このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2004年2月15日 09:48 | |
| 0 | 0 | 2004年2月3日 18:12 | |
| 0 | 0 | 2003年12月27日 20:33 | |
| 0 | 3 | 2003年12月18日 13:57 | |
| 0 | 4 | 2003年12月7日 13:05 | |
| 0 | 7 | 2003年11月30日 22:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL
<ここがよい>
なんと言っても価格。9万円台でゲット。すばらしいー。
液晶きれい。明るい。DVDきれいに見れます。
熱くならない。パームレスト、タッチパッド、ほとんど熱を持ちません。
<ここがベター>
キータッチ、まあ合格、クリック感とモコモコ感のバランス。
(大量文書打ち込み派には少しつらいかな。)
結構しっかりした筐体。液晶ヒンジ部分がどれくらい耐久性があるかな。
(過去にシャープとコンパックは、ヒンジが2年で割れた。)
<ここがイマイチ>
キーボードの色が安っぽい?ボディ色の銀色がブリリアントすぎかな。好みの問題です。
発熱しない割りに、まめに動くファン。少しうるさい。
HDアクセス音はチョッと気になるか。うるさくはないけど。
<総合評価>
Good。よくなりましたねSOTEC。安いからって馬鹿にしちゃいけません。この10年でノートパソコン8台乗り継ぎましたが、大きな不満はありません。最新機種を追いかけるより型落ちマシーンを買ったほうが絶対得だってば。おすすめ。
0点
2003/12/17 23:58(1年以上前)
興味あるお話です。
ソーテックの別モデル買おうと思ってますので参考になりました。
やっぱりかなり品質向上してるのかな?
WAシリーズは悪い話あまり聞かないよね
書込番号:2242822
0点
2003/12/18 07:17(1年以上前)
スペックを見れば決してお安くはありませんね、
私はソーテックをパス!
書込番号:2243622
0点
9万台のノートがソーテック以外のメーカーで買えるからね
同じ値段なら東芝、NECを買うわな。
reo-310
書込番号:2243759
0点
2003/12/18 15:12(1年以上前)
reo-310 さま
東芝、NECで、おすすめあります?
書込番号:2244563
0点
2003/12/27 14:54(1年以上前)
>熱くならない。パームレスト、タッチパッド、ほとんど熱を持ちません。
このあたりは慎重に判断しなければならないと思います。私の古いBirdX400も冬場であれば負荷100%でも熱くはなりませんが、夏場は負荷100%で使い続けると熱暴走します。
書込番号:2277173
0点
2004/02/15 09:48(1年以上前)
今、ttp://kakaku.com/prdsearch/notebook.asp で検索したけど
A4、256M、DVDの条件で10万以下ってソーテックぐらいしかないな。
やっぱ、ソーテクってスペックのわりに安いほうだと思うけどな。
書込番号:2471450
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL
家庭内に初めてワイアレスネットワークを構成しました。WinBookWA2160CLで無事接続できましたが、しばらくすると「2つ以上のアクセスポイントがあります。接続してください」という表示とともに中断してしまいます。構成したアクセスポイントに接続すると、シグナルの強さは「非常に強い」と表示されます。この場合、何らかの設定で接続されたアクセスポイントが中断されないようにできないのでしょうか?内蔵されているワイアレスランカードの不良なのでしょうか?あるいはWINDOWS−XPの仕様の問題で改善の余地はないのでしょうか?初歩的な質問ですがどなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL
2003/12/18 06:53(1年以上前)
アンテナを付けて受信能力を向上させても回線スピードには
影響ありません、
書込番号:2243598
0点
2003/12/18 07:04(1年以上前)
向上するのは受信距離範囲が広くなります、同時にPC側、LAN基地側ともしなくては意味がありませんね。
書込番号:2243608
0点
2003/12/18 13:57(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
状況の説明不足でした。
現在2階と1階で何とか電波がやり取りできています。
主にネットでの使用なのですが、ダウンロード中に切断することが多々あるので、受信能力が向上できれば助かるなぁと考えた次第です。
速度については、現状で問題はなく考えております。
何か良いお知恵があれば、お貸し下さい。
書込番号:2244425
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL
2003/11/30 15:15(1年以上前)
BTOで注文時に変更ってことでしょうか?
購入した後で変更するのは、通常は物理的に交換しないと無理でしょう。
内蔵を変更するよりPCカードで追加した方が早いのでは。
書込番号:2180212
0点
2003/12/02 16:53(1年以上前)
挑戦者ならここ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/ni_i_nw.html#mmp
はんだ付けしてあるから、難しいと思われ
自己責任でね
書込番号:2187905
0点
2003/12/02 21:36(1年以上前)
もしかしてこれのことですか?
http://www-6.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/ByLetterNo/OPT03100?OpenDocument&ExpandSection=1
これだったらこんな感じでつけれそうですが
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0200A5C
(ちなみにThinkPadでやるときはBIOSアップデートとかも必要らしい)
ただ、本来ThinkPad専用のパーツなので、他社製品で使うときはサイズとか、アンテナケーブルとかの問題で使えるかどうかはやってみないと分からないです。
Winbookははんだ付けでしたか。。。ちょっと厳しそうですね。
書込番号:2188674
0点
2003/12/07 13:05(1年以上前)
すみません間違えました、はんだなどではなく、
ドライバーで押し上げたら簡単にアンテナ外れました
実際に外して見たのですが、簡単に外れました
ThinkPadのBIOSアップデートはきになりますね
前面の無線LANボタンとリンクしてくれるといいのですが
書込番号:2204874
0点
ノートパソコン > SOTEC > WinBook WA2160CL
先日ついにこの機種を購入しました。今まで巨大なデスクトップを使用していましたので、ノートのコンパクトさに感激しております。また、ワードとネットとCDを焼くことが主な用途の私にとってはスペックも十分ですし、心配していたような過度な発熱、騒音の問題もなく、大変満足しております。価格も10万ちょっとでかなりお買い得でした。
さて、ワードをよく使う私にとってはFDDがあるほうがやはり便利なので外付けで購入しようと考えております。なるべく安いのを購入したいのですが、他社製品のでも大丈夫でしょうか。あまりパソコンの知識がないので皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。
0点
2003/11/30 01:43(1年以上前)
データの受け渡し程度の使い方なら問題無しだと思います。
物によってはドライバ位必要になるかもしれませんから、
対応OSは確認しときましょう。
ブートデバイスとして使うなら、純正買った方が良いかも。
書込番号:2178404
0点
USB接続のFDDなら殆ど動作します、動作しないのは不良品ですそのときは交換してもらいましょう。
reo-310
書込番号:2179052
0点
良く考えたらFDDよりUSBメモリの方が安くて便利だよ
32MBクラスなら3000円以下で買えるし、データの移動もUSB接続できれば全て可能。
書込番号:2179058
0点
USB外付けFDDっていまだに5000円程度して高いんだよなあ…。ちなみに各社どれでもOKですし、FDブートも出来ます。でもデータの受け渡しだけならUSBメモリの方が断然お得ですよ。32MB〜64MB程度なら数千円で買えるし。2000/ME/XPならドライバは不要ですし。ただWin98なマシンに接続する時にドライバいるのでややこしいけど。
書込番号:2179512
0点
2003/11/30 21:56(1年以上前)
おお、
書込番号:2181620
0点
2003/11/30 22:02(1年以上前)
すいません、上の記事、感嘆詞のみを残し途中でコメントがきれてしまいました。とにかく皆様、ありがとうございます。FDD以外にもUSBメモリという道もあるのですね。これからいろいろ検討してみます。
書込番号:2181647
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






