『メモリー増設』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WJ4160Rの価格比較
  • WinBook WJ4160Rのスペック・仕様
  • WinBook WJ4160Rのレビュー
  • WinBook WJ4160Rのクチコミ
  • WinBook WJ4160Rの画像・動画
  • WinBook WJ4160Rのピックアップリスト
  • WinBook WJ4160Rのオークション

WinBook WJ4160RSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • WinBook WJ4160Rの価格比較
  • WinBook WJ4160Rのスペック・仕様
  • WinBook WJ4160Rのレビュー
  • WinBook WJ4160Rのクチコミ
  • WinBook WJ4160Rの画像・動画
  • WinBook WJ4160Rのピックアップリスト
  • WinBook WJ4160Rのオークション

『メモリー増設』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinBook WJ4160R」のクチコミ掲示板に
WinBook WJ4160Rを新規書き込みWinBook WJ4160Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー増設

2002/09/11 10:13(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160R

スレ主 もぇもぇさん

256MB*2枚で512MBにするか、今後を考えて512MB*1枚で640MBにするか迷っています。
メモリーはここに記載されている店で売っているDDR SODIMMで大丈夫ですよね。
相性が結構あるのでしょうか?なんせ地方なので通販でしか購入できないので....
PS.
 CPU交換って出来るのでしょうか?
 自力で交換した人っています?(w

書込番号:936729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/09/11 10:27(1年以上前)

>ここに記載されている店・・・
ノーブランドはやめたほうが吉
どうせなら大きいほうがいいけど、値段がねー

>CPU交換って出来るのでしょうか?
不可 Pentium 4 1.60GHz以上にするの?

書込番号:936748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/09/11 11:03(1年以上前)

だったら最初からWJ4200Cにしたほうがいいのでは。
512MBメモリーつきというのがあるみたいだしね。

書込番号:936792

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/11 13:35(1年以上前)

もぇもぇ さん はこの機種を使用しているのですよね?仮定して

どのような使用目的は分かりませんが、標準の128BMではXPは快適には動作しないです、XPを最低動作させるには256MBは必要です、メモリーも安くはないですからとりあえず、256MB増設して384MBで使用してみてはどうですか?

現在どの位のメモリーを消費しているかは、タスクマネジャーで確認できます、常時500MB近く消費するなら、その時512MB増設すればいいことです、まずはお試しを

メモリーを購入する場合の注意点ですが、ノートのメモリーは相性が大事です、全てが動作するとは限りません、ノーブランドを購入する場合は、返品交換の出来る相性保証を付けないと、動作しないときは返品も出来なし交換もしてくれません、その金額をどぶに捨てると思ってください

ショップによって金額は違いますが1000円前後で、相性保証を付けてくれる販売店で購入してください、その方が安全です

一番いいのは返品、交換の出来るサードパティー製のメモリーなら問題ないです、どちらがいいかは もぇもぇ さんがお決めください

問題ないI・O DATAのメモリ製品をリンクしときます

http://www.iodata.co.jp/products/memory/2002/sdd266.htm

CPU交換はどの道ケースを分解しなくては出来ませんから、CPUが直付けになっているか確かめてください、取り外しが出来るようでしたら、現在取り付けてあるCPUはデスク用ですから交換は容易だとおもいます

本体の改造は保証対象外ですから,その点は自己責任でお願いしますね、以上

書込番号:936953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/09/11 15:00(1年以上前)

CPUをたとえ物理的に交換できたとしても作動するかどうかはわかりません。
はじめから上のクロックのモデルを買った方が安くつく。

書込番号:937085

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/09/11 16:01(1年以上前)

SOTECにかぎらず、XP機種では、まれに、システム情報と、システムのプロパテイが同数値にならないことがあるみたいです。メモリーのことですけど。 
CPU  さわらぬ神にたたりなし とおもいます。

書込番号:937171

ナイスクチコミ!0


ふくぽちさん

2002/09/11 17:25(1年以上前)

おひさです。毎日書き込み見てます。
なんか満足度いいみたいじゃないですか。
アチコチ物色してますがやはりこの性能が魅力です。
デザインだって他の直販メーカよりも好きだな。

もぇもぇさんへ/512は高いよ〜。
まだ購入されてないならソーテックダイレクト限定モデルへGO!
CPUもコンポドライブの2Gだよ〜

書込番号:937276

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/09/11 17:57(1年以上前)

ふくぼちさん  お元気でしたか?
SOTECのニューモデルまだですかね?ひそかに期待してる今日このごろです。

もぇもぇさん こんにちは、わたしのおすすめ プリンストンの512

書込番号:937316

ナイスクチコミ!0


スレ主 もぇもぇさん

2002/09/12 10:06(1年以上前)

WJ4160Rは既に購入済みなのです。
ノートを購入した為にデスクトップPCの使用頻度が激減しました。
#持ち歩ける^^;<重いけど
そのデスクトップPCのCPUがPentium4 1.8GhzマシンなのでCPU交換
出来ないかなぁと思ったのです。

メモリーですが、現在128MBが2枚入ってます。知人に「メモリークリーナーを導入
すれば改善かも」と言われて導入したのですが、やはり重たいです。
メモリークリーナーで起動時の使用メモリが200MB程度です。
データベース等が常駐しているので消費が多いと思うのですが、
削除すると仕事が出来なくなるのでメモリー増設しか...
256MB2枚購入するよりは512MB1枚購入したほうがいいだろうと思ってますので
高価なのは承知の上で512MBを購入する事にしました。

皆さん返信ありがとうございました。

書込番号:938574

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > WinBook WJ4160R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリの換装について 11 2011/07/18 8:04:51
CPU架装について 5 2009/04/28 18:35:24
WinBook WJ4160R のHDDサイズについて 3 2008/10/11 10:03:48
WJ4160Rの 7 2007/05/04 4:17:57
キーボーのしつもん 5 2006/08/24 16:23:59
熱暴走?PCの分解方法 13 2004/12/22 4:42:37
WJ4160R 妥当な値段は? 1 2004/06/16 14:54:39
メモリ 3 2003/02/05 10:16:36
P42.4G換装しました 12 2010/06/05 21:31:56
正直な話 7 2003/01/25 17:03:10

「SOTEC > WinBook WJ4160R」のクチコミを見る(全 394件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinBook WJ4160R
SOTEC

WinBook WJ4160R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

WinBook WJ4160Rをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング