WinBook WA2160CL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 340M OS:Windows XP Home 重量:2.98kg WinBook WA2160CLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WA2160CLの価格比較
  • WinBook WA2160CLのスペック・仕様
  • WinBook WA2160CLのレビュー
  • WinBook WA2160CLのクチコミ
  • WinBook WA2160CLの画像・動画
  • WinBook WA2160CLのピックアップリスト
  • WinBook WA2160CLのオークション

WinBook WA2160CLSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 8日

  • WinBook WA2160CLの価格比較
  • WinBook WA2160CLのスペック・仕様
  • WinBook WA2160CLのレビュー
  • WinBook WA2160CLのクチコミ
  • WinBook WA2160CLの画像・動画
  • WinBook WA2160CLのピックアップリスト
  • WinBook WA2160CLのオークション

WinBook WA2160CL のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinBook WA2160CL」のクチコミ掲示板に
WinBook WA2160CLを新規書き込みWinBook WA2160CLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANについて教えて下さい

2004/02/22 03:01(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL

スレ主 やまぐち0220さん

無線LANがPC側に付属されているのは、分かりましたが
本体(親側と言うのでしょうか)つまり、ADSLモデム側に
接続する機器も含まれているのでしょうか?

書込番号:2499236

ナイスクチコミ!0


返信する
紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2004/02/22 07:41(1年以上前)

含まれていません。1万うん千円で別途買う。

書込番号:2499487

ナイスクチコミ!0


匿名パパさん

2004/03/21 16:35(1年以上前)

WA2160CLの内臓無線LANは互換性に少し問題があるようなので、
無線AP購入時は店員さんに相談するなど、接続確認するのを
お勧めします。
ちなみにNECのAterm7600Hはうまく接続できない事象が
何件か確認されています。
バッファローあたりのルータでは接続できているようです。

書込番号:2611104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANがすぐ中断してしまいます

2003/12/27 20:33(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL

スレ主 無線LANの新米さん

家庭内に初めてワイアレスネットワークを構成しました。WinBookWA2160CLで無事接続できましたが、しばらくすると「2つ以上のアクセスポイントがあります。接続してください」という表示とともに中断してしまいます。構成したアクセスポイントに接続すると、シグナルの強さは「非常に強い」と表示されます。この場合、何らかの設定で接続されたアクセスポイントが中断されないようにできないのでしょうか?内蔵されているワイアレスランカードの不良なのでしょうか?あるいはWINDOWS−XPの仕様の問題で改善の余地はないのでしょうか?初歩的な質問ですがどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:2278060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部アンテナ

2003/12/17 23:57(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL

この機種に外部無線LANアンテナをつけて、受信能力を向上させたいのですが、どうすればよいでしょうか?やった方がおみえでしたら、方法を教えてください。

書込番号:2242814

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/18 06:53(1年以上前)

アンテナを付けて受信能力を向上させても回線スピードには
影響ありません、

書込番号:2243598

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/18 07:04(1年以上前)

向上するのは受信距離範囲が広くなります、同時にPC側、LAN基地側ともしなくては意味がありませんね。

書込番号:2243608

ナイスクチコミ!0


スレ主 lhmさん

2003/12/18 13:57(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
状況の説明不足でした。
現在2階と1階で何とか電波がやり取りできています。
主にネットでの使用なのですが、ダウンロード中に切断することが多々あるので、受信能力が向上できれば助かるなぁと考えた次第です。
速度については、現状で問題はなく考えております。
何か良いお知恵があれば、お貸し下さい。

書込番号:2244425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

11g対応に変更かのうでしょうか?

2003/11/30 12:45(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL

スレ主 11G対応無線さん

内臓されている無線11bを11gに変更したいのですが、可能でしょうか?詳しい方教えてください。

書込番号:2179766

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2003/11/30 15:15(1年以上前)

BTOで注文時に変更ってことでしょうか?
購入した後で変更するのは、通常は物理的に交換しないと無理でしょう。
内蔵を変更するよりPCカードで追加した方が早いのでは。

書込番号:2180212

ナイスクチコミ!0


としかZさん

2003/12/02 16:53(1年以上前)

挑戦者ならここ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/ni_i_nw.html#mmp
はんだ付けしてあるから、難しいと思われ
自己責任でね

書込番号:2187905

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/02 21:36(1年以上前)

もしかしてこれのことですか?
http://www-6.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/ByLetterNo/OPT03100?OpenDocument&ExpandSection=1

これだったらこんな感じでつけれそうですが
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0200A5C
(ちなみにThinkPadでやるときはBIOSアップデートとかも必要らしい)

ただ、本来ThinkPad専用のパーツなので、他社製品で使うときはサイズとか、アンテナケーブルとかの問題で使えるかどうかはやってみないと分からないです。

Winbookははんだ付けでしたか。。。ちょっと厳しそうですね。

書込番号:2188674

ナイスクチコミ!0


としかZさん

2003/12/07 13:05(1年以上前)

すみません間違えました、はんだなどではなく、
ドライバーで押し上げたら簡単にアンテナ外れました
実際に外して見たのですが、簡単に外れました

ThinkPadのBIOSアップデートはきになりますね
前面の無線LANボタンとリンクしてくれるといいのですが

書込番号:2204874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL

スレ主 チェルシーガールさん

先日ついにこの機種を購入しました。今まで巨大なデスクトップを使用していましたので、ノートのコンパクトさに感激しております。また、ワードとネットとCDを焼くことが主な用途の私にとってはスペックも十分ですし、心配していたような過度な発熱、騒音の問題もなく、大変満足しております。価格も10万ちょっとでかなりお買い得でした。
 さて、ワードをよく使う私にとってはFDDがあるほうがやはり便利なので外付けで購入しようと考えております。なるべく安いのを購入したいのですが、他社製品のでも大丈夫でしょうか。あまりパソコンの知識がないので皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。

書込番号:2178302

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2003/11/30 01:43(1年以上前)

データの受け渡し程度の使い方なら問題無しだと思います。
物によってはドライバ位必要になるかもしれませんから、
対応OSは確認しときましょう。
ブートデバイスとして使うなら、純正買った方が良いかも。

書込番号:2178404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/11/30 01:58(1年以上前)

サードパーティーのならどれでもOK,ブートもしますよ。

書込番号:2178473

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/30 08:25(1年以上前)

USB接続のFDDなら殆ど動作します、動作しないのは不良品ですそのときは交換してもらいましょう。

reo-310

書込番号:2179052

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/30 08:27(1年以上前)

良く考えたらFDDよりUSBメモリの方が安くて便利だよ
32MBクラスなら3000円以下で買えるし、データの移動もUSB接続できれば全て可能。

書込番号:2179058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/11/30 11:21(1年以上前)

USB外付けFDDっていまだに5000円程度して高いんだよなあ…。ちなみに各社どれでもOKですし、FDブートも出来ます。でもデータの受け渡しだけならUSBメモリの方が断然お得ですよ。32MB〜64MB程度なら数千円で買えるし。2000/ME/XPならドライバは不要ですし。ただWin98なマシンに接続する時にドライバいるのでややこしいけど。

書込番号:2179512

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェルシーガールさん

2003/11/30 21:56(1年以上前)

おお、

書込番号:2181620

ナイスクチコミ!0


スレ主 チェルシーガールさん

2003/11/30 22:02(1年以上前)

すいません、上の記事、感嘆詞のみを残し途中でコメントがきれてしまいました。とにかく皆様、ありがとうございます。FDD以外にもUSBメモリという道もあるのですね。これからいろいろ検討してみます。

書込番号:2181647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CDドライブについて-使用機種WA2160CL

2003/10/23 01:39(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL

スレ主 MA-コ(o^∇^o)コ-ROさん

前回WV2150Cを使用していました。今回WA2160CLに買い換えました。どちらの機種もCDドライブがUJDA740という松下のCDドライブなんですがCD ManipulatorというソフトがWV2150Cでは使えてたのにWA2160CLでは書き込み中にフリーズしてしまいます。あとCloneCD4も同じ状況になります。同じWA2160CLご使用の方でCloneCD4とCD Manipulator問題なく使用している方がいらっしゃれば教えてください。使用できてるようであれば私のは不具合なのでしょうか?ぜひアドバイスお願いします。

書込番号:2054301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WinBook WA2160CL」のクチコミ掲示板に
WinBook WA2160CLを新規書き込みWinBook WA2160CLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinBook WA2160CL
SOTEC

WinBook WA2160CL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 8日

WinBook WA2160CLをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング