ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C
AL7180Cの購入を検討しています。
僕がこの機種に魅力を感じているところは価格が安いのとたまに持ち運びするぐらいなら苦にならない重さなところです。
主な用途はネットや文章作成、たまにDVDを観ることです。メインPCとして使用するつもりです。
自分のPCを購入するのは初めてなのでなかなか購入に踏み切れません。
このPCは上記の用途に適していますか?
書込番号:3290793
0点
>主な用途はネットや文章作成、たまにDVDを観ることです。
問題なし。
>メインPCとして使用するつもりです。
メインには、力不足だと思う。
書込番号:3290876
0点
2004/09/20 20:13(1年以上前)
私が持っているのはAL7170CLですが、安くて結構軽快な良いマシンだと思いますよ。過度なサポートを期待しなければお勧めです。どのような文章作成かはわかりませんが、MS Office はオプションですので。
書込番号:3290888
0点
適応するもしないも、これだけは個人の価値観ですから、
自分が気に入ったものを買うべきかと思います。
サイズは何とか平気です。ただバッテリー駆動は他のLOOXやパナに
比べ大きく劣りますが、それ以外は液晶ディスプレーもパナの
機種ならびにNEC-RXと同一のメーカーの低温ポリシリコンを
採用していますね。
書込番号:3290892
0点
>このPCは上記の用途に適していますか?
最適かどうかは分からないけど、初心者向けとしては必要にして十分なのでは。
無線LANをつかうなら、ダイレクト専用モデルのAL7170CLも良いかも。
http://www.sotec.co.jp/direct/lineup-wb.html
書込番号:3290907
0点
2004/09/20 20:40(1年以上前)
素早いレス、ありがとうございます。
メインといっても僕の用途なら平気そうですね。
と、いっても今使用しているPCがK6-2 500MZhなので(^^;
今度、もう一度実物を見に行ってどうするか検討してみます。
書込番号:3291007
0点
2004/09/20 20:46(1年以上前)
>無線LANをつかうなら、ダイレクト専用モデルのAL7170CLも良いかも。
情報、ありがとうございます。
量販店の場合ポイントもつくので、迷う所です。
書込番号:3291037
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > Afina AL7180C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/10/23 17:21:56 | |
| 1 | 2005/04/09 18:25:09 | |
| 8 | 2005/04/10 21:11:02 | |
| 5 | 2005/03/12 20:14:29 | |
| 5 | 2005/02/27 1:16:09 | |
| 6 | 2005/03/02 22:54:11 | |
| 2 | 2005/02/16 22:30:53 | |
| 23 | 2005/03/04 8:35:41 | |
| 0 | 2005/02/14 0:44:49 | |
| 6 | 2005/02/12 19:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








