ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R
安いノートが欲しいのでこれも候補のひとつなのですが下スレでも液晶の評判があまり良くないみたいなので、
今日実際お店で見て来たのですが他メーカーのノートと見比べるとやっぱりかなり暗く感じました。
実際自分の部屋で使用する時はお店の様に必要以上に明るい訳ではないので大丈夫かなとも思ったのですが如何でしょう?(以前テレビを購入した時も明るさ調整の数値がお店と部屋とでは随分違った憶えがあります。)
ディスプレイって常に見ているものだから機種選択の際にはかなり重要だと思い迷ってます...
書込番号:906220
0点
こんばんわ(^^)/
高輝度の液晶だと家庭内で使う場合、明るすぎると言う方もいますので、
最大輝度でもあからさまに暗いようでなければ問題はないと思いますよ。
まあ、明るいに越したことはないのですが、そこは価格との兼ね合いと
いうことで(^^;
ちなみにどのメーカーのどの機種と見比べました?
書込番号:906285
0点
2002/08/24 01:40(1年以上前)
寿命というか、経年変化も気になりますね。今はどうか分かりませんが、一年くらい前のソーテックはすぐに液晶が赤味をおびるんです。
書込番号:906307
0点
>まきにゃんさん
隣に東芝と日立(液晶パネルで更に明るく感じました..)のノートが置いてありました(共に機種は覚えてませんが..^^;)。
私には周りのノートと見比べてもWJシリーズだけが暗かった様に感じました(^^;
書込番号:906364
0点
一ついえることは、明るい液晶は調整で見やすい明るさに出来ます
暗い液晶はそれ以上明るく出きません、暗くなるだけです
暗いと文字は見難いです、明るい液晶の方が間違いないです
後で交換は出来ませんから、後悔しないように選んでください
書込番号:906493
0点
2002/08/24 10:28(1年以上前)
鈍感なWAKABA.Gです。特記するほどは暗いとおもいません。綺麗でないと言われればそうかも。でも並だとおもう。
書込番号:906745
0点
2002/08/25 00:47(1年以上前)
残念ながら
明るい、暗いの違いじゃないんですよね・・・
書込番号:907907
0点
2002/08/26 07:32(1年以上前)
2ndマシンとして使っています。
慣れれば特に問題ないです(微笑)
画面の明るさは、他社ものより暗めだと思う、明るくすると赤の発色キツイ感じだし。
それと、画面の安定性がイマイチのような気がします。PC立ち上げて画面表示されてから数分、画面の明るさが安定するまで、たまに暗くなったり揺らいだりします。。でも、これって故障か?( ̄-  ̄ ) ンー。
で・・・すでに、ドット落ちしてます(これはしょうがないかな?)
発色や明るさの感覚は、個人差があると思うけど、ぱふっ♪さんの言うように、寿命(耐久性)が心配ですね。
書込番号:909831
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > WinBook WJ4160R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2011/07/18 8:04:51 | |
| 5 | 2009/04/28 18:35:24 | |
| 3 | 2008/10/11 10:03:48 | |
| 7 | 2007/05/04 4:17:57 | |
| 5 | 2006/08/24 16:23:59 | |
| 13 | 2004/12/22 4:42:37 | |
| 1 | 2004/06/16 14:54:39 | |
| 3 | 2003/02/05 10:16:36 | |
| 12 | 2010/06/05 21:31:56 | |
| 7 | 2003/01/25 17:03:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








