ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C
お世話になります。
Afina AL7170CLのカテゴリが無いのでこちらで質問させて頂きます。
HDDを純正の30GBから160GBの物(I/OデータHDN-160H5)に換装致しました。
マイコンピュータ→ハードディスクドライブ→プロパティでC,Dともに
74,5GBづつ表示しているのですが、BIOS画面では 137,4GBしか表示されません。
管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理でもディスク0 ベーシック149.05GB
(C)74.53GB NTFS 正常(システム) (D)74.52GB NTFS 正常(ページ ファイル)
と正常に表示されます。
SOTECのホームページでもBIOSのバージョンアップはされてないようですが、
BIOS設定画面できちんと160GB認識させる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示頂けますと幸いです。
OSはWINDOWS XP HOME EDITION VERSION2002 service pack3です。
アップデートで最新のものにしてあります。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:10334607
2点
いわゆる137Gの壁ですが、BIOSのアップデートが必要です。それがなければ対応不可能です。
1パーティションで使う場合には、場合によってはトラブルを起こしますが、ドライブを分割して起動ドライブが137G以下に納まるようにすれば、実用上は問題ありません。
どうしても気になるならBigDriveに対応した拡張カード経由で使うことになります。あるいはジャンパの設定でBIOSが認識できる137G以下に容量を制限できることもあります。ただいずれも1ドライブとして使いたいのでなければ意味はありません。気にしないことです。
書込番号:10334712
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > Afina AL7180C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/10/23 17:21:56 | |
| 1 | 2005/04/09 18:25:09 | |
| 8 | 2005/04/10 21:11:02 | |
| 5 | 2005/03/12 20:14:29 | |
| 5 | 2005/02/27 1:16:09 | |
| 6 | 2005/03/02 22:54:11 | |
| 2 | 2005/02/16 22:30:53 | |
| 23 | 2005/03/04 8:35:41 | |
| 0 | 2005/02/14 0:44:49 | |
| 6 | 2005/02/12 19:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








