Afina AL7180A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥99,800

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon XP-M 1800+/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:VIA ProSavageDDR KN400 OS:Windows XP Home 重量:2kg Afina AL7180Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Afina AL7180Aの価格比較
  • Afina AL7180Aのスペック・仕様
  • Afina AL7180Aのレビュー
  • Afina AL7180Aのクチコミ
  • Afina AL7180Aの画像・動画
  • Afina AL7180Aのピックアップリスト
  • Afina AL7180Aのオークション

Afina AL7180ASOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月25日

  • Afina AL7180Aの価格比較
  • Afina AL7180Aのスペック・仕様
  • Afina AL7180Aのレビュー
  • Afina AL7180Aのクチコミ
  • Afina AL7180Aの画像・動画
  • Afina AL7180Aのピックアップリスト
  • Afina AL7180Aのオークション

Afina AL7180A のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Afina AL7180A」のクチコミ掲示板に
Afina AL7180Aを新規書き込みAfina AL7180Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解像度を変えた時に…

2005/01/21 23:02(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

こちらを使用しているのですが、ゲームなどで画面を変更する際に、
どうも画面表示がかなりギザギザに見えます。
低解像度になっているのだとは思いますが、
1024*800以外では使用に耐えない感じです。

 何か手を加えれば直るのでしょうか?
ご存じの方が居られましたら、是非ご教授下さいませm(_ _)m

書込番号:3814627

ナイスクチコミ!0


返信する
pooh43879827さん

2005/01/21 23:57(1年以上前)

液晶は解像度を変更することは出来ません。
工夫してそれっぽく見えるようになっているだけです。

書込番号:3815008

ナイスクチコミ!0


Clank(デスクトップより)さん

2005/01/22 15:50(1年以上前)

返答ありがとうございました。
なるほど、色々と調べてみましたがスムージング機能の事を
私は言いたかったみたいです。 そして結果は…うーん、残念です。

 全画面で遊ぶのが癖だったので、ちょっと苦労しそうですが。
拡張LCDのチェックを外せば一応狭視野で全画面になりますね。
こちらで慣れる様にします。


 欠点を先に羅列すると、ファンがしょっちゅう回る事、
スムージング機能が無い事、Mp3ファイル等を聞こうとすると
冒頭にプチノイズが乗る事、USBサウンドユニットが不安定…と
それなりに付き合い方が大事なマシンな気もします。

ですが性能的には、512メモリを追加するとかなり頑張ってくれますね。
S3Unichromeが意外とそこそこ頑張ってくれるし、XP1800+も速い。
音楽を良く聴く人間なので、WMPのバスやイコライザを弄れば
イヤホン次第で有る程度まで音も確保できますし。

 衛星的なポジションを期待していたので、確かにこれくらいで
8万程度(メモリ含め)ならかなり高パフォーマンスです。
HDDもCSIさん同様HTSでしたし、上手く付き合って行こうと思います。

書込番号:3817772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

修理に出すと

2005/01/06 19:56(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

CDドライブが初期の頃から不具合があり、全く開かなくなってサポセンへ連絡し修理する事になったのは良いが、修理完了予定より3週間も遅れた今も帰ってこない。
修理状況を確認したら、修理に取り掛かる所らしい。
1ヶ月は戻らない事を覚悟した。
セカンドマシンとして購入したが、故障が多い
値段の割にはそこそこ使えると思ったが、「安かろう悪かろう」はサポセンの事だと言う事を実感した。

書込番号:3738792

ナイスクチコミ!0


返信する
JUN_X108さん

2005/01/06 20:14(1年以上前)

営業所閉鎖と20%の人員削減。3期連続の赤字経営などなどで
サポセンのサ−ビス体制はどうなるんだろ。

・・・と思わされますね。

書込番号:3738870

ナイスクチコミ!0


がんこ職人のゲンコツさん

2005/01/07 04:30(1年以上前)

自社の経営サポートすら幹部も社員も出来なくなったメーカーに
サポートを望むことそのものに無理がありそう。

書込番号:3741290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

15歳以下の少年にぴったりな商品は・・・

2005/01/02 10:55(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
僕は3/29誕生日でその日に自分にプレゼントということで
ノートPCを買おうと思ってまして、これが一番安いと聞きました。
20GBですがあとでふやせるときいたのでそれはいいとして、
このパソコンはもうすぐ13歳になる僕にぴったりでしょうか。
(予算は8万弱です)

書込番号:3717977

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2005/01/02 18:48(1年以上前)

13歳で専用パソコンを買える(買ってもらえる)とは、すごいですね。

ただ、残念ながら8万円以下のご予算では、新品で、普通のノート・パソコンは買えません。

ソーテックは、品質・アフターケア等問題が多いようですのでお勧めできませんが、他に選択肢はほとんど無いと思います。

1台目は、デスクトップにするか、中古ノート(保証付き)にする、という選択肢もありますね。

書込番号:3719309

ナイスクチコミ!0


知ったかぶりな人さん

2005/01/02 19:19(1年以上前)

オススメという訳ではないが

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/nx9030ct/

書込番号:3719413

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/01/02 19:23(1年以上前)

エプソン・ダイレクトNT2700ですと、最小構成で79800円でした。
こちらのほうが、ソーテックよりもお勧めかと思います。
http://www.epsondirect.co.jp/nt2700/index.asp?kh=

書込番号:3719430

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/02 20:20(1年以上前)

ヨドバシでThinkpad R50eが69800円(税込み)プラス10%ポイント還元、さらに5、7、10%のポイント上乗せをやってますので15%は還元できるとすると実質5万円台で購入できます。

節目節目の量販店は価格コムのお店も太刀打ちできません。こまめに休日に足を運ぶのもおもしろいですよ。

書込番号:3719592

ナイスクチコミ!0


博ですさん

2005/01/02 22:13(1年以上前)

博です
やんまあ★様!ホームページ見たとです。すばらしいとです。
 博です
パソンコンをお探しのようですがホームページを拝見したところでは来年の誕生日プレゼントも込み、いや再来年のプレゼントも込みということにしてもっと高スペックのパソコンを買ったほうがよかとです。
 博です
これからも頑張って欲しいとです。
 博です

書込番号:3720060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/01/03 13:21(1年以上前)

それはお勧めではないのですね。sigrouさんのお勧めしたノートPCは
たぶん3月まではやらないと思います・・・・。
博ですさん、見てくれたのですね、ありがとうございます。
お勧めのメーカーはどこでしょうか。
それがわかれば結構楽ですw

書込番号:3722661

ナイスクチコミ!0


知ったかぶりな人さん

2005/01/03 14:39(1年以上前)

要はこの予算でノートPCとなると
オススメどころか選択の幅が非常に狭いので
自分の用途やアフターサポートを考えて自分で決めてください。

「検索」をフルに使えば「A社はどうだ」とか「Bという製品はこうだ」とか
大抵の事はわかるはずです
それでもわからない事があれば、またスレッドを立てて下さい。

書込番号:3722923

ナイスクチコミ!0


博多のホリプロさん

2005/01/03 15:37(1年以上前)

やんまあ★さんこんにちは。博ですさんはわけあって価格COMさんにはもう来ないらしいとです。私がかわってお話しするとです。私もやんまあ★さんのホームページを見たとです。天体写真などを撮っているようですね。
 動画ではないですが、静止画でも高解像度の大きなものをパソコンで編集、補正等するにはそれなりのCPU,Memoryが必要になるとです。HDDも容量の大きなものが欲しいとです。
 ノートパソコンで初めに搭載されているCPUをそれより数段高スペックのものに後から換えるのはほぼ不可能とです。
 やんまあ★さんが初めに候補にあげたSOTECのパソコンはMemoryを増設出来るとですが、128MBオンボードになっているとです。大体今のノートパソコンはMemoryを2枚搭載できるようになっており2枚とも換装出来るようになっているとです。例えば512MB+512MBや1024MB+1024MB(チップセットで容量は制限されますが)に出来るとです。やんまあ★さんが候補にあげたパソコンは、最大で128MB+512MBとです。
 予算の問題もあるのでこれがいいという断定は出来ないとですが、ここに書き込んでくれた人の意見を参考にして、予算内で後悔のない買い物をして欲しいとです。
 やんまあ★さん良い趣味、いや良い研究目標があってうらやましいとです。私は、実はこのアイコンを使ってはいけないのではという年齢ですが只淡々と毎日を送っているとです。私が12歳の頃はまだ鼻水をたらしていたとです。
 やんまあ★さんこれからも頑張って欲しいとです。私はこれで価格コムさんから失礼するとです。

書込番号:3723105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2005/01/01 19:15(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

スレ主 ちょいあさん

この機種を12月に買って最近バッテリーのプレゼントを知りました
カスタマー登録しないといけないみたいなんですけど
以前にSOTECのPCを買ったので登録済みですとネットでは弾かれてしまいました

すでに登録済みの方にはバッテリーはもらえないのでしょうか?

書込番号:3715513

ナイスクチコミ!0


返信する
☆満天の星★'05さん

2005/01/01 19:35(1年以上前)


SOTECのサポートが開いたらtelしましょうね。

書込番号:3715568

ナイスクチコミ!0


JUN_X100さん

2005/01/01 22:11(1年以上前)

sotecは営業所の閉鎖など事業の再編中ですが
バッテリ−プレゼントとは、よくやりますね。(w

書込番号:3716156

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょいあさん

2005/01/02 01:17(1年以上前)

もちろんサポート開いたら聞いてみるつもりなんですが
あそこは全然繋がらないんですよね

すでにもらった方で登録もしてあったと言う方はいらっしゃいますか?

書込番号:3717030

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょいあさん

2005/01/09 06:30(1年以上前)

電話で聞いたら頂けると言うことでした
単品でバッテリー買うと一万円以上しますから嬉しいです♪
外でのネット用に購入したのでこれから色々活躍しそうです

書込番号:3751369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格のわりにはいいですよ!

2004/12/29 11:15(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

スレ主 PPPのPさん

使用中のDELLノートが急に故障し、価格重視でAK7180Cを購入し使っていますが、価格のわりにはいいようです。当たりということですか?デザインもそれなり、キータッチはとても気に入っています。アフターの対応はまだ問題が起きてないので確認しておりませんが。あーあのタッチパッドの両脇に貼ってあるステッカーを剥がしたのですが、今時めずらしく粗悪?強力なノリを使ったステッカーでノリ残りを取るのに苦労しました。改善してください!

書込番号:3701507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2005/01/30 16:59(1年以上前)

同感です。
あののりはひどい!あんなとこでコストダウンせんでもいいのに。
コスト抑えるなら最初から貼ってほしくない。

書込番号:3857508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SOTECのダイレクトショップ閉鎖

2004/12/25 09:49(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180A

スレ主 SOTECのダイレクトショップ閉鎖さん

福岡を除き、すべて閉鎖らしい・・・
大阪は店頭販売をやめ修理拠点として残るらしい・・・
大阪のJ&Pでは激安価格で販売されている。
数ヵ月後のSOTECは大丈夫かなあ・・・

SOTEC ダイレクトショップ 札幌(閉店)
http://shop.sotec.co.jp/sapporo/

SOTEC ダイレクトショップ 名古屋(閉店)
http://shop.sotec.co.jp/nagoya/

SOTEC ダイレクトショップ 大阪(閉店:修理は継続)
http://shop.sotec.co.jp/osaka/

SOTEC ダイレクトショップ 福岡(そのまま)
http://shop.sotec.co.jp/fukuoka/

書込番号:3682516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/12/25 10:08(1年以上前)

福岡もサービス拠点となるようですが??

残るのは本社がある横浜だけのようですね。

書込番号:3682573

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/25 10:36(1年以上前)

巨人IBMが整理縮小になるくらいですから、ここが整理蒸発しても、驚きはありません。

書込番号:3682662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/12/25 11:13(1年以上前)

横浜のシーサイドラインの幸浦ではアウトレットXマスセールやってますよ。お暇なかたどうぞ。帰りにベイサイドマリーナも良いかと。バックがでかいから潰れる事はすぐには無いかと。

書込番号:3682806

ナイスクチコミ!0


げろ.げろさん

2004/12/25 13:50(1年以上前)

sotecのサイトを、まめに見ている人いるんだね。(笑

Topページには何も書いていないし・・・

決算短信では、ダイレクト販売「だけ」好調という書き方
だったが・・・・

「株価は嘘つかない」のかもね・・・

この会社消えても、IBMとは違って誰も惜しむ人いないよね(笑

書込番号:3683363

ナイスクチコミ!0


jean_pierre_jannetさん

2004/12/25 14:39(1年以上前)

SOTECの関係者がこの板に突入してきた時代もあったな(笑
もうそんな元気もなくなったのか、、、

書込番号:3683501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Afina AL7180A」のクチコミ掲示板に
Afina AL7180Aを新規書き込みAfina AL7180Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Afina AL7180A
SOTEC

Afina AL7180A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月25日

Afina AL7180Aをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング