Afina AL7180C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥109,800

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon XP-M 1800+/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:VIA ProSavageDDR KN400 OS:Windows XP Home 重量:2kg Afina AL7180Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Afina AL7180Cの価格比較
  • Afina AL7180Cのスペック・仕様
  • Afina AL7180Cのレビュー
  • Afina AL7180Cのクチコミ
  • Afina AL7180Cの画像・動画
  • Afina AL7180Cのピックアップリスト
  • Afina AL7180Cのオークション

Afina AL7180CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月19日

  • Afina AL7180Cの価格比較
  • Afina AL7180Cのスペック・仕様
  • Afina AL7180Cのレビュー
  • Afina AL7180Cのクチコミ
  • Afina AL7180Cの画像・動画
  • Afina AL7180Cのピックアップリスト
  • Afina AL7180Cのオークション

Afina AL7180C のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Afina AL7180C」のクチコミ掲示板に
Afina AL7180Cを新規書き込みAfina AL7180Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ

2004/07/21 18:39(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

初歩的な質問すいません。AL7180Cのメモリの増設したいのですがPC2100とPC2700どちらでもいいと書いてあったんですがどちらがいいか教えて下さい。
もともとPC2100(128M)がのってすんですがPC2700のせたときシステムバスとかへいきなんですかね?

書込番号:3055696

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2004/07/21 18:46(1年以上前)

だから、どっちでもいい。
PC2100として動く。

書込番号:3055720

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/07/21 18:46(1年以上前)

PC2100の方がトラブルは出にくいとは思う。
>PC2700のせたときシステムバスとかへいきなんですかね?
下位互換で使用可能。
ただ、後の機械でメモリ使いまわすにしても、PC2700では中途半端になるかのうせが高い。

書込番号:3055721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/21 19:00(1年以上前)

PC2100とPC2700の差なんて微々ためものでまったく通常の動作では
影響が出ません。
合わせたほうが無難ではあるけど、PC2700のほうが安価なら別に
併用していたけど問題はありませんでしたよ。

書込番号:3055769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/21 19:01(1年以上前)

コストできめてかまわないかと。

書込番号:3055773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/21 19:42(1年以上前)


スレ主 syntさん

2004/07/22 10:27(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。さっそくやってみます。

書込番号:3058189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

分解

2004/07/18 20:04(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 sayit11さん

この機種は裏のネジ7カ所で パームレスト部分だけ外す事が可能でしょうか?
なかなかトップカバーキーボード側と分割しません
また 中にmini-PCIスロットは存在しますか? 無線LAN card を入れたい物で、、、
液晶は確かに明るいですが 再起動後にデフォルトの明るさになり 前回の設定がRESETされているようです ファンノイズは気になります DVDなんか再生時は騒がしいです まあVAIOと比べての感想なので 価格から妥協するしかありません。CPUは交換出来るようなので Mobile-ATHRON 2100+も将来予定 BIOSのUPDATEに期待ですな、、

書込番号:3044774

ナイスクチコミ!0


返信する
バラシマシタさん

2004/07/18 21:00(1年以上前)

分解について、この機種は分解が非常に困難である。裏ネジ全てで7本かどうかはうろ覚えですが、すんなり7本外しただけではパームレスト部は外れない。
キートップから見ますとパーム部との継ぎ目があります。その横よりインローの組み合わせにて組みつけしてあります。裏ネジを外し横を少し持ち上げインロー部を千枚通し状の物で外します。(両サイド供に)その後パーム手前のダークグレーのバーを引きずり出します。その際注意が必要となります。
中にかなりシビアにプリント配線ケーブル等がありますのでそれなりのリスク
を伴います。くれぐれも自己責任で行うこと。ここに述べた方法が必ずしも
最良の方法とは限りません。当方では上手くできました。読みづらい文章で
申し訳けありません。

書込番号:3044946

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayit11さん

2004/07/19 01:45(1年以上前)

ありがとうございます うまく行きました しかし目的の Mini-PCIスロットは
基盤から外されている跡があり 差別化なのでしょうか、、
7170CLに乗り換えも考慮していています
また この機種に搭載されているHDは五月蝿く遅いようなので
高速タイプへの換装が良いと思われ

書込番号:3046162

ナイスクチコミ!0


バラシマシタさん

2004/07/19 05:21(1年以上前)

ミニPCIについては書き損じました。
この機種はたしかにスロットは存在しません。
この前の機種は無線内臓で差別化 格安販売しています。
7180Cもそのうち無線内蔵品が似たような形態で販売されると
考えます。
外付けPCIスロットには無線&USB&IEEE付のカードが存在します
ので、その物を使うのも手かなとも思います。
追伸:パネルの取り外しは上記の方法のほかに考えられますか?
   ありましたら是非書き込みを願います。

書込番号:3046417

ナイスクチコミ!0


バラシマシタさん

2004/07/19 05:44(1年以上前)

ファンノイズ&DVD再生時の駆動音はユーザ環境により千差万別
でありますね。
私も多機種所持して(メーカ違いで)いますが駆動音については
それほど酷いとは感じません。
HDは色々なメーカを使用して要るようですが、4,200RPMはそこそこ
発熱関係からいえば良い方 7,200RPMは熱が気になるところ
全て熱対策出来ればCPUのUPGも面白いかも ですが現行の1800から
仮に2000または2400にしたところでグラッフィクがしょぼいので
あまり意味なさないように考える。
エクセル、ネット関係であればCPUなんぞ1Gで必要十分と考える
今日この頃である。  BIOSがこの機種しょぼいな 自分環境に
出来ない。       失礼いたしました。

BIOSで自分環境に出来ない事が不満

書込番号:3046436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶について質問

2004/07/18 00:42(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

店頭でA7180Aは確認できたのですが、パンフレットによるとA7180Cとは液晶が異なるようですね。
どのように異なるのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:3042046

ナイスクチコミ!0


返信する
取り敢えずさん

2004/07/18 06:46(1年以上前)

上に書き込みました。液晶は本当に綺麗です。DVDは見易い。
ポリシリコンTFTは買いです。けっしてSOTECの身内ではないが!!

書込番号:3042610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その差は

2004/07/18 06:28(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 取り敢えずさん

A7180AとA7180Cの違いは先ずお値段1万の差=液晶+HD+CDR、DVDコンボ
液晶はA7180Aは通常のTFT A7180CはポリシリコンTFT 明るくかなり綺麗
HDは20GBからA7180Cは30GBになる。10GBの違いは大きいHDに色々組込みますと20GBですと作業領域が僅かしか残らない。最低線が30GBと感る。
CDからコンボになりDVD映画鑑賞OK外からの映りこみもなく視聴し易い。
以上で1万の差であればA7180Aはこの場合選択外と考えて良さそうである。
当方ではこれまで1週間使用して見たが、ファンノイズも静かな部類です。
発熱は結構ある。気になるようであれば市販の冷却台ヨドバシ価格4,000
円ぐらいを使用が良い。かなり冷えます。(冷却台なくとも元気で動いています。)

書込番号:3042595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか

2004/07/15 22:22(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 みちおんぐさん

使用レポートです。
2日間しようしています。
今SOTECで無線LAN対応品が
キャンペーンで \109,000-だったので
購入しました。
モバイルを謳っていますが、2kgの重量と
ACアダプターを考えると、快適モバイルでは無いと思いますが
CD&DVDのコンボ・スペック的にがついてこの価格は
お得だと思います。
気になる点といえば、思ったより底面が熱くなる事と
ポインティングデバイスのすべりがちょっと悪いかなぁと
感じたことです。
ちなみに、メモリは+128してます。
今100円キャンペーンで携快電話等を100円で
購入できるのもうれしいかったです。

SOTECのイメージはあまりよくなかったのですが、
商品の配送時の問い合わせ対応も良かったので
とりあえずは安心して使用しています。

書込番号:3034256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANは?

2004/07/15 00:58(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C

スレ主 迷える緑の子羊さん

マックユーザーですが、はじめてのウィンドウズマシンとしてこの機種の購入を考えております。スペックを見ると無線LAN無しで、カード差し込み口がありますが、無線LANカードを使えばAIR Mac等と繋げられるのでしょうか?

書込番号:3031457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2004/07/15 01:07(1年以上前)

基本的にはできますよ。たまに相性の悪いカードがありますけど。
 AIR MAC EXTREEMはIEEE802.11gだから、54Mbpsをするには11g用のものを買ってください。11Mbpsでいいのなら何でもいい。

書込番号:3031500

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える緑の子羊さん

2004/07/15 01:15(1年以上前)

早速のご丁寧なご返答有難うございました。
購入が楽しみです!!

書込番号:3031526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/07/15 02:30(1年以上前)

あとはね、WINDOWSのWEP KEYを使わないようにした方がいいわよ。パスワードの方式が違うので繋がらなくなるから。簡単に変換して使用することはできるんだけど、説明するのがややこしいので、WEP無しでやってください。

書込番号:3031667

ナイスクチコミ!0


下関さん

2004/07/15 12:14(1年以上前)

ソーテックダイレクトでダイレクト販売(ショップ販売なし)して
いる7170Cは標準でサポートしています。
違いはCPUだけです。

書込番号:3032473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Afina AL7180C」のクチコミ掲示板に
Afina AL7180Cを新規書き込みAfina AL7180Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Afina AL7180C
SOTEC

Afina AL7180C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月19日

Afina AL7180Cをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング