このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2006年6月25日 12:16 | |
| 24 | 7 | 2005年11月8日 06:24 | |
| 12 | 3 | 2005年11月6日 13:04 | |
| 3 | 0 | 2005年1月24日 18:22 | |
| 6 | 1 | 2004年11月4日 08:12 | |
| 9 | 2 | 2004年10月27日 08:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
画面の右の縦にバーが、今あると思いますので
バーの真ん中あたりの灰色部分にカーソルを持っていき
マウスの左ボタンを押しながら
画面の真ん中の下にカーソルを移動して
ボタンを離す。
書込番号:5199766
3点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
皆さん、はじめまして。kdubです。
sotecのWL2120を使い始めてかれこれ3年が経ちます。
さて、題名にあるように私のWL2120ではUSBフラッシュメモリ(USB2.0)を認識してくれないのですが、皆さんはどうですか?データ転送などを行いたいのですが、認識してくれなくて困ってます。皆さんのPCではどうですか?教えてください。よろしくお願いします。
3点
kdubさん こんにちは。 sotecでUSBマウスなど動きますか?
別PCで WL2120は OKですか?
書込番号:4557587
3点
返信ありがとうございます。
WL2120のUSBにはマウスを接続しており、マウスは使えます。
そして、フラッシュメモリに関しては、別PCでは認識しております。WL2120にフラッシュメモリを挿したとき、フラッシュメモリのLEDは光っているのですが、認識できてません。BRDさんのWL2120では、フラッシュメモリは使えますか?
書込番号:4557603
3点
そうですか。
あいにく ユーザーではありません。
書込番号:4557623
3点
「WL2120」の仕様を確認したら、
「USB1.1」になってます。
USB2.0のフラッシュメモリを認識しないのは、
そのあたりが原因ではないでしょうか?
マウスは多分USB1.1でしょうから認識するのでは?
自分のは
「WA2200」で
「USB2.0」対応なので
USB2.0の機器(外付けHDD等)をちゃんと認識しますよ。
書込番号:4558995
3点
大空太陽さん返信ありがとうございます。これまで、USB2.0のデバイスも一応USB1.1で使用できると思っていたのですが(USB1.1のデバイスとしても利用できると思っていました)、やはり、USB2.0へ変換するものが必要なのでしょうか?そうであれば、やはりUSB2.0へ変換するハードウェアを買うしかないのかもしれませんね。
書込番号:4560037
3点
USB1.1でも問題ないとは思いますけど、USBポートの電圧が問題じゃないかな?
以前、SOTECさんのノートPCでは外付けHDDが動かない(おそらくバスパワー)なんて書き込みあったので・・・。
書込番号:4560042
3点
kdubです。USB2.0拡張PCカードを友達から借りて、挿入した所、フラッシュメモリを認識しました。やはり、電力不足だったみたいです。フラッシュメモリごときで電力不足というのも驚きですが、まあ、使えたのでよかったです。みなさまありがとうございました。
書込番号:4562617
3点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
気づかぬ間にWL2120シリーズのACアダプタが無償交換対象になってました。
http://sotec.jp/news/2005/0901-wlac.html
http://www.jiko.nite.go.jp/shakoku_index/20050901.html
メーカー側は製品型番とかシリアル番号をユーザ登録という形で控えてるはずなんですけど、たとえば郵便だとかたとえばメールだとかによる個別連絡ってないんですね。
リコール初体験なので、私が知らないだけで実はどこのメーカーでもそれが普通なのかもしれませんけども。
3点
ユーザ登録でメールアドレス書き込んでんなら、『重要なお知らせ』とかでメールで届くとは思うけどね。
書込番号:4547142
3点
ちゃんとユーザー登録しました?忘れてない?
書込番号:4547441
3点
今日新しいアダプタが届きました。
ちょっとスリムになったかもしれません。
(10.5cm×4.5cm×3cmサイズ)
けど前にはあった通電時のランプがなくなりました。
まあ要らないですが...
案内には、古いアダプタは配達時回収する、としか
記載がありませんでしたが、梱包しておく必要が
あったようです。
私は何も用意していなかったので、その場で新しい
アダプタを開封、その箱に古いものを詰めて、
そのまま引き取ってもらいました。
書込番号:4557510
3点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
東芝のSD-R2212に換装した例があるから出来るんじゃないの
>12.7mmスリムドライブ
書込番号:3425807
3点
2004/10/27 08:58(1年以上前)
レスさんくすです
なるほどSDR2212ですか、わかりやした
書込番号:3428317
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






