WinBook WV2150C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SiS M650 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg WinBook WV2150Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WV2150Cの価格比較
  • WinBook WV2150Cのスペック・仕様
  • WinBook WV2150Cのレビュー
  • WinBook WV2150Cのクチコミ
  • WinBook WV2150Cの画像・動画
  • WinBook WV2150Cのピックアップリスト
  • WinBook WV2150Cのオークション

WinBook WV2150CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月24日

  • WinBook WV2150Cの価格比較
  • WinBook WV2150Cのスペック・仕様
  • WinBook WV2150Cのレビュー
  • WinBook WV2150Cのクチコミ
  • WinBook WV2150Cの画像・動画
  • WinBook WV2150Cのピックアップリスト
  • WinBook WV2150Cのオークション

WinBook WV2150C のクチコミ掲示板

(490件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinBook WV2150C」のクチコミ掲示板に
WinBook WV2150Cを新規書き込みWinBook WV2150Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2003/04/14 20:29(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 りゃむねさん

WV2150Cのキーボードカバーはないのでしょうか?
調べてもないので・・(泣)。
代用となるものがあれば、教えてください。

書込番号:1489661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/14 23:01(1年以上前)

サランラップかクレラップがいいと思います。

ちょちょより

書込番号:1490298

ナイスクチコミ!0


みらいぶーさん

2003/04/15 17:14(1年以上前)

SOTECは売ってないとゆうか、私も最近2台目で2120Cを買ってキーボードカバー買うつもりで探しましたが、サプライメーカーで作ってないのです。  やはり書き込みしたところラップと言われかぶせてます。  最近ELECOMでピタッとシートなるものが売り出されたらしいので探しましたが、ノート用が見つけられず、メーカー直で購入するか?検討中です。  他のメーカーでもフリーサイズ用であるようなので、自分で納得がいく物を地道に探すつもりです。

書込番号:1492145

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/18 18:28(1年以上前)

精神の安定を図る目的であればラップでも良いと思う。
が、指にペタンこ張り付いてくる。

書込番号:1500983

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/18 18:51(1年以上前)

キーボの両サイドに両面テープを貼って、NEWクレラップををピタッと貼る。

ボロくなって来たら剥がしてすぐさま新しいラップ君をペタッと。

書込番号:1501039

ナイスクチコミ!0


もののんさん

2003/04/22 08:27(1年以上前)

若干ずれますが、一世代前のLavie用を
使ってみてはどうでしょう?
LL700R/LL800R 系のキーボードカバーは
まだ売ってますし、若干ずれますが
問題ないレベルだと思いますよ。

書込番号:1512214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンタッチボタンの位置

2003/04/14 11:54(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

手前側面にあるワンタッチボタンの位置についてお尋ねします。

不用意に触ってボタンを押して起動させたりする事はありますか?
使いづらくありませんか?

これが1番気になって買うのを迷っています。
私は、こんなボタン使う気は全くないのですケド・・・。
どなたかご返答お願いします m(_ _)m

書込番号:1488484

ナイスクチコミ!0


返信する
WAKABA.Gさん

2003/04/14 13:10(1年以上前)

ロックボタンがついてますよ。

書込番号:1488684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱

2003/04/13 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 sakuzonatsuyukiさん

2時間位使っていると、底面が触れない位熱くなります。
スタンバイ時でもずーと熱いです。
他の方はいかがですか?

書込番号:1487307

ナイスクチコミ!0


返信する
e-28-hrさん

2003/04/13 23:21(1年以上前)

触れられないくらいは問題ですね。スペック的には問題ないのですが・・・何かいいパソコンありますか?

書込番号:1487405

ナイスクチコミ!0


あああああああああああああさん

2003/04/14 17:36(1年以上前)

確かに発熱は気になる。特にアダプターがある左側が熱くなる。
底面はともかくキーボードを打つ手の平が熱くなるのは、夏に向かって
キツイな。耐熱シートでも貼ろうかな。

書込番号:1489151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオメモリーについて(part2)

2003/04/08 18:24(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 shu6555さん

SOTEC初心者さんがビデオメモリーについて書かれてましたが、もう少し教えてください。この機種(WV2150C)はビデオメモリーを変更できるのですか?カタログには(8MB)しか書いていなくて、他社製のカタログには(8MB・16MB・32MB)と書いてあるのでソーテックのこの機種は8MB固定かと思ってました。plus for XPを使用する場合、最低16MBは必要と書いているので・・・。

書込番号:1470976

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/04/08 19:13(1年以上前)

使用表を見ると変更できないような書き方ですね。
変更の有無にせよ,plus for XPを使用する場合,このビデオチップでは苦しいと思います。

書込番号:1471102

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/04/08 20:24(1年以上前)

>使用表
仕様表
です。失礼。

書込番号:1471304

ナイスクチコミ!0


トトロ888さん

2003/04/08 21:07(1年以上前)

BIOSの設定で変更可能です。
設定できるメモリは、8,16,32,64MBとのことです。
本体のHD内に入っている電子マニュアルの中のBIOSセットアップマニュアルに書かれています。

書込番号:1471431

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu6555さん

2003/04/08 22:31(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。購入を検討しているところですが、plus for XPが使えるかちょっと心配で質問しました。
今日、近所の家電店へ行って現物を触ってきました。キーボードのキーが2箇所程外れていたのですが、大丈夫なんですかね〜?他メーカーの展示機でそのような状態のものは見たことないのですが・・・。

書込番号:1471749

ナイスクチコミ!0


afefrseesseさん

2003/04/10 13:29(1年以上前)

当方3D屋です。ビデオメモリー64MBで使っています。(メインメモリ780MB)。やはりと言うか当然というかOpenGL表示はガクガクですな。
全体的に処理が追いつかない感じ。ワンテンポ遅れると言うか…。
でも、DirectXに変えるとまぁ我慢できる範囲内に落ち着きます。表示性能はあんまり高くないが、出先でも仕事が出来ることを考えると及第点です。

書込番号:1476032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/04/08 06:30(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 kl77さん

WV2150C買いました。
がしかし充電ができません。充電ランプがまったく点灯点滅しません。
もちろんコンセントを抜くと起動しません。
何が原因でしょうか?おしえてください。

書込番号:1469685

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/08 07:17(1年以上前)

kl77 さんこんにちわ

お求めになったお店で、症状を確認してもらい、もし、どうしても充電できない場合は、初期不良になると思います。

お店で相談された方が、解決が早いと思います。

書込番号:1469714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちが「買い」ですか?

2003/04/04 16:18(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 shu6555さん

WV2150Cを購入するか、WJ4000(pen4 1.6G)(128MB)を購入するか迷ってます。値段が同じなら、ずばりどちらが良いでしょうか?見た目はWV2150Cの方が良さそうなのですが・・・。

書込番号:1457893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/04 18:15(1年以上前)

自分がほしいと思うほう。
自分にあったお買い物を。

書込番号:1458168

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/04/04 19:15(1年以上前)

メモリ128MBではWin XPはきついよ。

書込番号:1458308

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/04/04 19:55(1年以上前)

SOTECはハズレさえ引かなければいいメーカーです、はい

書込番号:1458406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/04/04 22:03(1年以上前)

Pentium4搭載モデルでメモリー128MBなんかあるのか?さすがソーテックだな。
動かないことはないけどちょっと重いファイルを開くと遅くなるよ。増設すればいいだけだけど。

書込番号:1458821

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu6555さん

2003/04/05 15:06(1年以上前)

皆さん、どーもありがとう。XPで128MBあるんです。先週くらいまで+128MBサービスキャンペーンしてたから購入しようと思っていたんだけど、今週になって電話したら先週で終わりです。と言われ迷っているという次第です。私の使用目的は主にワードエクセル関係ですが、子供の行事があるとデジビデの編集をするといった感じですが、pen4(1.6G)とセレロン(1.5G)の差は体感できるくらい違うものなのですか?

書込番号:1460935

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/05 15:39(1年以上前)

> ワードエクセル関係
これ中には感じる事は難しい。
> デジビデの編集
これなら大分分かると思う。

でもCPUよりメモリ増やす方が大事やね。

書込番号:1461012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WinBook WV2150C」のクチコミ掲示板に
WinBook WV2150Cを新規書き込みWinBook WV2150Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinBook WV2150C
SOTEC

WinBook WV2150C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月24日

WinBook WV2150Cをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング