このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2003年2月17日 01:49 | |
| 24 | 11 | 2002年8月19日 03:11 | |
| 4 | 1 | 2001年12月21日 12:29 | |
| 1 | 0 | 2001年11月28日 19:26 | |
| 6 | 5 | 2001年11月19日 16:30 | |
| 0 | 5 | 2001年11月2日 22:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WS2100xp
デスクトップ上のアイコンの名前が背景を透過した状態ではなく、Windows98の様に名前の部分が透過されていないのです。どこか設定を変えてしまったようなので元に戻す方法を知っている方が居ましたら教えて下さい!
2点
しのにゃんこ さんこんばんわ
こちらを参考にされて見ては?
XPのアイコンテキストが透明化されません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1329
書込番号:1315385
2点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WS2100xp
過去ログはみましたか?
一般的には初期不良率が高いように見られています。
きちんと動けばなかなかコストパフォーマンスは高そうですが。
書込番号:570754
2点
2000年の統計では、1年以内の故障率が5%近くありました、XP搭載になって少なくなったと思いますが、別に修理代無料だからいいのでは、初期不良は運しだいですね
ソーテックの修理は販売店は、タッチしていませんからあしからず
書込番号:570762
2点
>家族では、PCは3代目なんですけど、SOTECって初期不良とか大丈夫ですか?
初期不良も怖いがその後の故障も怖いですが・・・
SOTECなら初期不良はなくてもその後に故障しそうだし・・・
書込番号:570945
2点
運がよければ もうけもの。
運が悪けりゃ ありゃりゃ。
書込番号:571031
2点
SOTEC買うようなお金は私にはありませんね・・・
VAIO RXは買うお金があっても・・・
書込番号:571095
2点
2002/03/03 07:15(1年以上前)
ソーテ買う金ありゃ風俗にも行ける(笑)
自分ならパーツ代
書込番号:571235
2点
2002/03/03 09:36(1年以上前)
ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:571318
2点
2002/03/23 10:23(1年以上前)
WS2100XP購入しましたがネットワークポート接触不良の初期不良がありました。
どうも変だなと思っていろいろ確認しているうちに、ちょっと遅くなってメーカーに申し入れたのが買ってから12日後、交換ではなく修理となりました。修理納期は大体2ヶ月(これって業界標準でしょうか?)だそうで、戻ってきたらすっかり型落ちです。
どこのメーカーでもあるのでしょうが、初期不良は交換可能な期間中に徹底的にチェックして、ちょっとでも不安定であればすぐメーカーに相談されることをおすすめします。
書込番号:613168
2点
2002/04/30 04:28(1年以上前)
私は、去年の12月にWinBook2100xpを購入しましたが初期不良は一切なくメモリーも256MBノーブランド品を増設しましたが元のメモリーも認識しているし、ファンの音も結構以外に静かでしたよ!今はお店にあまり個数が無いようですが、私はかなりお勧めですよ!pcステーションも今年初旬、購入したのですがやはり絶好調でしたよ!
書込番号:684514
2点
この価格を払うならもっと良いコンピュータがたくさんあります。
SOTECの最大のデメリットは液晶パネルが劣悪なのと、ブランド名
の低落です。
これは過去のものですが、初期不良の確率やらサポートの応対問題
とYAHOO'BBと兄弟みたいな会社ですね。
書込番号:897940
2点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WS2100xp
2001/12/21 12:28(1年以上前)
ほぼ毎日5時間ほど利用していますが、以前使っていたTHINK PAD(セレロン550)と比較しても発熱は少ないですし、音も静かですよ。
書込番号:432731
2点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WS2100xp
2001/11/09 21:23(1年以上前)
WS3100xpを使っています。
インターネットやメールをしている程度では
ファンは余り回りません。
回るとうるさいかと聞かれると
私は気になりませんが。
ただ、現在、デスクトップをお使いで
本体は遠くにおいて使っていた場合は
気になるかもしれませんね。
うるさいかどうかは個人の主観なので
ご参考まで。
書込番号:367128
1点
2001/11/10 01:29(1年以上前)
レスありがとうございます。
大丈夫みたいですね。
店頭で見つけて、自分でも確認してみようと思います。
書込番号:367582
1点
2001/11/13 12:14(1年以上前)
ファンがよく回るようでしたら、メモリーをふやし256Mにするとファンの回るのが少なくなりますよ。メモリーも安くなったのでいかがですか。
動きも速くなりますよ。
書込番号:373328
1点
2001/11/14 15:22(1年以上前)
横から質問で申し訳ありませんが、なぜメモリーを増やすとファンの回る
回数が減るのですか?それはデスクトップでも同じことが言えますか?
ノートは初めて買ったので気になりました。よろしくお願いします。
書込番号:374942
1点
2001/11/19 16:30(1年以上前)
この機種は モバイル用のCPUを使ってないので 発熱しやすい。そこでファンが回るのも多いし うるさいと思う。
メモリを増やすと なぜ静かになるかは IOデータのホームパージに
わかりやすくかいてありますよ。
2台目の 予備パソコンとしては 値段も安いので 私も 欲しい。
評判が悪いと 試してみたくなる。
書込番号:382821
1点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WS2100xp
現在、シャープPC-CB1-M3とどちらを買うか迷っています。
価格はシャープのほうが1万円ほど高く、○マップだとポイントがSOTECに多くついているので、さらに割安感が高いです。
ただ、○マップはすでに完売でけっこうな人気のように思いますが、こちらの掲示板に書込みがゼロというのが少し気になります。
是非詳しい方、購入されたかたがいらっしゃったら、使い心地等教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
0点
2001/10/30 20:57(1年以上前)
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0 のページの検索で検索文字を”ソーテック”や”SOTEC”などを入れて過去ログを参照ください。過去ログを見ても気にならないのでしたらソーテックのノートでもいいでしょうね。最近のソーテックの情報が良く分からないので今でも悪いかは分かりませんが。
書込番号:351643
0点
2001/10/30 21:14(1年以上前)
速レス有難うございます。
最近のソーテックはどうなのでしょうか?
悪いところはほとんど出尽くした感があるような、無いような。
なんと言ってもこの価格で、セレロン1Gというのは魅力的!
はたしてその実情は、どうなのでしょうか?
ご意見等、お聞かせください。
書込番号:351678
0点
2001/10/30 21:58(1年以上前)
こないだサポートがどうこうって書き込みみたような・・
もちろん良くないって方向の。
例えサポートが良くなったとしてもやはりあの安っぽい
つくりは好きになれないですねぇ。
書込番号:351745
0点
2001/10/30 22:01(1年以上前)
スペックから見ての値段は確かに安く感じますね。以前ソーテック製品で外れくじを引いたことがありましたがサポートに連絡したらすぐに交換機を送ってきてくれましたね。後で故障品を送り返すという方法でした。問題があっても交換又は修理はしてくれるでしょうから問題は無いかもしれませんが。後はご自身の判断でしょうね。過去に外れくじ引いてるので私はお勧めはしませんので(笑)
書込番号:351754
0点
2001/11/02 22:04(1年以上前)
返信が遅くなってしまいました。
結局のところ、シャープPC-CB1-M1をWS2100xpとほぼ同じ価格で購入する事にしました。書込みを読むにつけ、不安感をどうしても払拭できなかったので。
アドバイス等どうも有り難うございました。
書込番号:356052
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







