このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年1月16日 01:40 | |
| 0 | 5 | 2003年1月16日 00:04 | |
| 0 | 6 | 2003年1月14日 23:20 | |
| 0 | 6 | 2003年1月14日 18:54 | |
| 0 | 1 | 2003年1月12日 11:30 | |
| 0 | 1 | 2003年1月12日 03:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
ラオックスザ・コンピュータ館で。
ザコンでは、オリジナルのXP Professionalモデルが10,9800円で
ありましたが、飛ぶようにうれてました。お買い物件5,000円分もらえ
ます。色々さわってしましたが、値段からして満足できるモノだと思い
ますよ。ラオックスだと3年保証が別途3%でつけられるし。。
惜しいのは、接続系(LAN,DISP)のゴムキャップが欲しかったところですね。
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
10万未満のノート探しています。
みんなのレスみてシャープかソーテックか迷っていたところ
店頭で今週一気にソーテックも値下がり始め(ヨーカドーの家電でも5,000円引きになってる)てるけどソーテックでも10万円の春パソだすのかな?
だれかご存知ですか?
0点
難しいですね。たぶん99800のは出すでしょうねぇ。
まぁ、この価格なら気軽に使えますね!
私はGR3N予定です。
書込番号:1214924
0点
2003/01/14 23:19(1年以上前)
春の新作ノートの目玉はAVノートの新シリーズ「AFiNA Quattro」のようです。
価格は15万前後でしょうね。
http://arena.nikkeibp.co.jp/expo/news/20021016/102369/
中段参照。
書込番号:1217129
0点
2003/01/15 01:31(1年以上前)
その後の経営方針で、低価格路線に集中することが決まったので、
「AFiNA Quattro」が出荷されるかどうか微妙ですね。
正式情報わかる人います?
書込番号:1217639
0点
2003/01/15 18:31(1年以上前)
WL2120(無印)を先日店頭から5000円引きで買ったのですが
「この機種は生産中止になっているので」と聞きました。
後継機でるんじゃないですかね?
ちなみに関西のJoshinの店員さんの言葉です。
書込番号:1218944
0点
2003/01/16 00:04(1年以上前)
そうですよね
ホームページみてもWL2120Bは発売終了になったし・・・
所詮ダイレクト価格的商品だから値引きより新製品に期待しょうかな
書込番号:1220022
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
近くのコジマにて、同時購入ポイントという値引きで、\72,124税別で購入しました。一緒に、スキャナーと無線ルーターも購入しました。256MBのメモリを増設して使用していますが、以前に使用していたFMVLS553Wとくらべると、ぜんぜん速度が違い、購入してよかったと満足しています。
0点
2003/01/10 01:03(1年以上前)
私も静岡のコジマにて、正月セール!同時購入27%値引きで買いました。
この価格で、このスペック、我慢できずに購入決定!
新品で七万円台ノートは安過ぎです。
不具合など恐れずに使い倒していきたいです。
書込番号:1202852
0点
2003/01/10 21:29(1年以上前)
お二人ともお得な買い物をされたようですが、同時購入ポイントというのはどういう制度なのでしょうか?また、2120Cも安くなるのでしょうか?いつまでその値引きはやっているのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:1204730
0点
2003/01/10 21:58(1年以上前)
同時購入ポイントは、一緒にパソコン関連以外でも電化製品を購入して、値引き後のパソコンとその他の合計が元のパソコンの値段より上回れば適用されるという、なんだか難しいポイントでした。店員さんに説明を受けたのですが、抱き合わせ販売みたいなものだと思いました。WL2120Cにポイントがつくかということとセール期間は憶えておりません。
書込番号:1204813
0点
2003/01/11 02:42(1年以上前)
僕もコジマのポイント還元で、店員さんに尋ねたのですが、その店員さんもわかってなくて「えっ???」って感じでした。とりあえずたくさん同時に買えば安くするから他にもいっぱい買ってね的なシステムですね。。。少し理解に苦しみました。しかもポイントと違いその場で使い切らなければいけないので、単品で購入したい人には向かないし、他の商品の値段がさほど安くないのでどうなんでしょ?と感じました。やはり、わかりやすくその商品自体の値段が安いお店がいいですね。
書込番号:1205743
0点
2003/01/14 01:43(1年以上前)
私も買ってしまいました。27%引は格安だったので。
2120Cも同条件で買えます。でも、私の地域では9日までのセールでした。購入を決める前に27%引は9日以降もokなのか聞きましたが、在庫等の状況によると言っていたので、即決注文しました。(他店からの取り寄せでした)
27%引は現在どうだか知りませんが、同時購入ポイント制は今でもやっていますよ。他にも同時購入したい品があるのであれば、私はお勧めだと思います。
書込番号:1214893
0点
2003/01/14 23:20(1年以上前)
コジマにて同時購入ポイントで購入したことを昨日、会社の同僚に話したところ、その同僚、帰宅途中に購入しに行ったとのことです。セール期間は9日までとなっていて、在庫も無かったそうですが、取寄せで予約できたとのことです。27%ポイント引きで、同時購入は電子レンジを買ったそうです。
書込番号:1217138
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
私のWL2120も他の方が書き込みをされていた様に起動時にカラカラ音がするようになりました。で、販売店に言ってみたのですがやっぱり交換は無理だったのでSOTECのサポートに電話して、結局は修理という形をとりました。
先日戻ってきたのですが(送った日から中1日で帰ってきました)原因はCPUファンの故障と言うことで取り替えたみたいです。
これで何とかまた元の快適生活に戻れます!(旦那のデスクトップはキーボードがうるさくて使いにくかったので)
ちなみにサポートの方の対応はとってもよかったですよ。
0点
2003/01/12 00:45(1年以上前)
ソーテックのサポートは最悪という噂をよく耳にするが、最近は良くなったのかな。
書込番号:1208219
0点
SOTECはだいぶ前にサポート専門の別会社を作っています。
苦情の嵐でしたから(笑)
とは言ってもすでに買収されたか?身売りの状態のメーカーでは?
この時代に生き残れるメーカーは少ないでしょうね。
書込番号:1208439
0点
初期不良は相変わらず多いですね
経営方針が変わって普及機だけの戦略みたいです
高性能機は出さない方針みたいです
書込番号:1208511
0点
2003/01/12 02:18(1年以上前)
ソーテックのノートパソコンって他のメーカーの実験機のような気がするんだよね。
でも、安いからつい買ってしまいそうになる。
書込番号:1208526
0点
2003/01/12 11:36(1年以上前)
購入後1年強のWS280Aも時々同じようなカタカタ音がします。
熱暴走も何度か経験していますのでファンが弱ってきているようです。
まともなメーカのCPUファンは3年以上平気で持ちますから、よほど品質の悪いファンを使っているのかもしれません。こういった点を少しづつ改善していかないといけないでしょうね。
書込番号:1209188
0点
2003/01/14 18:55(1年以上前)
自分も,本日,同様なカラカラ音で修理に出しました.
購入1ヶ月半で,修理2回です.全く・・・
CPUファンが交換されて帰ってきても,またすぐに壊れそうな気がするね.
書込番号:1216333
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
年末に福岡ベスト電器本店で99.800円で買いましたが、ポイント10パーセントと一万円分の金券をもらいました、実質80.000円だったので安かったと思います。メモリ128ではさすがに遅く増設の予定です。それ以外は今のところ問題はありません。
0点
2003/01/12 11:30(1年以上前)
WindowsXPは最低192MBのメモリを実装しないとSWAPの嵐になって使い物になりません。増設しないとだめですよ。
256MBと192MBでは、普通の使い方なら差は感じません。
書込番号:1209173
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120
さっそく、 Vine linux 2.6 (FTP版 雑誌付録)を インストールしてみました。
VGA LAN SOUND も 一発で認識。 すんなりと ネットに接続できました。
いやあ 便利になったものですなあ。
接続速度もちびっと 速くなったような気がする?
0点
2003/01/12 03:24(1年以上前)
おぉ。さりげないけど、凄い有意義な情報です!ありがとう!
OS選択ツール(パーティッションマジック?)も使ってますか?
書込番号:1208635
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






