このページのスレッド一覧(全88スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年9月17日 12:31 | |
| 0 | 0 | 2003年7月6日 21:29 | |
| 0 | 1 | 2003年7月2日 22:36 | |
| 0 | 3 | 2003年6月22日 03:06 | |
| 0 | 8 | 2003年10月19日 06:35 | |
| 0 | 0 | 2003年6月4日 23:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
質問があります。
最近かなり「DVD,CD-R,CD」の読取精度が落ちてきてしまいました。
「DVD」などをドライブに入れても「カッチ、カッチ」と音がして読み取れない場合が多いです。
この読取れない現象は不定期に起こりまた読取れない場合でも他の「DVD」なら読めるとか同じ「DVD」でも時間を置けば読めるようになるとか原因を特定することが出来ません。
(「CD」は比較的に読取れる可能性が高いです。)
そこで質問ですが同じような現象が出た方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
ピックアップの清掃をしてみて同じなら、保障期間中に修理に出した方がいいね
ピックアップの不良でしょう。
(reo-310でした)
書込番号:1777862
0点
2003/07/21 09:43(1年以上前)
返信ありがとうございます。
今のとこ読取れるときと読取れないときの差が良くわからない状況です。
どうやら温度が上がってくると読取れなくなることが多くなっているようですが・・・。
ちなみにこのドライブのファームウェアって更新されてませんよね?
(sotecのホームページでは見つからなかったんでOEM元のファームウェアを探さないといけないのかな?)
駄目そうならまた繋がらない電話と格闘します・・・(^o^;
書込番号:1781426
0点
2003/08/01 17:58(1年以上前)
SOTECなんて所詮こんな物 3回ほど修理に出したが、ようなおさんかったので大阪のサポートセンターに持ち込み、現証を出して、マザーボート交換3ヶ月以上も掛かった こんなメーカが存続すること事態 おかしい
書込番号:1817667
0点
2003/09/17 12:31(1年以上前)
そういえば、SOTECサポートセンターに電話したら、
15分間もの間、テープの同じメッセージを繰り返し聞かされ、結局つながらないので諦めた。このサポートセンターへの電話は有料だった。
SOTECサポートセンターはテープの同じメッセージを繰り返し聞かせることで、収益を上げ、経営が成り立っている怪しい会社なのかと思ってしまった。
書込番号:1950896
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
どうか教えてください
このPCのマイクとイヤホンジャックを使用してヤフーメッセンジャーのボイスチャットをしようと試みたのですが声にひどいノイズがのってしまいとても会話が成立しません。
・これはPC内のノイズを拾ってるからでしょうか
・とすればノイズを軽減するためには外部オーディオユニットを追加するほか無いのでしょうか
ちなみに使用しているヘッドセットはロジテックのカメラについていたものです(型番がわかりません…)。
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
液晶シートのシールがはがれてしまったので、購入しようと思ったところ販売はしていないとのことでした。
他の物を代用してくれとの事だったのですが皆様、どのようなものを使ってらっしゃるのでしょうか??
また、同じようなものは販売しているのでしょうか??
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
今、WL2130(CD-ROMドライブモデル)を所有しています。
とてつもなく安かったのでこのモデルにしたのですが、やっぱりCD-R/RW、DVDドライブは欲しいと思いはじめました。
もともと搭載されてるCDドライブはTEACのCD-224Eで、そのベゼルの関係で、同じTEAC製のドライブしかつけられないことがわかったのですが、CDW-28E(CD-R/RW)というドライブを試しに装着したのですが、なぜか認識されません。お店でお願いして同じ機種(WL2130)に挿したのですが、やはり認識されませんでした。それならドライブ不良かも?ということでドライブも交換したのですがダメでした。(BIOSで見えていない状態)
相性かなと思っているんですが、WL2130Cのモデルでは、どこのメーカーのコンボドライブを採用していますでしょうか?
本命はコンボのTEACドライブなのですが、このような症状がでてるので、なかなか購入に踏み切れずにいます。
デバイスマネージャーに型番が出てるかと思うので、もしよろしければお教えください。
また、アドバイス等ございましたらご教授願います。
0点
マスタ強制ドライブ<28E
よってHDDのジャンパをスレーブにしてみる
書込番号:1687287
0点
2003/06/22 02:56(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございます!
なるほど〜!
思いつきもしませんでしたが、大納得です。
これで購入に踏み切れそうです!
ありがとうございました。
書込番号:1690452
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
液晶をかち割ってしまいました。
画面にひびと黒い模様が入って非常に使いづらい。そこで自分で補修を試みました。
ひびはどうしようもないのですが黒い部分は空気が入り込んでいるようで爪などで押せば動かすことができ、
ドライヤーなどで熱を加えると縮んだり大きくなったりします。
いじるうちに完治には程遠いもののだいぶましになりました。
よりよい補修方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
0点
おとなしく無償修理に出す。
無理、(有償です)と言われれば、諦めるしかない。
書込番号:1679183
0点
2003/06/18 11:23(1年以上前)
自分で液晶の補修を試みるとはスゴイ!(@_@;)
でも素人(小生の)考えでも直すのはマズ無理かと…(^^;
書込番号:1679248
0点
2003/06/18 20:52(1年以上前)
黒い部分を画面外に持って行けば一見液晶割れしていないぐらいに見えるんです。
ただ爪でずらすのが非常に面倒なので楽な方法はないものかと
思ったよりはるかに液晶画面は丈夫でグリグリやってますがやはりつらい
液晶のシミは暖めて消すというのをネットで見たので割れにも効くか試してみます。
復活なるか!?
書込番号:1680650
0点
2003/06/23 19:26(1年以上前)
中間報告です。黒く空気の入った部分はひび割れ付近で広がったり縮んだりををほっといても繰り返してます。
何もしなくてもごくわずかですが縮んでいくっぽい・・・
暖めるのは温度と時間が足らなかったのかあまり効果が出ていません。
一応前に書き込んだときよりほんの少し良くなりました。
書込番号:1695421
0点
2003/06/30 16:41(1年以上前)
ついに縮まなくなりました。うーん
圧力か何かの問題か??
実用レベルに回復したのであきらめです。
書込番号:1716577
0点
2003/08/08 20:20(1年以上前)
2003/09/05 00:53(1年以上前)
液晶の保護シートを上から張ってしまうというのはどうでしょうか?そうしたら、割れも広がらないですし、視覚性も改善視するのでは・・・
書込番号:1914642
0点
2003/10/19 06:35(1年以上前)
最近大きな液晶の場合は、サイズのあう中古液晶があれば、
HDD/CPU の換装を代理でやってくれるような
業者で修理をやってくれる場合もあるようですね。
当然無保証になりますが。
あと、自分で交換する豪の者もいらっしゃるようですが、
難度は高いようです。
書込番号:2042165
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
117000円でポイント10%還元でした。延長保証にはすすめられましたが入らずなので、どうかなと思いましたが、アタリでした!
画面もきれいだし、さくさく動くし、満足です。メモリー増設はしませんでした。事務用途と、ネットとDivXくらいなので十分いけそうです。
ただし、かなりいらないソフトをや常駐ソフトをはずし、クラシック表示にしたりして、この速さだから、買ったままの状態だと多少XPがもたつくかも。それでも今まで初代LOOXだったので、この速さは比較になりませんが。
クリックボタンが少し固いのが気になります。ただ、タッチパッドを2回
触ると左クリックと同じになるみたいなのでこれがかなり重宝してます。
今も、ノートで書き込みしています。IEEE1394とUSB2.0がないことを除けば、スペックも普通に使うには十分で、いい買い物になりました。(新型も興味ありますが待てませんでした)
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






