WinBook WL2120 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WL2120の価格比較
  • WinBook WL2120のスペック・仕様
  • WinBook WL2120のレビュー
  • WinBook WL2120のクチコミ
  • WinBook WL2120の画像・動画
  • WinBook WL2120のピックアップリスト
  • WinBook WL2120のオークション

WinBook WL2120SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • WinBook WL2120の価格比較
  • WinBook WL2120のスペック・仕様
  • WinBook WL2120のレビュー
  • WinBook WL2120のクチコミ
  • WinBook WL2120の画像・動画
  • WinBook WL2120のピックアップリスト
  • WinBook WL2120のオークション

WinBook WL2120 のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinBook WL2120」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2120を新規書き込みWinBook WL2120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あーあ、がっかりです。

2002/12/12 21:14(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 げこきちさん

とてもとても快適でした、購入から3週間までは、、、。

購入から3週間が経過したある日、普通に電源を
入れたところ突然、安物のゼンマイを開放したときのような
「シャララン」という音がするようになりました。
最初のうちはときどきだったんで気にしないように
していたんですが最近は毎日の「日課」です。

そういえば過去板でどなたかが購入後すぐに
ハードディスクからカミソリのようなバリバリ音が発生した
という方がいらっしゃったのを思い出し、思わず冷や汗、、、。

本日、販売店の方に相談したところ
快く交換に応じてくださるとのことにて他メーカーに
交換してもらいました。

ま、機械ものですから当たり外れはしょうがないですけどね。(^^ゞ
それにしてもあまりにも早いHDDからの異音でした。

書込番号:1129186

ナイスクチコミ!0


返信する
こけちさん

2002/12/12 21:56(1年以上前)

私も同じ症状が出ましたが、たぶんHDDからの音ではなくてファンからの
音だと思います。
ファンが回転するときに、羽の一部が当たるための音のです。
私の場合も快く交換していただきました。
それを除けば、薄くて軽くてバッテリーも3時間程度持ちますので十分満足してます。
初期不良が多い事を覚悟できれば、こんなにお買い得なノートは無いと思うんですけどね。

書込番号:1129273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不要ソフトの削除

2002/12/09 08:58(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 ソーテックWIN2120さん

プロバイダへのお誘いのリンクがスタートメニューとプログラムフォルダーに存在しましが不要なので削除したいのですが教えてください
一部はコントロールパネルの追加と削除で消しましたが、上記2箇所には残ったままです。以前のOSでは追加と削除でプロバイダーのリンクは追加と削除で簡単にフォルダー毎削除ができたのですが、皆さんはどうしていますか。

書込番号:1120926

ナイスクチコミ!0


返信する
淡麗辛口さん

2002/12/09 09:55(1年以上前)

両方とも右クリックで削除する。

書込番号:1121050

ナイスクチコミ!0


市川横丁さん

2002/12/10 01:16(1年以上前)

私もコンパネのプログラムの追加と削除で消した後、消え残ったリンクやフォルダは手動で消しました。
でもこれはOSとは関係ないのでは??

書込番号:1122832

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/10 16:39(1年以上前)

スタートアップに登録されていれば消えないでしょう
スタートアップの常駐を削除しましょう

書込番号:1124074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアエッジについて

2002/12/09 14:00(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 トシ0716さん

このパソコンの購入を考えていますが、エアエッジのMC−P300(去年の今頃購入)は対応しているでしょうか?ホームページの対応表にはまだ載ってないもので。ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

書込番号:1121455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/09 14:18(1年以上前)

基本的にはWinXPに対応してるものなら動作するはずです
ただ相性問題が発生しやすいメーカは例外ですが

書込番号:1121491

ナイスクチコミ!0


エイダさん

2002/12/09 18:36(1年以上前)

通信カードは表に無いと本気で駄目な場合が有りますから、素直に対応を待つ。やってみて駄目ならUSBのアダプタを使いましょう。

書込番号:1121973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WIN2000

2002/12/05 15:07(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

WinBook WL2120の購入を考えています。ただ、WINDOWSは2000にしたいのですが、どなたかOSを入れ替えた人がいたら情報を下さい。全て、ドライバーは揃うのですか?また、タッチパネルがOSの入れ替えで場合によってはタッチパネルが使えなくなるようですがどうですか?何か不都合があるのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:1111965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/05 16:17(1年以上前)

OS入れ替え等の情報はすべてメーカーサイトにあると思うので、そちらで確認された方がいいです。 保証は利かなくなると思うので全て自己責任ですよ。

書込番号:1112078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/05 16:57(1年以上前)

この手は自分で各メーカサイトなどで調べてやってくのが楽しいのですよ。デバイスマネージャーからご自分のハードウエアー構成メーカー調べてWEBで検索ですが、今まで2Kクリインストールしたことありますかねー?。2Kはへそまがりですよ。(注意が必要)。

書込番号:1112164

ナイスクチコミ!0


ちんこ音頭さん

2002/12/07 20:04(1年以上前)

http://www.sotec.co.jp/direct/wb-wl2120c/spec.html
上記を見て2k可能か不可能かを判断出来なければやるな。
逆に言えば貴方には2kを実用域までにセットアップや
チューニングをする事は無理。あいまいにやったら後になって
痛い目にあるよ( ´,_ゝ`)

書込番号:1117202

ナイスクチコミ!0


aaaaaaaaabbbさん

2002/12/07 21:43(1年以上前)

WL2120Cの情報しかないんで少し違うかもしれませんが基本的にはドライバありますよ(CD構成が同じであれば・・・)
あとタッチパネルがタッチパッドを指すのであればドライバ(ユーティリティ?)さえ入れれば色んな設定できますよ・・・
ただ唯一前面のクイックスタートボタンのドライバを入れるときにエラーが出てうまく入らないんで現状クイックスタートボタン使えません・・・(^^;
( σ(^_^)にはあまり必要性が無かったんでそれほど追求してませんが・・・)

書込番号:1117515

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIRIKIさん

2002/12/08 03:45(1年以上前)

皆さん情報有り難うございました。
EPoX びっきー改!さん 残念ながら、SOTECのHPではそれぞれの部品の詳細までは載ってはいませんでした。
とんぼ5さん 現在、入力しているPCは自作して2K英語版を入れています。留学中なので日本語版は手に入りませんでした。というか、英語版で何一つ日本語環境には不自由しませんからOKですね。さらに、商品を目の前にすることができないので、今はデバイスマネージャーから確認がとれないので、質問させてもらいました。  
ちんこ音頭さん 「実用域までにセットアップや
チューニングをする事は無理。あいまいにやったら後になって
痛い目にあるよ」の意味が良く分からないですね。実用域までのセットアップやチューニングという意味はなんなんですかね。
aaaaaaaaabbbさん タッチパネル?タッチパッド?が動作するかは非常に気になっていました。もし買うことがあってOSを2Kに入れ替えて、問題があるようでしたら、また書き込みさせてもらいます。   
皆様また宜しくお願い致します。

書込番号:1118139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーの流用できますでしょうか

2002/12/07 02:35(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 ロッキーMtさん

この2120値段をみて少し驚きました、買いたいとおもっていいますが、
メルコのNS8という128MBメモリーを古いNECのノートで使っていますが、流用できますでしょうか。
また、3,5年の延長保証の出来るお店ご存知でしょうか。(東京、神奈川)

書込番号:1115453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/07 03:16(1年以上前)

無理です。

書込番号:1115515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/07 03:51(1年以上前)

PC98-NXシリーズ(ノート)用RAMボード 144Pin・S.O.DIMM 128MB。
JEDEC規格準拠 144ピン S・O・DIMM 128MB。
3.3V シンクロナスDRAM使用。
6年間保証。
<主な仕様>
●製品発売日:2000年07月13日
●製品型番:NS8-128MW
●対応機種:PC98-NX
●記憶容量:128MB
●メモリタイプ:144ピン SO-DIMM


FSB133では動かないですから無理

書込番号:1115554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HD交換できますか?

2002/11/16 22:52(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120

スレ主 takashiiさん

内蔵ハードディスクですが、市販の2.5インチのものに載せ替えることできますか?20Gだと少ないので40Gか60Gのものに載せ換えられたらと思っています。

書込番号:1070693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/11/17 00:56(1年以上前)

交換可能です・・・たぶん。
(他の、SOTECのPCでは可能だったので・・・。)

書込番号:1070917

ナイスクチコミ!0


hikeyさん

2002/12/02 00:57(1年以上前)

別機で使っていたHDD(IBM製、40GB)に交換しました。HDDはタッチパッド右側にあり、パッドとM/Bを結ぶフレキシブルケーブルの取り外しに注意し、簡単に交換できました。

書込番号:1103780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WinBook WL2120」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2120を新規書き込みWinBook WL2120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinBook WL2120
SOTEC

WinBook WL2120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

WinBook WL2120をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング