WinBook WL2130C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.33GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SiS 630ST OS:Windows XP Home 重量:1.99kg WinBook WL2130Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WL2130Cの価格比較
  • WinBook WL2130Cのスペック・仕様
  • WinBook WL2130Cのレビュー
  • WinBook WL2130Cのクチコミ
  • WinBook WL2130Cの画像・動画
  • WinBook WL2130Cのピックアップリスト
  • WinBook WL2130Cのオークション

WinBook WL2130CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月24日

  • WinBook WL2130Cの価格比較
  • WinBook WL2130Cのスペック・仕様
  • WinBook WL2130Cのレビュー
  • WinBook WL2130Cのクチコミ
  • WinBook WL2130Cの画像・動画
  • WinBook WL2130Cのピックアップリスト
  • WinBook WL2130Cのオークション

WinBook WL2130C のクチコミ掲示板

(569件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinBook WL2130C」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2130Cを新規書き込みWinBook WL2130Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライブを換装したいのです。

2003/06/20 23:44(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C

スレ主 ささっぽさん

今、WL2130(CD-ROMドライブモデル)を所有しています。
とてつもなく安かったのでこのモデルにしたのですが、やっぱりCD-R/RW、DVDドライブは欲しいと思いはじめました。

もともと搭載されてるCDドライブはTEACのCD-224Eで、そのベゼルの関係で、同じTEAC製のドライブしかつけられないことがわかったのですが、CDW-28E(CD-R/RW)というドライブを試しに装着したのですが、なぜか認識されません。お店でお願いして同じ機種(WL2130)に挿したのですが、やはり認識されませんでした。それならドライブ不良かも?ということでドライブも交換したのですがダメでした。(BIOSで見えていない状態)
相性かなと思っているんですが、WL2130Cのモデルでは、どこのメーカーのコンボドライブを採用していますでしょうか?

本命はコンボのTEACドライブなのですが、このような症状がでてるので、なかなか購入に踏み切れずにいます。

デバイスマネージャーに型番が出てるかと思うので、もしよろしければお教えください。
また、アドバイス等ございましたらご教授願います。

書込番号:1686913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/21 01:39(1年以上前)

マスタ強制ドライブ<28E

よってHDDのジャンパをスレーブにしてみる

書込番号:1687287

ナイスクチコミ!0


スレ主 ささっぽさん

2003/06/22 02:56(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます!
なるほど〜!
思いつきもしませんでしたが、大納得です。

これで購入に踏み切れそうです!
ありがとうございました。

書込番号:1690452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/06/22 03:06(1年以上前)

ちなみにHDDにはジャンパついてないよ

書込番号:1690467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2003/05/05 13:04(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C

スレ主 パソコン初心者ですさん

購入の際、メモリの増設を考えています。過去の発言を見ると、
メルコとアイオーデータの256MBと相性がよくないと書いて
ありました。ソーテック純正はちと高いので、できれば安いメーカー
のやつで、256MBや512MBメモリの増設成功例があったら
教えてください。

書込番号:1551266

ナイスクチコミ!0


返信する
揚げ足鳥さん

2003/05/05 13:25(1年以上前)

所有者じゃないのではっきりとした回答はできませんが、過去の
発言見るとアイオーでもOKとかかれてありますがどうでしょうか?

普通に販売店で購入した場合、アイオーでもメルコでも相性で正常
に動作しないとなったら交換してくれるはずだし。

とりあえずテンプレートとして
サードパーティ各社のアドレスをリンクしておきます。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

書込番号:1551314

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/05/05 13:36(1年以上前)

パソコン初心者です さんこんにちわ

サードパーティ製品でしたら、不具合があった場合、サードパーティメーカーで保障を受けられますので、動作表にあるメモリでしたら、問題ないはずです。

512MBメモリで動作確認されているのはメルコ製品だけですから、その他のメーカーでは512MBメモリをお使いになっても、保障対象外になります。

また、nobrandメモリは動作保障が無く、ノートPCの場合、サードパーティ製品より相性画で安い場合が多く、また、パソコン初心者ですさんの情報以上にnobrandメモリは相性が出る可能性が高くなります。

他社製512MBのSO−DIMMはギャンブルになります。

書込番号:1551340

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/05/05 13:40(1年以上前)

>相性画で安い場合
相性が出易い場合ですね。

え〜ん、揚げ足鳥さんに取られた…。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

書込番号:1551346

ナイスクチコミ!0


kumakuma38さん

2003/05/06 22:33(1年以上前)

パソコン初心者さん、こんばんわ。ただ今メモリーの増設が終わりました。グリーンハウス製のSNW133/512Mです。とりあえず認識していますし不具合もないようです。

書込番号:1555161

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初心者ですさん

2003/05/10 08:13(1年以上前)

みなさん貴重なアドバイスありがとうございます。
参考になります。

書込番号:1564162

ナイスクチコミ!0


もんきぱんちさん

2003/06/08 19:06(1年以上前)

私も、kumakuma38さんと同じ物を使って正常動作しております。某有名オークションに今も出品されており、送料込みで\12000ほどで手に入れました。

書込番号:1652467

ナイスクチコミ!0


TUKKUNさん

2003/06/10 16:49(1年以上前)

価格比較のページです
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1021225021

書込番号:1658288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SOTECダイレクトにて購入。

2003/05/31 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C

スレ主 2130初心者さん

先日、何気にSOTECのHPを見てたのですがこの機種の特別限定版が発売されてました。
特に最新モデルにこだわるわけではなくどちらかというと安いほうがよかったので購入しました。
この掲示板ではあんまりいいことがかかれてなかったので少し不安ながら
注文。4日目で届きました。
以後まだ3日くらいですがぜんぜん問題なく動いてます。
あんまり心配だったのでサポセンに問い合わせてみたのですが
とても感じがよかったですのでサポセンのおにいさんを信じて買ってみました。
デザインも結構気に入ってます。
あとファンがうるさいとのことですが私の使用した限りではまったく気にならない程度です。
この価格でこの性能ならまったく問題なしです。
ま、これから故障するかもしれないけどある意味故障ってどの製品を買っても同じだと思います。
あ、私、SOTECの社員じゃありません。あしからず。

書込番号:1626834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/06/08 03:10(1年以上前)

私の周りでも、SOTECノートを買った人が、
10人近くになりましたが、
1人をのぞいて、みんな気持ちよく使用しており、
評価も上々です。

1人は・・・、ちょっと(かなり?)無理したみたいで、
うまいこと言って無償修理させたみたいですが・・・。

書込番号:1650777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

傷がついてる

2003/06/03 13:59(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C

スレ主 モニター曇り!さん

セカンド機として他社と比べスペック・価格にひかれ、先日届きました。
この価格.comを見て「○にわ電気」より購入しました・・がしかし・・・
液晶の画面がうっすら雲ってる・・・ま良いかと思いDVD映画を鑑賞しているが、やっぱり傷曇りが気になる・・無償で直してくれるのかな?

書込番号:1635884

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/06/03 14:23(1年以上前)

はじめから傷がついているのなら,無償で交換は当たり前ですね。

書込番号:1635927

ナイスクチコミ!0


懲りない人さん

2003/06/07 15:05(1年以上前)

その画面のうっすらとした傷というのは、
タッチパッドのまわりのでっぱりが液晶にあたってできたものではないでしょうか。

私のWL2130Cは別の初期不良で返品してしまいましたが、
ちょうどタッチパッドのでっぱりがあたる位置に薄い白色の傷がありました。
閉じると液晶に傷がつくらしいってのはここの掲示板で読んでいたので、
あまりに気にしませんでしたが。
ずっと開きっぱなしで使う予定でしたし。

気になるようなら販売店やサポートに相談してみるのがいいと思います。

書込番号:1648560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

USBメモリーが使えません

2003/05/25 13:55(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C

スレ主 困りました。。。さん

中古で購入して使い始めたのですが・・いきなり問題が・・

仕事で愛用の外部USBメモリーがどうしても使えません。
今までデスクトップのXPマシンは接続だけで使用できたのですが
今回USB大容量記憶デバイスとして認識したかと思うと
デバイスドライバを読み取ることができません コード38
というエラーがでて使用不能になってしまいます。

PQI製のカードリーダーでXP用ドライバも出てないし・・
どうインストールしても直らない・・再起動もダメ
どなたかわかる方お願いします。

書込番号:1607827

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/25 14:03(1年以上前)

98では、USBメモリ用のドライバがいると思いますけど.

書込番号:1607847

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/05/25 14:31(1年以上前)

SOTECのオーナーズクラブで質問してみては?

書込番号:1607921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 21:08(1年以上前)

98ならドライバがいる可能性が高いですが・・・
2000SP3やXP SP1ならWindowsがドライバを持ってたのでさしただけで認識したが・・・

書込番号:1608990

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/05/25 21:26(1年以上前)

相性

書込番号:1609056

ナイスクチコミ!0


スレ主 困りました。。。さん

2003/05/25 22:46(1年以上前)

皆様お返事どうもです。
やっぱり相性なのでしょうかね?ものすごく動作が不安定でリムーバブルディスクが出たり出なかったり・・
他にも突然全てのキーが使用不能になって3回ほど再起動したら直りました。
この現象は?? はずれを掴んでしまったのか〜
見た目、機能、値段共に満足していたのに・・・運無いというか中古がダメなのか・・

書込番号:1609406

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/05/26 09:29(1年以上前)

Windows98でしたら、一度レジストリのチェックをしてみたらどうですか?

http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0019.html

書込番号:1610648

ナイスクチコミ!0


じーさん2さん

2003/05/26 21:21(1年以上前)

この機種はXPですのでドライバーなしで認識します
どうしてもだめなら リカバリーしてみて それでだめなら
故障です   (2130c user)

書込番号:1612203

ナイスクチコミ!0


スレ主 困りました。。。さん

2003/05/27 06:53(1年以上前)

リカバリーもダメです。
USBマスストレージが使えないのは致命的・・・
まだ買って3日なので店に持ち込んで見ます

書込番号:1613564

ナイスクチコミ!0


シュークリームppさん

2003/06/04 23:34(1年以上前)

私が使っている
メルコ (BUFFALO) RUF-C32M[USB対応フラッシュメモリー32M]
はすんなりと認識してくれました。ただ、USBの穴が狭いのか
ちょーっと固いです・・・

書込番号:1640883

ナイスクチコミ!0


スレ主 困りました。。。さん

2003/06/05 09:24(1年以上前)

ノートが交換されて帰ってきました。
やはり中古で見た目はさらにボロくなったけど、
お詫びにメモリーが最大まで増設されてたからいいか・・

USBのCFカードリーダーはやはり相性、PQI製 USGA2H01 はアウトです。

書込番号:1641926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨド○シ千葉にて購入

2003/06/04 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C

スレ主 シュークリームppさん

117000円でポイント10%還元でした。延長保証にはすすめられましたが入らずなので、どうかなと思いましたが、アタリでした!
画面もきれいだし、さくさく動くし、満足です。メモリー増設はしませんでした。事務用途と、ネットとDivXくらいなので十分いけそうです。
ただし、かなりいらないソフトをや常駐ソフトをはずし、クラシック表示にしたりして、この速さだから、買ったままの状態だと多少XPがもたつくかも。それでも今まで初代LOOXだったので、この速さは比較になりませんが。
クリックボタンが少し固いのが気になります。ただ、タッチパッドを2回
触ると左クリックと同じになるみたいなのでこれがかなり重宝してます。
今も、ノートで書き込みしています。IEEE1394とUSB2.0がないことを除けば、スペックも普通に使うには十分で、いい買い物になりました。(新型も興味ありますが待てませんでした)

書込番号:1640764

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WinBook WL2130C」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2130Cを新規書き込みWinBook WL2130Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinBook WL2130C
SOTEC

WinBook WL2130C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月24日

WinBook WL2130Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング