『バッテリーはどうなんだろう?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WJ4200CBの価格比較
  • WinBook WJ4200CBのスペック・仕様
  • WinBook WJ4200CBのレビュー
  • WinBook WJ4200CBのクチコミ
  • WinBook WJ4200CBの画像・動画
  • WinBook WJ4200CBのピックアップリスト
  • WinBook WJ4200CBのオークション

WinBook WJ4200CBSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • WinBook WJ4200CBの価格比較
  • WinBook WJ4200CBのスペック・仕様
  • WinBook WJ4200CBのレビュー
  • WinBook WJ4200CBのクチコミ
  • WinBook WJ4200CBの画像・動画
  • WinBook WJ4200CBのピックアップリスト
  • WinBook WJ4200CBのオークション

『バッテリーはどうなんだろう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinBook WJ4200CB」のクチコミ掲示板に
WinBook WJ4200CBを新規書き込みWinBook WJ4200CBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーはどうなんだろう?

2002/06/25 12:21(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4200CB

スレ主 ファイアボーイさん

このパソコンがほしくて、たくさんのうわさに目を閉じながらいろいろ調べてみました。そこで見つけたんですが、バッテリーが通常メーカーはほとんど「リチウムイオン」なのですが、ソーテックのは「ニッケル水素」でした。これを検索してみると、何とかの技術が必要ないため安いが「メモリー効果」がわずかながらある(ニッカド電池よりはないが)、と書かれていたんです。実際にお使いの方も交えてこの件どうでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:792398

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2002/06/25 14:50(1年以上前)

リチウムイオン電池はニッカドに比べて重量が軽いが、製造コストがニッケル水素の倍くらいします。ソーテックはこういうところでもコストを下げているんです。
 ノートパソコンではリチウムイオン電池が主流ですが、安そうなデジカメなどに使う単3型はニッケル水素です。
 メモリー効果は、使い切らないうちに充電すると使える時間が短くなることです。そのとき使える時間が短くなるということで寿命が短くなるということとは違います。完全充放電をすればもとに戻ります。
 メモリー効果はリチウムイオン電池にはありませんが、ニッカド、ニッケル水素はあります。完全に使いきってから充電するシステムをもっているパソコンもありました。

書込番号:792561

ナイスクチコミ!3


スレ主 ファイアボーイさん

2002/06/27 08:06(1年以上前)

ああ、メモリー効果に一度なってしまっても完全充電または完全放電で元の容量に戻るのですね。
わかりやすいご回答ありがとうございました。

書込番号:795994

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > WinBook WJ4200CB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SOTECについて 3 2002/12/10 23:56:16
ノートパソコンて・・・ 3 2002/07/14 12:40:00
バッテリーはどうなんだろう? 2 2002/06/27 8:06:27
このパソコンって・・・。 16 2002/10/12 17:36:42

「SOTEC > WinBook WJ4200CB」のクチコミを見る(全 28件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinBook WJ4200CB
SOTEC

WinBook WJ4200CB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

WinBook WJ4200CBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング