WinBook WL2120 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WL2120の価格比較
  • WinBook WL2120のスペック・仕様
  • WinBook WL2120のレビュー
  • WinBook WL2120のクチコミ
  • WinBook WL2120の画像・動画
  • WinBook WL2120のピックアップリスト
  • WinBook WL2120のオークション

WinBook WL2120SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • WinBook WL2120の価格比較
  • WinBook WL2120のスペック・仕様
  • WinBook WL2120のレビュー
  • WinBook WL2120のクチコミ
  • WinBook WL2120の画像・動画
  • WinBook WL2120のピックアップリスト
  • WinBook WL2120のオークション

WinBook WL2120 のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinBook WL2120」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2120を新規書き込みWinBook WL2120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボーナスで買いました

2002/12/22 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 さすらいのショーさん

シャープのメビウスが突然電源が入らなくなり、慌てて買うはめになりました。「ディスクトップは、自作できるのですが、ノートだけは、ハードの交換とメモリーぐらいしかいじれない。」ので、一番安いのを買いました。ソーテックはよく壊れるとの噂があるので、店の5年間保証入りました。コンパクトですが、作りがお粗末ですね。電源が奧まで差し込めなかったり、カードを指すのがプラシックで抜くと中が丸見え。
まあ、安いので我慢しなくては、なりませんが、メモリー256MB増やしても遅い。XPターボ使ってもセレロンってこんなの???って感じでした。
感想は、これくらいにして、ここで質問です。
sisチップのメモリーをBIOSでいじるのは、どこなんですか?メモリーはどれぐらいがいいですか?

書込番号:1153080

ナイスクチコミ!0


返信する
VIVA魂さん

2002/12/22 22:49(1年以上前)

安さのソーテックですからね5年保証入っておいて正解だと思います。
しょせんセレ公なんでそんなもんだと思いますよ。
(実は俺もセレ公でしたw)
俺もsisチップ使用なんですがメモリのいじる場所が
全然わからないんですよぉ(;o;)
メモリは後128MBを足すといいと思います。

書込番号:1153145

ナイスクチコミ!0


takashi18_2002さん

2002/12/23 00:13(1年以上前)

Sisチップのメモリーとはビデオメモリーのことですよね?
でしたら、起動時にデスクトップにあるBIOSマニュアル
(私はもう消してしまったけどHDDのどこかにあります)を
参照すれば、書いてありますよ。アクロリーダー形式で

BIOS立ち上げて、各項目をみていけば、たぶんすぐ見つかると
思います。

書込番号:1153525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リターンキー不良

2002/12/18 00:46(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 DOORBANGさん

リターンキーの下半分が反応しない初期不良に当たる。
電話サポート全くつながらず、メールサポートで連絡。
丁寧な対応。迅速な修理。
液晶パネル下部の、SOTECの金属ロゴがバッテリーの塗装を
擦って剥ぐという美術的な不具合があったが、
記載外でバッテリーが交換されて、傷は直っていた。

ソーテック、まあ、いいんじゃないのですか。

書込番号:1140994

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 10:09(1年以上前)

単にソーテックのWL2120が売れているのか、初期不良が多いのか
初期不良の書き込みが多いな、昔のソーテックに戻っただけかもね?

書込番号:1141677

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOORBANGさん

2002/12/20 19:02(1年以上前)

ここで質問も何なのですが、
この機械、BIOSでビデオメモリの変更ができなくないですか?
share momory sizeの欄が変更できないのです。
僕だけかな?

書込番号:1146789

ナイスクチコミ!0


スレ主 DOORBANGさん

2002/12/20 19:43(1年以上前)

自己レスです。
すいませんFnキーを押し忘れていただけでした。
無事に16MBに設定できました。
ログを汚して申し訳ありませんでした。

書込番号:1146874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リカバリーCD

2002/12/12 19:51(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 Kawabataさん

LANの設定がごちゃごちゃになってしまい、再インストールを実行しましたが、
リカバリーCD二枚目の途中で止まってしまいます。
Error437、ファイルが読めません。Symantec社のサポートにコンタクト
しなさいとの英語ダイアログが出てしまいます。
その後手持ちのXPを試しにセットアップして見たら正常にインストールが
完了しました。
しかし違法でもあり不便なので、付属のXPを使いたいと思います。
対処法はどんなものでしょうか?
環境はメモリ256Mbを増設してあります。

書込番号:1128988

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/12 20:16(1年以上前)

>リカバリーCD二枚目の途中で止まってしまいます

CDに傷があるか確かめたら、問題なく使用できるなら問題ないでしょう
リカバリーCDの不良ならクレームで交換してもらえば、問題はソーテックか?

書込番号:1129068

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kawabataさん

2002/12/18 16:11(1年以上前)

reo-310さん、アドバイスありがとうございました。
ソーテックにメールで問い合わせたところ、結局リカバリーCDを
交換してくれることになりました。どうもでした。

書込番号:1142222

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 20:13(1年以上前)

ついでにCドライブに入れるフリーソフト、ダウンロード関係はフォルダ分けして分かりやすくしています
勿論Dドライブのファイルもフォルダ分けで分類しないと探すのが大変ですね

書込番号:1142691

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 20:14(1年以上前)

m(_ _)mゴメン、レスする所間違えた

書込番号:1142693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悲しいのやらうれしいのやら

2002/12/16 18:34(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 takashi18_2002さん

下の方にも書いてあるのですが、自分のWL2120なんと買った
当初からCD-ROMドライブが動きませんでした、
サポートに電話しようとするも、土日は混んでてつながらぬ...

しかし、先ほど電話したところ運良くつながり、3日後に新品との
交換を約束してもらいました!! 今のものが512MBメモリが相性問題で動かなかった
のですが、新しいPCで試せる喜びができました(笑)

梱包をまた新しく開く喜びもでき、サポートに非常に満足しました。
初期不良のものもOSが立ち上がってしまえば、ディスプレイも
なかなかだし、処理も早いしでかなりの満足の一品です。

買い悩んでいる方!ぜひ買いましょう、サポートはつながってしまえば
かなりいいです。
あとはPCがちゃんと届くのを望みます

書込番号:1137922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安かったです!

2002/12/06 21:43(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 さらママさん

ここで見た最安値よりも安かったので書き込みますね。
ジャスコで89800円でした。全国のジャスコ全部かどうかは定かではありませんが。広告では8日までになっているけどその後はどうなるのかな?しかも今はイオンフェスティバルをやっているのでイオンカードを持っていると5%オフになるので速攻で買っちゃいました。
使いやすいノートがほしかったのでうれしいです!

書込番号:1114939

ナイスクチコミ!0


返信する
クッパだほいさん

2002/12/07 00:03(1年以上前)

差し支えなければ、何県でしょうか。
私も買いたい物ですから。

書込番号:1115130

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらママさん

2002/12/07 01:16(1年以上前)

神奈川県の大和鶴間店の開店1周年祭みたいなので安かったようです。
ほかの店舗はわからないので問い合わせてみてくださいね。

書込番号:1115267

ナイスクチコミ!0


神奈川県人さん

2002/12/10 07:50(1年以上前)

昨日の今日ですが、使用感はいかがですか?
まだ、商品は残っていたようですかぁ?

書込番号:1123218

ナイスクチコミ!0


スレ主 さらママさん

2002/12/10 23:16(1年以上前)

89800円だったのはやっぱり8日までだったみたいです。今日たまたま行く用事があったので見てきたら残念ながら99800円になっていました。
私はサブ機として使っていますが、結構使いやすいです。でもこれもどういう用途で使われるかにもよってちがうのでお店でぜひ本物をさわってみてくださいね。

書込番号:1124920

ナイスクチコミ!0


Tonywalkerさん

2002/12/14 22:25(1年以上前)

昨日尼崎のグリーン電化のオープニングキャンペーンで税込み89000円ポイントも付くよ。今のところ別状無し。でも他のサイトでは不安が一杯の事が書いてある。

書込番号:1133447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

増設メモリ

2002/12/01 10:43(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

増設メモリーの購入を検討していますが、SO-DIMMには容量の他に128bit、256bitなどの表記が存在します。
WinBook WL2120に増設する場合どちらを購入すればよいのでしょうか?
ご存知の方ぜひ教えてください。

ちなみにマニュアルには144pin SO-DIMM 133MHZ(PC133) 256Mバイトまでと記載されています。

書込番号:1102008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/01 11:03(1年以上前)

両面チップのがいいですね
機種によっては片面のものを認識しないので
バルクよりもサードパーティのメモリがいいですね
過去ログにその理由とメーカのURLがのっています

書込番号:1102036

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadanyさん

2002/12/01 11:23(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。
両面のものを購入しようと思います。(両面=256bitと思い込みました)

また、サードパーティ製は価格が4倍くらいになるようなのでバルクで購入しようと思っています。

書込番号:1102092

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/12/01 11:38(1年以上前)

バルクメモリはある意味くじ引きなので気をつけてください。
はずれる時は,何個メモリを買っても認識しませんから。

書込番号:1102122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/01 13:54(1年以上前)

同じチップのものでも相性でメモリエラーが出る場合があるので。

書込番号:1102384

ナイスクチコミ!0


hikeyさん

2002/12/02 00:54(1年以上前)

WL2120に別機で使っていたバルク品(両面、Winbond-chip)256MBを増設しましたが、問題なく使えています。

書込番号:1103770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/04 06:18(1年以上前)

so-DIMMなんだから、両面、片面ではなく、チップが16が128Mbitですよ。
winbondだとチップ8ですよね?だったらどっちでもいいという結論に達するが

書込番号:1108825

ナイスクチコミ!0


市川横丁さん

2002/12/05 01:42(1年以上前)

先日注文していたTranscend社製TS512MAPPB133が今日届いたので、早速取り付けてみました。
結果はBIOS,OS共に632M(128M+512M-ビデオメモリ8M)で認識し、問題なく動作しています。
512Mの動作確認は今のところメルコ

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/new/20021127_2.html

でしか取れていないようなので少し不安でしたが、チップセットの方から調べても512Mを認識してもおかしくないし、このメモリーが、安く(約1万円)売られていたので、チャレンジしてみました。
正常に動作してくれて、一安心といったところです。

質問からは、ずれてしまいましたがまだメモリを購入していないのなら512Mも検討してみてはいかがですか?
ちなみにもしも購入するのであれば、1.25インチ以下のにしてください。

書込番号:1111037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/12/07 13:12(1年以上前)

バルクメモリの場合の話なので、あくまでもご参考まで。

大阪・日本橋のPC1'sで購入した、256bitメモリ(256MB)、
WL2120でちゃんと動作しました。

ちなみにこのお店、価格がダントツに安いのに、
相性保証に応じてくれます。
実機を持っていって、テストすることをオススメします。

書込番号:1116231

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadanyさん

2002/12/08 23:00(1年以上前)

結果、バルクの256MBで無事認識してくれました。
512MB可の件も非常に惹かれましたが、私の使い方ではとりあえず256MBで十分なので割り切って使っています。

皆様色々な意見ありがとうございました。

書込番号:1120233

ナイスクチコミ!0


tktk18_2003さん

2002/12/09 12:21(1年以上前)

WL2120に512MBメモリー増設をチャレンジしようと思っているのですが、
eZPCさんで売っているKINGMAXの512MBのもの(約13,000円)のもので
大丈夫なんでしょうか? HPにはメルコのものと同等と書かれているので
多分使えると思うのですが、 どなたか詳しい方情報をお願いします。

あと市川横丁さんがいっている1.25インチとは横幅ですよね?
※基盤高32mm とeZPCさんのほうに書いてあるのですが高さは
大丈夫ですよね? 横幅のほうはeZPCさんに確認してみます。
レスよろしくおねがいします

書込番号:1121282

ナイスクチコミ!0


市川横丁さん

2002/12/10 00:58(1年以上前)

tktk18_2003さん KINGMAXのMSGC23S-38KX3で規格は合っているようですね。
必ず動くとはいえませんが、eZPCさんのHPを見る限りでは返品できるみたいなのでだめなら返品でいいのではないでしょうか?

書込番号:1122757

ナイスクチコミ!0


tktk18_2003さん

2002/12/14 16:07(1年以上前)

今日WL2120を購入したのですが、

どうやら、メモリーが相性問題のせいか、初期不良のせいか
512MBメモリーを受け付けてくれませんでした
残念です。 とりあえず、メモリを買ったお店びは返品できるとの
ことですので、返品をしようと思っています

八王子のDOSパラでその場で確認
してくれるサービスを利用して256MBを素直に買おうと思います。
市川横丁さんありがとうございました。

書込番号:1132747

ナイスクチコミ!0


tktk18_2003さん

2002/12/14 20:15(1年以上前)

その後 
メモリ256を追加できました! が
PC本体に問題が見つかりました、CD-ROMドライブが
正常に動かない!(笑 ドライバを削除すると
なぜかWindowsが起動しなくなるー>前回正常起動時で起動
のループ状態です、まさか自分がはずれを引くとは思いませんでした(笑
その影響かどうか分かりませんが、Windows起動時間が
約4分ほどかかります… こまったこまった

明日サポートに、新品に換えろといってみるつもりです
たぶんROMドライブ修理だけでしょうが...

書込番号:1133215

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/12/14 20:17(1年以上前)

見た目の安さがうりのノートに
高級メモリーを使うってのは何となくきがひける・・・

書込番号:1133220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WinBook WL2120」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2120を新規書き込みWinBook WL2120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinBook WL2120
SOTEC

WinBook WL2120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

WinBook WL2120をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング