『windows 2000』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥109,800

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon XP-M 1800+/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:VIA ProSavageDDR KN400 OS:Windows XP Home 重量:2kg Afina AL7180Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Afina AL7180Cの価格比較
  • Afina AL7180Cのスペック・仕様
  • Afina AL7180Cのレビュー
  • Afina AL7180Cのクチコミ
  • Afina AL7180Cの画像・動画
  • Afina AL7180Cのピックアップリスト
  • Afina AL7180Cのオークション

Afina AL7180CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月19日

  • Afina AL7180Cの価格比較
  • Afina AL7180Cのスペック・仕様
  • Afina AL7180Cのレビュー
  • Afina AL7180Cのクチコミ
  • Afina AL7180Cの画像・動画
  • Afina AL7180Cのピックアップリスト
  • Afina AL7180Cのオークション

『windows 2000』 のクチコミ掲示板

RSS


「Afina AL7180C」のクチコミ掲示板に
Afina AL7180Cを新規書き込みAfina AL7180Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

windows 2000

2004/10/10 22:53(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 mackmanさん

XPのせいかなぜか遅いような気がします。
windows 2000をインストールした人っていませんか?

書込番号:3371197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/10/10 23:57(1年以上前)

このモデルでWindows2000にする人っているんでしょうかね?
WinXPでも、クラシック表示にするとか設定を変えれば速くなりますよ。
他にもフリーソフト等でXPを高速化するものなども有りますし。

書込番号:3371450

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/10/11 01:32(1年以上前)

mackmanさん   こんばんは。 やったことありませんが 試されますか?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040311/107899/
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/index.html
http://shooting-star.myhome.cx/windows2000.html

書込番号:3371836

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/11 05:26(1年以上前)

画面のプロパティで効果を外せばだいぶ体感速度は上がります。
フェード、アニメーションなどの項目を探してOFFにしましょう。

書込番号:3372196

ナイスクチコミ!0


ノアのオジサンさん

2004/10/11 06:04(1年以上前)

WinXPは、512MB以上のメモリが無いと、快適な環境にはなりません。
メモリの増設を、お勧めします。

書込番号:3372222

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/11 08:25(1年以上前)

ビデオメモリにメインから取られているのとノートンとかの重くなるソフトが入ってるからじゃないでしょうか?WinXPはPen3-700Mem128MBくらいのノートでも初期状態なら軽快ですよ、メモリ増設とOSのチューニングの方が簡単と思います。

書込番号:3372420

ナイスクチコミ!0


スレ主 mackmanさん

2004/10/11 15:07(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございます。
再インストールで必要以外のアプリを入れないようにしたら結構早くなりました。でも、やはり、win2kの方が使いやすいです。
ドライバーが手に入ればやってみるのですが、sotec のhomepageにはドライバー単体はありませんね。VIAチップのようなので直接VIAから手に入るのかもしれませんが。昔の sotec はドライバーも供給していたので、OSを変えるのは結構簡単でした。

書込番号:3373715

ナイスクチコミ!0


2000大好きよさん

2004/12/18 12:32(1年以上前)

2000の方が使いやすくって 2000インストールして使っています
本当はXP PROを買うお金がもったいなくって…
PROを買おうと思ったんだけど HDが小さいから80Gに交換してみました
この際だからって 2000に挑戦してみました
思ったより簡単でしたよ
私は7190をダイレクトで買ったんだけど
無線のドライバーはCDに2000用にちゃんと入っているし
VIAから落とした2000用を使って完璧にキビキビ動くようになって
良かったです(*^_^*)

書込番号:3649463

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > Afina AL7180C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Afina AL7180C
SOTEC

Afina AL7180C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月19日

Afina AL7180Cをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング