WinBook WV2150C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SiS M650 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg WinBook WV2150Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WV2150Cの価格比較
  • WinBook WV2150Cのスペック・仕様
  • WinBook WV2150Cのレビュー
  • WinBook WV2150Cのクチコミ
  • WinBook WV2150Cの画像・動画
  • WinBook WV2150Cのピックアップリスト
  • WinBook WV2150Cのオークション

WinBook WV2150CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月24日

  • WinBook WV2150Cの価格比較
  • WinBook WV2150Cのスペック・仕様
  • WinBook WV2150Cのレビュー
  • WinBook WV2150Cのクチコミ
  • WinBook WV2150Cの画像・動画
  • WinBook WV2150Cのピックアップリスト
  • WinBook WV2150Cのオークション

WinBook WV2150C のクチコミ掲示板

(490件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinBook WV2150C」のクチコミ掲示板に
WinBook WV2150Cを新規書き込みWinBook WV2150Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

検索すると・・・

2003/05/25 22:52(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 総鉄屑Xさん

なぜか分かりませんがDドライブを検索すると検索フォルダが消えてしまいます。すみませんが誰か解決方法を知っていませんか?

書込番号:1609438

ナイスクチコミ!0


返信する
yukihikoさん

2003/05/26 18:56(1年以上前)

いまいち理解し難い現象ですね。
エラーとかは何も表示されないのでしょうか?

取りあえずDドライブに不具合の可能性があると思うので、SCANDISKをしてみてはどうでしょう。
それでも再現するならDドライブの中身をいったん他のドライブに全て移動して、Dドライブを空にしてから、書き戻してみるのも一興かと思いますが。

書込番号:1611731

ナイスクチコミ!0


スレ主 総鉄屑Xさん

2003/05/30 16:41(1年以上前)

色々試してみましたが駄目でした。(涙
必要なものだけ保存して初期化することにします。
レス有り難う御座いました。m(_ _)m

書込番号:1623287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

起動音について

2003/04/27 16:15(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 えー?さん

2130Cでは、起動時にかなりの音がするとありますが、2150Cはどうなのでしょうか?やはり、バリバリとか、ブルルルーとか音がするのでしょうか?使用している方の感想を教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:1527215

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/04/27 16:25(1年以上前)

形状は同じだから,同じ音がすると考えられます。

書込番号:1527239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/04/27 16:35(1年以上前)

>バリバリとか、ブルルルーとか音がするのでしょうか?
そんなばかなー。何方が言ったか聞きたいです。どこの誰。

書込番号:1527264

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/27 17:07(1年以上前)

中で何が起きてるのだろうか?(^^♪

書込番号:1527369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/27 18:57(1年以上前)


祖テクさん達が中で喧嘩している・・・

書込番号:1527634

ナイスクチコミ!0


shu6555さん

2003/04/29 10:49(1年以上前)

この機種を使用していますが、バリバリ・ブルブルという音はしませんよ。

書込番号:1532857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2003/04/30 12:46(1年以上前)

起動時は多分ファンだと思いますが高速でモータが回る音が一時します。
数秒で聞こえなくなりますが、しばらく使っていると、時折同じファンの音がします。
うるさいと感じるか否かは個人差あるでしょうが、私はこういうものでと思い、気にしていません。
では。

書込番号:1536496

ナイスクチコミ!0


apple_kobeさん

2003/05/28 08:08(1年以上前)

バリバリ、カリカリという擦ったような音であれば警戒です。
小生WL2120を使ってますが一ヶ月程でファンが起動、停止の際に
カリカリ耳障りな音がして裏蓋をあけて(メーカ保障はきれるのを承知で)チェックしました。なんとファンがファンのケースを擦って跡形くっきりでした。螺子にスペーサをかまして固定するとピタリと音はとまりまして!もう一台まったく同じ型式のノートをもってますがそちらは、なんともありません。薄型の為なのかとおもってます。ま、カリカリの音であれば警戒が必要です。

書込番号:1616666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウスについて

2003/04/20 16:23(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 toshipapaさん

キーパッドが使いにくいのでマウスを使いたいのですが、パソコンを立ち上げた跡にマウスをコネクタに挿入すると使用できるのですが、マウスをつないだままでパソコンを立ち上げると、マウスもタッチパッドも動作しなくなり、キーボードしか受け付けないのですが、何が原因なんでしょうか? マウスはほかのパソコンでは問題なく動作するのですが・・・

書込番号:1506981

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/20 16:47(1年以上前)

toshipapa さんこんにちわ

マウスはUSBですか、PS/2ですか?
コントロールパネルのマウス設定を開いて設定できませんか?
USBマウスでしたらホットプラグ対応ですけど、PS/2は起動中の抜き差しは行わない方が良いです。

書込番号:1507035

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/04/20 17:06(1年以上前)

ドライバがないかいたずらをしてるのかも?USBとかPS2とかできちんと設定しないとまずいタイプもあります。

書込番号:1507108

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshipapaさん

2003/04/23 17:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
PS/2マウスを使用しているのですが、3種類のマウスで試したのですがすべてだめでした。傾向としてはいったんマウス無しで立ち上げたあとにマウスを指した時だけ使用できることがあります。マウスをさしたままで立ち上げると、マウスもタッチパッドも動きません。コントロールパネルので確認するとマウスを認識できていないようです。こういった状態が異常ならば一度メーカに問い合わせてみようかなと思っているのですが・・・

書込番号:1515840

ナイスクチコミ!0


Longmanさん

2003/05/12 18:34(1年以上前)

先日2150Cを購入したものですが、USBマウスをUSB2.0のポートに接続したところ、ポインタがスムーズに動きません。USB1.1の方に接続してみるとうまく動くようですが。どなたか、同じような現象に遭遇された方いらっしゃいますか?

書込番号:1571294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

書き込みエラー

2003/05/04 08:26(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 のえるくんさん

WV2150Cで リカバリーCDを作成したら 書き込みエラー
頻発で 6枚作るのに 9枚駄目にしました。ソニーとマクセルです。
初期不良なのでしょうか?

書込番号:1547559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/04 08:28(1年以上前)

メディアの不良じゃないと思いますよ、たぶん。
何のソフトでリカバリー作成していますか?

書込番号:1547563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/04 08:50(1年以上前)

一度リカバリしてみたら?

書込番号:1547584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/04 09:21(1年以上前)

というか、パーティションからリカバリーするソフトでは問題
ないことでも、CDライティングソフト付属のリカバリー作成
だとパーティションごとではなく、あくまでデータ上のものだけ
拾うと思うから、ここで焼けない種類のデータがあるとボツ・・・
何のデータかは詳細がないので言えないけど、ページングファイルや
セキュティーのかかったファイル、Dampファイルなどデフラグが
出来ないような種類の特殊ファイルは無理かと???

書込番号:1547642

ナイスクチコミ!0


スレ主 のえるくんさん

2003/05/04 09:26(1年以上前)

書き込み ありがとうございます。WV2150Cは 買ったらすぐ
リカバリーCDを 自分で作るように 初めから ソフトがインストールされており リカバリーCDを作るように 指示されています。WV2150は
リカバリーCDが 付属しているようです。買ったばかりなんです。
リカバリーCDも ほんとに できているのか不安。

書込番号:1547650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/04 10:01(1年以上前)

サポートに聞くしかないね。
そのソフト知らないし、これだけは使い勝手とのことになる。

書込番号:1547731

ナイスクチコミ!0


スレ主 のえるくんさん

2003/05/04 11:19(1年以上前)

満天の星★ さん  ありがとう
サポートにテレしたら いきなり 入院となりました。(。_+)☆

書込番号:1547884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/04 19:47(1年以上前)

あららっ。。。
入院ですか???
じゃ僕は応急処置の医者みたいなもんだ。

書込番号:1548904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタン

2003/04/26 16:37(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 総鉄屑Xさん

クイックスタートボタンって数回使うだけで凹みませんか?
私の使い方が悪いだけかな?
皆さんは如何ですか?

書込番号:1524217

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/04/26 17:00(1年以上前)

そんなことは無いと思いますが・・・
修理しましょう。

書込番号:1524269

ナイスクチコミ!0


総鉄屑Xさん

2003/04/27 13:28(1年以上前)

御返事有り難う御座います。
そうですか・・・
私の物が不良品だったのかも知れませんね。
修理はしたいんですけど今PCを手放せない状態なのでまたそのうちやる事にします。

書込番号:1526909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2003/04/14 20:29(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV2150C

スレ主 りゃむねさん

WV2150Cのキーボードカバーはないのでしょうか?
調べてもないので・・(泣)。
代用となるものがあれば、教えてください。

書込番号:1489661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/04/14 23:01(1年以上前)

サランラップかクレラップがいいと思います。

ちょちょより

書込番号:1490298

ナイスクチコミ!0


みらいぶーさん

2003/04/15 17:14(1年以上前)

SOTECは売ってないとゆうか、私も最近2台目で2120Cを買ってキーボードカバー買うつもりで探しましたが、サプライメーカーで作ってないのです。  やはり書き込みしたところラップと言われかぶせてます。  最近ELECOMでピタッとシートなるものが売り出されたらしいので探しましたが、ノート用が見つけられず、メーカー直で購入するか?検討中です。  他のメーカーでもフリーサイズ用であるようなので、自分で納得がいく物を地道に探すつもりです。

書込番号:1492145

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/18 18:28(1年以上前)

精神の安定を図る目的であればラップでも良いと思う。
が、指にペタンこ張り付いてくる。

書込番号:1500983

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/18 18:51(1年以上前)

キーボの両サイドに両面テープを貼って、NEWクレラップををピタッと貼る。

ボロくなって来たら剥がしてすぐさま新しいラップ君をペタッと。

書込番号:1501039

ナイスクチコミ!0


もののんさん

2003/04/22 08:27(1年以上前)

若干ずれますが、一世代前のLavie用を
使ってみてはどうでしょう?
LL700R/LL800R 系のキーボードカバーは
まだ売ってますし、若干ずれますが
問題ないレベルだと思いますよ。

書込番号:1512214

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WinBook WV2150C」のクチコミ掲示板に
WinBook WV2150Cを新規書き込みWinBook WV2150Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinBook WV2150C
SOTEC

WinBook WV2150C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月24日

WinBook WV2150Cをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング