スペックの他社製品と比べてもお買い得な気がします。私は今までにWEを含めて3台のSOTECノートを購入しましたが、今までで最も信頼できるものに仕上がっていると思っています。今のところ。
ただ、3Dゲームをするのであれば、VRAMが8Mである点と、ビデオチップが3Dに向いていないなどの理由からお勧めできません。でもエイジオブエンパイアやタイピングオブザデッドは一応動作を確認しています。
ちなみに、あまり触れられていませんが、コンボドライブがSONY製のCRX800Eを載んでおり、BURNPROOF対応になっていたのが私個人として最もポイント高い出来事でした。
書込番号:522872
0点
2002/04/06 16:14(1年以上前)
3Dは向かないということですが、
電車でGO3は3Dドライバ対応となっています(Intel830MG)ので
能力が低いわけではないと思いますが…。
書込番号:641980
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp
WE3100XPを使用していますが、Laneedのプリントサーバー
(LD−3PST)が使えないので、OSをWIN98SEにする方法を
ご存じの方がいましたら、是非お教え下さい。
0点
Win98SEを購入して、各種ドライバを入手して、HDDをフォーマットして
インストール。できる保証はないです。
書込番号:537226
0点
2002/02/14 23:09(1年以上前)
OSを変えるより、プリンタサーバを替えたほうが宜しいのでは?。
または、ドライバーを、Win2000用のドライバーで試してみるとか。
書込番号:537293
0点
2002/04/06 16:10(1年以上前)
W98製品版はいるけど、ドライバは
付属のアプリケーションCDもしくはリカバリーCD
からできませんかね?私のやつは別機種なのですが、
できましたよ☆
書込番号:641975
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp
WE3100XP買いました。超快適です。
知人に進められてお正月に思い切って購入しました。
お勧めのポイントは
@画面が15インチSXGAである事。
Aバッテリーがリチウムイオン電池で、大容量である事。
Bキーボード配列がいい事。
C値段の割に質感が良い
画面がSXGAである事は、HPを見たりする時も表示領域が大きくて、快適です。
何をおいても、これだけは譲れません。
DVDを見ても、非常に綺麗で感動ものです。
また、バッテリーですが、実際使用してみると、3時間半きっちり使えました。
キーボードは、やはりEnterキーの右側にキーが無いのがいいですね!キータッチも、そこそこ満足してます。
使ってみると、明るめのデザインは愛着が湧き、インテリアとしてもなじみますよ。
ただ、欲を言えば、オフィスが入っていればいいなと思いますが、値段が値段だけに仕方がないですね。
買って3週間経ちますが今のところまったくトラブルはありません。
正直言って、ソーテックと言う事で心配していましたが(だから思い切って買いました)良い意味で期待を裏ぎられました。
それと、マイクの位置も高い位置(画面上部)にあり、いいですよ。
友人にも勧めていますが、品切れみたいですね〜!
0点
2002/02/04 21:41(1年以上前)
私も大満足!!
理由はだらっこさんの、ほぼいわれる通り、特にSXGAはもう後には戻れません。
家族みんなで使いたおしてます。
唯一の不満はビデオラムが8Mしかない事、これってバイオスで変更とか出来ないんでしょうか?
ADSLはYahooを使ってます。これって考えてみれば悪評コンビですよね。でも私的にはどちらも大満足です。
書込番号:514125
0点
2002/02/05 08:33(1年以上前)
友人が、WE3100XPを持っていて、そのSXGA画面の使い勝手に、羨ましく思いました。CPUや、メモリや、HDの容量なんかより、画面が重要!!って思いました。デザインもバイオよりも格好良く見えました。ワンプライス販売のようですが、ヨ○バシカメラなどでは、ポイント還元があるので、実質割引で買えたそうです。また店のセールで、256Kメモリがサービスで追加されたようです。
私のパソコンは、WIN98なので比較の対象にはなりませんが、今度はSXGA画面のパソコンを買おうと決意しました!!。でも、良く言われるように故障が怖いので、実際の所、いろいろと教えてください!また、他に良い機種あったら紹介してください。
書込番号:515056
0点
2002/02/05 08:40(1年以上前)
↑ メモリ 256M(メガ)の間違いです。(恥)
書込番号:515064
0点
2002/04/06 07:00(1年以上前)
お前ら、必死だね( ・∀・)σ)Д`)
書込番号:641324
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp
3/6にビデオドライバーがアップデートしましたが、以前よりまだ悪くなります。メディアプレーヤの動画もフリーズするし・・・どうなってるの?
http://sotec.techsupport.co.jp/main_view.asp?num=275&tblname=COM_BOARD6
0点
2002/03/19 01:28(1年以上前)
私はSOTECがビデオドライバを出す前に、intelのHPから直接DLしました。1ヶ月ほど使っていますが、今のところフリーズはありません。ちなみにバージョンは6.13.01.3013です。SOTECのより新型のようです。
書込番号:604243
0点
2002/03/19 13:09(1年以上前)
バージョンを6.13.01.3013に換えても同じです。
書込番号:604874
0点
2002/04/03 02:46(1年以上前)
majoさんへ
どうして、IntelのHPのものが、SOTECのものより、新型だって解ったの?
書込番号:635676
0点
2002/04/04 22:57(1年以上前)
バージョン番号から推測しただけです。確認は取ってないので違うかもしれませんね。それはさておき、私のWE3100XPは未だフリーズなどの症状が表れておりませんので、どうしても直らないようなら故障の可能性もあるのではないでしょうか?
書込番号:638942
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp
シリアルポートを使用して携帯用のモデムを装着しましたが、モデムを認識しません.ドライバーは、モデムの取説に従い、正常にインストールされたようです.又、デバイスマネージャーにもこのモデムが認識され、プロパティを開くと正常に動作していますと書かれています.それなのに、モデムの診断でモデムの照会をすると、モデムが応答しませんとなります.これって、何が悪いのですか?どなたか、適切なアドバイスをお願いします.
0点
2002/04/03 05:19(1年以上前)
モデムの情報を下さい。
私なら、とりあえず、シリアルポートの差し具合を確認して、
モデムの製造元とソーテックのサイトへ行き、サポートHPを調べます。
場合によっては、ドライバーのアップデートや、ATコマンドに
よる調査、調整が必要なのかもしれません。
書込番号:635740
0点
シリアルポートを使用して携帯用のモデム ってどんなやつですか?
記憶にないのですが。
書込番号:635744
0点
2002/04/03 18:13(1年以上前)
アドバイス有難うございます.
実は、このモデム、海外の携帯電話用ですので、皆さん馴染みがないかもしれません.従って、SotecのHPサポートされてません.
やっぱり、日本のパソコンでは、認識不可ですかね?
只、ほらさんの言われるATコマンドによる調査って、どうやるんですか?
素人質問で申し訳ございませんが、教えて下さい.
書込番号:636540
0点
2002/04/04 07:27(1年以上前)
ごめんなさい。私も人に説明できるほど詳しくは知らないんです。
ただ、Windows上から、モデムやTAの調査や設定をするのに
ATコマンドという、コマンド群があるのは知っておりましたので
書いた次第です。
何分、TAの設定やカードモデムの設定で、マニュアルの指示通り
記述した程度なので、申し訳ないのですがお許し下さい。m(._.)m
Yahooで「ATコマンド」で検索して頂くと、個人サイトで
細かな説明をしているサイトがありますので、興味があったら
覗いてみて下さい。
それと、気になるのですけどドライバーインストールされたと
ありますけど、XPに対応しているものなのですか?。
もし、そうでないなら、モデムの製造元のサイトを訪ねてみては
どうでしょう?。
書込番号:637640
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WE3100xp
何だかな〜さんへ
何だかな〜さんがソーテックのWE3100xpを見た日は体調がわるかったのでは
ありませんか。私は素晴らしいく良いデザインで綺麗でした。
それに妥協して使っていません。気に入って買いました。MACも使っていますがWE3100xpの方が気に入ってます。
0点
2002/02/17 21:08(1年以上前)
返信でしましょ。
書込番号:543510
0点
2002/02/17 21:16(1年以上前)
ただでくれてもはっきり断る機種。
書込番号:543534
0点
デザインの好みなんて、人それぞれ。
私もタダならもらいます♪
書込番号:543603
0点
2002/02/17 21:47(1年以上前)
僕もタダなら貰って売っちゃいますね!
書込番号:543625
0点
2002/02/17 21:55(1年以上前)
やっぱり売って金だね
だってソーテ嫌いだしね
書込番号:543644
0点
2002/02/17 21:59(1年以上前)
考えることは皆同じですね!(^_^;)
書込番号:543656
0点
そして
そのお金の使い道も似たようなもんっしょ(笑)。
書込番号:543665
0点
2002/02/17 22:08(1年以上前)
ただなんですか?
書込番号:543688
0点
2002/02/17 22:10(1年以上前)
ひとそれぞれ好きなものがあるね、そこまで言わんでも
書込番号:543694
0点
2002/02/17 22:12(1年以上前)
うん、好き嫌いについては人の評価など気にしない気にしない。。。
書込番号:543700
0点
>綿棒。 さん
いや、タダやないけど
ボクの
タダなら・・・
発言からこのように・・・(苦笑)
書込番号:543725
0点
2002/02/17 22:24(1年以上前)
ネタスレ化・・・
書込番号:543748
0点
2002/02/17 22:25(1年以上前)
わたしもタダでしたら貰います。SOTECのノート一台持ってますので。
書込番号:543753
0点
2002/02/17 22:36(1年以上前)
ただてもいらない〜からこんなにレスきてるんだぁ。バカな暇人多すぎー。私はただこの本人を少しあおっただけ。こんな機種ごときでガタガタ言うなってねo(^-^)o
書込番号:543797
0点
2002/02/18 10:40(1年以上前)
あらら・・・
書込番号:544798
0点
2002/03/22 12:50(1年以上前)
ただで貰って、即ソフマッOに売り飛ばす。
書込番号:611113
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






