WinBook WL2120C のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WL2120Cの価格比較
  • WinBook WL2120Cのスペック・仕様
  • WinBook WL2120Cのレビュー
  • WinBook WL2120Cのクチコミ
  • WinBook WL2120Cの画像・動画
  • WinBook WL2120Cのピックアップリスト
  • WinBook WL2120Cのオークション

WinBook WL2120CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • WinBook WL2120Cの価格比較
  • WinBook WL2120Cのスペック・仕様
  • WinBook WL2120Cのレビュー
  • WinBook WL2120Cのクチコミ
  • WinBook WL2120Cの画像・動画
  • WinBook WL2120Cのピックアップリスト
  • WinBook WL2120Cのオークション

WinBook WL2120C のクチコミ掲示板

(289件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinBook WL2120C」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2120Cを新規書き込みWinBook WL2120Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テスト中

2003/02/18 22:06(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120C

スレ主 -0808667tgkjht7567509さん

すいませんでした

書込番号:1320311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

113800円

2003/02/08 07:33(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120C

スレ主 プクシュさん

コジマで113800円で買いました。とても快調です。デザイン、性能ともサブノートとしては申し分ありません。この大きさでキーが19ミリというのがとても使いやすいです。今までLAVIEのオールインワンを使っていましたが、比較しても何の遜色もありません。特に音が静かなのにびっくりしています。価格がこんなに安いのが信じられません。多くの人にお勧めできます。

書込番号:1287137

ナイスクチコミ!0


返信する
ソーテック愛好家2さん

2003/03/13 22:50(1年以上前)

素のWL2120を79800円で購入しました。
デザインも悪くないし、液晶も見やすいし良い買い物でした。
問題は蓋を閉めたままバッテリーを挿すと傷がつくこと、ファンの不良が起こりそうなことでしょうか。まあ、どんなパソコンでも大なり小なり問題は抱えていますので気にしていません。
ソーテックは3台目ですが、いずれも癖はあるものの十分使い物になります。セカンドマシンを持つような人には良いのですが、全くの素人さんにはパナとかアイビーさんとかがベストという気もしますけど...

書込番号:1389908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

しくしく・・・・・・。

2003/02/07 23:51(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120C

スレ主 砂の中の銀河さん

はじめまして。
以後宜しくお願いします。
去年購入した,WL2120Cなのですか,
凄く音が日に日に悪く飛ぶように激しい音がしました。
知り合いには,ハードディスクでカチカチと音はすると言われましたが,
《何かカミナリが落ちた後の様な激しい音していてその内やばいよ,壊れた後でメーカーに問い合わせしても落としたんじゃないんですか?と言われて取り合ってくれないよ》と言う怖いことを言われました。
激しい音は起動する度にする時とならない時の両方であります。
後は,
メディアプレイヤーを起動してから,
内臓されているDVDを起動させないと初めて画面が見られないのです。
ノートPCの匂いがとてもきつく,
一ヶ月経っても消える事が無く,
当初,汚い話ですが,吐き気と下痢に悩まされる日々です。
購入した日はたまたま棚卸しの日だったのですが,
支払いは全額現金で,たった5分もかからず,まるでコンビニで物を購入した感じでした。
領収書は貰いましたが,
保証書には一切何も書いてもらえませんでした。
カカクコムで掲載されている値段には狂いは無く,
その値段で購入はしたまでは良かったのですが,
初めてのPCを購入した身でして他のPCもこんな感じがあるのではと
次回の購入にも不安が重なっていくばかりです。
今まで携帯からのアクセスで毎月の金額が3万円も支払い,
仕事関係でどうしても携帯からのネットを使う事の回数が多く
やっとこ購入した後でこんなトラブル続きでは・・・。
スペックはとても良く,《エアエッジ》で《ファイナルファンタジー11》をしようとしたのですが途中で無理みたいな感じで二度ショックで。

正直,皆様の購入した時もこんな感じですか?
ドリームキャストでいつもネットしていて,回線はアナログで(黒電話です。)やっとこ解消されるものだと感じていたのですが・・・・少し悲しいです。
セガのPSOでよくやっていてオンラインの楽しさも感じノートでも出来ないかなと感じFF11を購入したのです。
12万で購入できてやっとやっと僕にもPCを持つことの夢が実現できたので安心した後での色々トラブル続きでした。
ちゃんとやはり勉強した後で購入した方が良いと嫌でも分かりました。
この文章を見て嫌な気分の思いをした方は申し訳ありません。
でも正直,初めてのPCで購入した初心者です。
少しでもやはり書かないと我慢が出来なくて・・・。
正直な皆様の返事を聞きたいので,
良い意見,悪い意見でも構いません,
返事を下されば幸いです。
砂の中の銀河でした。

書込番号:1286391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/02/08 00:00(1年以上前)

いろいろいいたいこともあるけど
上下にシンメトリカルな文体がカッコイイからOK(笑)

出鼻を力一杯くじかれているようですが
幸運にもまともに動いているので、今のうちに
「新しいPCとの付き合い方」を見つけちゃいましょう。

勿論情報収集はマメにしましょうね、ここでじゃ無くてもいいですけど。

書込番号:1286426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/08 00:05(1年以上前)

あまりの対称ぶりにRADEONのプロパティで画面表示を横倒しにしてしまいました。
マウス操作大変だっての。

書込番号:1286444

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/02/08 00:18(1年以上前)

夢屋の市様。
お返事頂きましてまことにありがとうございます。
長文でなかなかみにくく大変申し訳なく読んで頂けないのでは,
と正直不安を抱いていました。
これからメーカーさんと販売店さんに電話で色々発言してみようと思います。
どちらにしても保証書の明記に何も書かれていない状態でお店の方に書いてもらえれば良いと幸いに感じます。
初期不良の場合,そのお店さんには三日までに手続きしないと駄目らしく,
その後の頼みの綱としてはメーカーにある,《メーカー保障》に頼るしか方法が無いので何とかクリアー解消できればと思います。
なかなか10万円と言う値段はサラリーマンの価格でも手は出せない金額です。
少しつらい思いしながらも,毎日カップラーメンにしても手に入れたかった品物ですので,簡単に壊れてしまわれても困ってしまいます。
今後何とか今のPCと仲良くできればと感じました。
最後に下手な僕の文章ながらも読んで下さってありがとうございました。
他の方の意見も是非欲しいので宜しければお返事ください。
砂の中の銀河でした。
この場において,長文で大変申し訳ありませんでした。

書込番号:1286487

ナイスクチコミ!0


みゅんみゅんみゅんさん

2003/02/08 00:29(1年以上前)

においは普通だと思うけど、このPCつくりが最悪。ガタガタ異音がしますねえ。安物買いの銭失い、というのが結論では?

書込番号:1286525

ナイスクチコミ!0


うっちゃり君さん

2003/02/08 00:47(1年以上前)

砂のなかの銀河さんの気持何と無くわかる様な気がします。
僕もつい最近はじめてマイPC手にいれた初心者です。
頑張ってください。

書込番号:1286587

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/02/08 00:48(1年以上前)

>みゅんみゅんみゅん様
お返事頂きまして大変感謝しています。
そうですか、音が。
やはりもう少し値段の高い,バイオノートPCに切り替えた方が良かったのでしょうか。
やはり焦って購入するものではありませんでした。
色々な指摘のご意見感謝しています。
他の方の意見も宜しければください。
砂の中の銀河でした。

書込番号:1286593

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/02/08 00:55(1年以上前)

>うっちゃり君様。
お返事大変感謝しています。
携帯からのアクセスでしょうか。
アクセスだけでも大変なのに沢山のご意見の中からの
僕へのお返事くださいましてありがとうございます。
はい。
うっちゃり君様の励ましの意見が大変に心にしみます。
ありがとうございます。
少しでも今のノートPCとの仲良く出来るように頑張ってみたいと感じます。
長文で申し訳ありません。
砂の中の銀河でした。

書込番号:1286622

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/02/08 08:35(1年以上前)

PCのスペックを見てもわからなく,用途も明確でない人のためのPC購入方法。

1.液晶が自分にとって見やすいか。
2.キーボードが自分にとって打ちやすいか。
3.キーボード周りに自分にとって耐えられないくらいの熱が発生していないか。
4.起動音が自分にとって許せる程度か。
5.本体の大きさが自分にとって合っているか。

以上のことを踏まえて,予算に合ったものを購入する。
もちろん,通販では確認ができないことばかりなので,近くの量産店で購入することになります。

書込番号:1287204

ナイスクチコミ!0


え〜と?さん

2003/02/08 13:38(1年以上前)

いろいろ大変ですね。

僕は12月から2120Cを使っています。スペースキーが液晶にさわっているので、カバーをつけたぐらいで、特に不具合はありません。静かで持ち運びがしやすく快適です。
 考えてみると僕はEpsonから始まり、NECの98ノート、LavieーNX、次に液晶の良さに惹かれSharpのMebiusと使ってきましたが、それぞれ長所・短所がありました。ファンがうるさかったり、ポートがすぐ壊れたり、ソフトが動かなかったり、サポートに何回も出したこともあります。

ですから、PCライフは山あり谷ありです。ねばり強くひとつひとつ問題を解決していきましょう。(ただし、初期不良と思われる点は徹底的にサポートや販売店に交渉しましょう。)

書込番号:1287833

ナイスクチコミ!0


SG1300Tさん

2003/02/08 21:31(1年以上前)

私のWL2120Cもファンが回ると臭いがきつくて困っていましたが、
使用4日目に壊れました。
初期不良交換は間に合わなかったので、WEBで修理を依頼しましたが、
手続きが済んでから3日で戻ってきました。
対応は良かったです。
修理内容は、メインボード交換、CPUファン交換ということでした。
臭いは少し残っていますが、耐えられないほどではなくなりました。
今は問題なく使えています。

私のWL2120Cの感想は、
良い点は、小さくて軽いのにCD-ROMドライブが付いていて、十分な
性能があるところ。デザインもまあまあ。音も静かです。
悪い点は、
底板にマグネシウム合金を使っているとはいえ耐久力が無さそうな
こと。
キーボードのデザインはよく考えられえいるが、ENTERキーの幅が
狭すぎる。
耐久力やキーボードはTHINKPADのほうが断然よいです。
家で使うには問題ないが、仕事では使えない気がします。

他でご指摘があるとおり、ディスプレイを閉じたまま、バッテリー
を装着すると、銘板(SOTEC)でこすれて擦り傷が付きます。
ディスプレイはスペースバーの跡が付きます。
USBは3つあるのですが、端子の間隔が狭すぎるので同時に
3つ挿せない気がします。
IRポートは付いていないので、PDAを持っている人は要注意。
液晶は普通です。

書込番号:1289067

ナイスクチコミ!0


フォンさん

2003/02/08 23:06(1年以上前)

>USBは3つあるのですが、端子の間隔が狭すぎるので同時に
>3つ挿せない気がします。
私は3つ同時に挿して使っていますけど。。。

書込番号:1289502

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/02/09 00:15(1年以上前)

>yo___ 様。
初めまして,宜しくお願いします。

色々なご意見の中から僕への返答頂きまして,
大変感謝しています。
正直,放置されてしまうのではと深く不安を感じていたのですが,
返事を貰えた上にアドバイスを頂きまして感謝します。
はい,
正直恥ずかしながら,知り合いとこのHPを観覧していまして,
周りからも早く手に入れろとも発言される事も多い中で
自分自身へも欲しいと思いがありましたので,
スペックと価格のみで決めてしまい案の定,
《祭りの後》状態なのです。

yo___ 様のアドバイスがとても参考になります。
やはり高くてもよく通う《ソフマップ》で購入するべきと
少しばかり後悔しています。
でも《失敗は成功のもと》と言う言葉がありますので
これからは何かと情報を確認しながら参考にします。
アドバイスとても参考にさせて頂きました。
心から感謝します。
ありがとうございました。
砂の中の銀河でした。

書込番号:1289805

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/02/09 00:32(1年以上前)

>え〜と?様。
初めまして,宜しくお願いします。
左も右も分からないままの僕への発言へのご返答頂きまして
まことに感謝します。
長文で読みづらかったと思いますが,
その事に関してはお許し願いたく存じます,
お返事貰える事を大変感謝しています。
ありがとうございます。

アドバイス頂きまして心からありがとうございます。
初期不良から何とか気にせず,
とにかく早くPCをいじりたい,ネットを繫げてみたいとの興味の方がとても自分自身が強く,
《雨にも負けず,風にも負けず》の様にひたすら最初の方は格闘していました。
購入した際に部屋で使っては他の方々にご迷惑がかかりまして,
《使うな!!》等の声もあがり,
それでも一ヶ月の間色々我慢しながらの中での事でした。
それだけの思いの中で購入したので
何とか使う事を断念せずに今日まで生きていきました。
これからは色々皆様の発言や情報などを手に取り,
何とか今のノートPCと親友になりたいと感じます。
そうですね、え〜と?様の発言されるように山あり谷ありの中でのPCライフを何とか切り抜けて日常茶飯事の中で
過ごせたら幸せに感じます。
ありがとうございました。
なかなか今日まで忙しく,
PCの知識も乏しい上での身分ですが末永く付き合えればと感じる今日この頃です。
長文で申し訳ありませんでした。
砂の中の銀河でした。

書込番号:1289880

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/02/09 01:30(1年以上前)

>SG1300T様。
初めまして,宜しくお願いします。
色々なご意見の中からの僕へのご返答頂きまして
大変感謝しています。

色々なアドバス感謝します。

SG1300T様のように交換や修理が何とかできれば良いのですが,
何とか無事に解決できればと感じます。
実はワードのテストにも活用したいと感じ前に何度か受けては落ちてしまい,
どうにか手に入れてもう一度トライして受かればと感じます。
更新等をよく漫画喫茶でしていた為,
実の所,一ヶ月6万円近い値段がかかってしまい,
早くこの金額から逃れたい一心で購入した商品なので
これからも末永く付きあえればと感じました。
早く解決したい事を祈りつつ,筆を下ろさせて頂きます。
ありがとうございました。
砂の中の銀河でした。

書込番号:1290123

ナイスクチコミ!0


ばっきーも良くないのでは?さん

2003/02/09 05:10(1年以上前)

ソーテック擁護論も解るが、このスレに対するものとすれば偏頗な決めつけで
一歩間違えれば威嚇的な言論弾圧ともいえる
製品の品質が良くなれば自然と批判も減る!こういう決めつけレスは良くない!

書込番号:1290529

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/02/10 03:25(1年以上前)

>ばっきー2003様。
初めまして,宜しくお願いします。

何かご迷惑かけているようで申し訳ございません。
もしもばっきー2003様に何か
僕の文章を読まれましてご不満を感じられたのなら誤ります。
今回は僕が初めてPCを購入した上で皆様もあるのではと
感じて書き込みさせて頂いた次第です。
もしも他の会社で同じ様に初めて,
購入したとしても同様に書き込みしたと感じます。
別に僕はソーテックさんには最初から恨みを感じてその様に
書き込みしているわけではございません。
ネット上の中で特に文章の恐ろしさ,発言の高さは
僕にとっても深く責任あるのを感じながら
書いた次第です。
今の世の中で文章ひとつ書き込みした上で
世の中が動く厳しい時代ですし,
又,警察の方もちょっとした事でも
捜査に乗り出してしまう事態も多いので
その事に関しての自覚は僕はあると感じながらも
今回,書かせて頂きました。
色々な事がありましても
やはりちゃんとした意見を聞きたい上での発言ですので
もしも何かありましたら申し上げて下さる様にお願いします。
砂の中の銀河でした。

書込番号:1294041

ナイスクチコミ!0


Byakkoさん

2003/02/11 22:12(1年以上前)

砂の中の銀河 さんへ。
 書き込みを読ませていただきましたが、全然問題はないと個人的には思います。自分はこういう不具合が出てるけど皆さんどうですか程度の書き込みですしね。

 ばっきー2003 さん の示されたリンク先を読んでみましたが、かなりきつい内容で魔女狩りの様相、びっくりしました。誹謗中傷する輩がいるのは確かですが、批判するためには保証書や本体の画像をアップしろとまでいうと、殆ど物は言えなくなりますよ。私なんてデジカメ持ってないのでいきなり門前払い状態です(笑)。

 私は二台ノートを使用していて、そのうち一台がThinkPad(仕事用)、もう一台が2120(ネット用)で両方とも幸い問題なく動いています。2120についてはやはりファンの音が強いてあげれば不満点ですね。しかし、価格性能比で見れば十分優秀ですし、用途を絞れば満足できるマシンだと思います。個人的には非常に満足しています。

 ただ、砂の中の銀河さんのPC選びでスペック等についての言及がありましたが、やはり用途を考えてからお選びになるべきかと。とくにこのPCでFF11をエアエッジで…というのは無理を通り越していて、見る人によっては難癖をつけているように感じられるかもしれません。その後のご発言を読ませていただくと、そんなニュアンスはなかったとわかりますが。FF11を一応快適にプレーできるノートは、そんなに多くないと思います。私は去年の年末にそういうノートを実際に探してみましたが数機種しかみつけられず、それに値段も20万円台半ばでした。FFBenchで4,200以上出していたので欲しいとは思いましたが、値段が値段で手が出ませんでした。今ではもっと選択の幅は広がっているようですが、値段は20万円くらいはしています。VAIO系でも出ているかもしれませんが、値段は30万はくだらないのではないでしょうか。

 他の皆さんが有益なアドバイスをなさっていますが、やはり情報をしっかり収集してからPCは選びましょう。情報も集めないで自分の望んでいたものと違うから気に入らんでは自分も、そして買われたPCもかわいそうです。本当に気に入らないのなら、ネットオークション等で転売して買い換えるのも手だと思いますよ。気に入らないものと無理に付き合っても楽しくないですし、自分の目的にあったものでないと結局は長くは付き合えません。VAIOはともかく金銭的に余裕があるのなら目的に適うPCの購入を検討なさることを個人的にはお勧めします。

 長文失礼いたしました。

書込番号:1299873

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/03/08 02:58(1年以上前)

>Byakko様。
大変遅れながらの返答ですが,感謝しています。
初めまして,以後宜しくお願いします。

やはり情報は大切ですね。
お分かりの様に,
僕はやはり最初PCの事を良く分からずに購入した方です。
最初,どの会社のPCを選びましても
全部同じように感じてしまい,
半分資料を見るのが苦痛でした。
でもそれは本当はいけないながらも
やはりどうしても《憧れのPC》が欲しいと言う
願望がとても強くてどうしても
結果的に頭よりの行動の方が先に出てしまい,
我ながら反省する他なかったと感じます。
現にそれが裏目に出て結果的にこの様な皆様に
お騒がせしてしまう結果がでてしまいました。
これについてはやはり自分自身《痛み》感じて
今後似た様な事が起きない様に反省していきたいと
感じます。

なかなかPC自体の性能を理解するにはとても乏しく
まだまだ自分自身の勉強不足が痛感する思いです。

プリンターの話が出てきましたが,
なかなか金銭的に手が伸ばせないです。
話にならないとはやはりきついものですが,
将来的に金銭の余裕が出てきましたら
手に入れたいと感じます。
持っているのが常識と言われれば
しょうがない事ですが,
何せ10万の価格でも苦労した方ですので,
恥を知りながらも何とか見つける方法があればと感じます。

FF11の件ですが,
これは知り合いが僕と共にスクエアーさんのサイトで
スペック等も全然変わりないだろうと発言し
購入する決意の元でした。
正直僕は,ノートとディスクトップの差は形ぐらいしか
大差ないと感じておりました。
知り合いもやはり同じような意見を述べていましたわけですので,
自分の意見や思っているのもが間違っているならこれは
自分自身が悪いのだと理解できるのですが,
知り合いも同じ様なことを発言していれば,
ああ〜なんだ間違っていないのかと感じました。
ただ、正直どうしてなのかが乏しいゆえ
正しい答えが見出せないのです。
恥ずかしい質問とは感じましても,
その答えが分からない以上は僕には・・・・。
色々調べてはいるのですが,
何かと理解できない方が多く本当に申し訳なく感じる次第です。

返答頂きまして大変感謝しています。
又何か感じる事がございましたら発言を宜しくお願いします。
長文でまとまりつかない書き込みで皆様には大変ご迷惑おかけした事をこの場にて申し訳なく感じる次第です。
最後にありがとうございました。
砂の中の銀河でした。

書込番号:1372038

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂の中の銀河さん

2003/03/08 03:26(1年以上前)

こんばんわ。
その後の結果のご報告です。
初めての書き込みをしてから約一ヶ月経ちました。
色々なご意見を頂きまして大変感謝をしています。
その後につきましてはとりあえず修理から戻って来まして,
問題あるものは解消しました。

結果としましては,
@起動時におきまして,カチカチと言う音は故障と言う事で交換になりました。
ADVDの機能において画面表示が非常に粗いとの依頼は,特にソーティックさんの方においては問題無いと言われて,
でもやはりおかしいと発言したのですが,
とりあえず,戻ってきたらその問題はなぜか解消していました。
きっとCPUが壊れてその反動でDVDにも支障をきたしているのだろうと,
こないだ知り合いに相談を持ちかけて返ってきた答えがそうでした。
B本体の異臭につきましては,
KEY BOARD裏面に汚れが付着していた為なので
清掃した事で解消しました。
KEY BOARDとは僕は何の事なのか未だにわかりませんが,
匂いに関してはまだ若干残っている様子ですが,
前回みたいな,頭痛,腹痛,下痢症状は起きていませんでした。
なかなか最初からトラブルで周りからの理解がされていなく
とても頭を悩まされていた日々も続いていましたが,
何とか解消できた事が凄く嬉しいです。
後は今後もっと理解できるようにもっと知識が深く取り入れていければ
と感じます。
きっと僕のようにもしかしたら悩んでいる方々も居るかもしれませんのでその時に今度はアドバイスが出来る立場でありたいとかんじる次第です。
何かと皆様には大変ご迷惑おかけまい申し訳なく感じます。
それゆえ,
最初は僕の方にちゃんと返事が来るのかも深く不安も感じながらも
大勢の方々が返事を下さり,
なんとも感謝をのべなければと感じまして遅れながらも
お礼を述べに来ました。
本当に色々お世話になりました。
又今後,色々なアドバイスがもらえたら嬉しく感じます。
今回は色々勉強になりました。
ありがとうございました。
最後にこの様な掲示板を書き込みできた事を深く感謝し
筆を下ろさせて頂きます。
本日はありがとうございました。
追伸,長文で読みづらく感じた方々には大変ご迷惑おかけした事をこの場において申し上げる次第です。
砂の中の銀河でした

書込番号:1372082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

¥114800

2003/02/01 18:29(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120C

スレ主 ryo_chanさん

今日新宿のヨドバシに行ったら値下げしていました。
これにポイント還元10%。
WL2130を買いにいったんだけど、急遽予定変更して
買ってしまいました。
ソーテックはe-note645以来なんだけど、だいぶ質は
あがった印象です。
今のところ問題なく動いてます〜。
なかなか快適です☆

書込番号:1267711

ナイスクチコミ!0


返信する
わんこわんわんさん

2003/02/03 22:59(1年以上前)

こないだ電気店で2120Cを10万6000円で買いました。2120と間違ったのでは?と思ったんですけど2120Cでした。これってもしかしてかなりお得?

書込番号:1274692

ナイスクチコミ!0


飛脚ネコさん

2003/02/07 02:43(1年以上前)

自分もこの機種を考えています。
その後、調子はどうですか。
でも安くなったですね。この手のB5サイズで
10万そこそこは魅力ですね。

書込番号:1284265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

故障した

2003/02/01 15:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120C

スレ主 サポート最悪さん

CPUのところのモーターが異様な音が出ています。CPUが100%
常に使っている状態になっています。
 リカバリーしてもだめだったので、電話したら、修理に時間がかかると言われた。しかも、貸し出しは無理で、もう一台買ったらどうですかと言われた。

書込番号:1267278

ナイスクチコミ!0


返信する
彩.さん
クチコミ投稿数:164件

2003/02/01 16:05(1年以上前)

ソーテックはそんな感じでしたか。ちなみに貸出って通常どのメーカー
もほとんどしてくれなかった記憶が。しかしもう一台買ったらどうです
かって余計なお世話ですね。不具合に関してはソーテックでなくても
起きることはありますので、サポートなどの情報を収集して嫌な思いを
しないメーカーを選びたいものですね。

書込番号:1267305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/02/01 16:07(1年以上前)

ホントにソーテックのサポートがそう言いました?

貸出機のこと、初耳です。
それに、もう1台って、WL2120Cは在庫がもう無いはず・・・。
それをメーカーが知らないはず無いと思うのですが。

書込番号:1267309

ナイスクチコミ!0


あふさん

2003/02/01 16:11(1年以上前)

CPU100%のときに負荷をかけているソフトウェアは?
空きメモリも十分ありますか?

>もう一台買ったらどうですかと言われた
サポートじゃなくて通販にかけたんじゃ…バシッ\('^' )

書込番号:1267317

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/01 16:16(1年以上前)

標準のメモリー搭載128MBだと可能性有りますね
XPだと最低256MBは必要でしょうね、増設でCPU使用率は減ると思いますが

書込番号:1267337

ナイスクチコミ!0


スレ主 サポート最悪さん

2003/02/11 10:19(1年以上前)

すいません遅くなりました。メモリは256です。
起動時から鳴っています。少しほって置くと鳴り止みますが、
気分は悪くありません。
 貸し出しは、違う機種が20台だけありで、1万2000円かかるらしいです。
 もう一台買ったらどうですかと言われた。のは、本当です。個人名も出せますが、止めときます。
 結論から言って、パソコンがないと困る生活をしているので、修理にだす時間がないので、腹立っていますので、もう買わないと思います。
でも、性能自体は、いいと思います。

書込番号:1297708

ナイスクチコミ!0


スレ主 サポート最悪さん

2003/02/11 10:22(1年以上前)

すいません。文章の構成が変になってしまいました。

書込番号:1297716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スペースキーが・・・・・・

2003/01/30 18:13(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2120C

スレ主 え〜と?さん

12月から使い始めました。故障もなく、大変満足していましたが、
最近、液晶パネルにスペースキーの跡がつくようになりました。(気づいていなかったのかもしれませんが。)試しに、スペースキーの上にうっすらと粉を置いて実験してみましたが、やはり液晶につきます。
 機械自体は大変よく動いていて快適なのですが、修理に出そうかまよっています。自分でパネルの四隅にゴムのパッドでもつけようかなとも
思っています。
 これに関連したトラブルがあったり、何か情報があったらお願いいたします。

書込番号:1261930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/30 18:33(1年以上前)

他のメーカーでもあったような・・・SSだっけかな?(違ったらSSファンの方ごめんなさい)
みなさん間にトレシークロスとかはさんで対応しておられますね

書込番号:1261973

ナイスクチコミ!0


お〜江戸さん

2003/01/30 18:56(1年以上前)

機械自体が大変よく動いていることがもの凄くらっきーなので
これぐらいの事で 細かい不満は言いっこなし、 に1000票!
(関連)トラブルは過去ログで検索すれば出て来るでしょ たぶん

書込番号:1262020

ナイスクチコミ!0


ドンまいさん

2003/01/30 19:01(1年以上前)

機械自体が大変よく動いていることがもの凄くらっきーなので
これぐらいの事で 細かい不満は言いっこなし、 に1000票!
(関連)トラブルは過去ログで検索すれば出て来るでしょ たぶん(汗

書込番号:1262030

ナイスクチコミ!0


お〜江戸さん

2003/01/30 19:28(1年以上前)

真似すんなや、あおるんやったらもうやめる、え〜と?さん たかろうさんごめん

書込番号:1262093

ナイスクチコミ!0


スレ主 え〜と?さん

2003/02/01 21:41(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
ひとまず、アーベルの液晶OAフィルター(2300円)をつけて
様子を見ることにしました。
こういうのをつけるのは初めてなのですが、つけてみると
なかなか良いものです。キーボードの問題とは別に
みなさんもつけてみてはいかがでしょう。気に入っています。

書込番号:1268312

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WinBook WL2120C」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2120Cを新規書き込みWinBook WL2120Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinBook WL2120C
SOTEC

WinBook WL2120C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

WinBook WL2120Cをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング