このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2005年5月2日 14:26 | |
| 2 | 0 | 2005年4月7日 19:16 | |
| 12 | 5 | 2005年4月7日 19:03 | |
| 16 | 7 | 2005年4月2日 19:30 | |
| 8 | 3 | 2005年2月23日 20:41 | |
| 8 | 6 | 2005年2月20日 23:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7220AR
ラトックシステムの「REX-ANT1」というモバイルアンテナは当機に使用できるのでしょうか?
ラトックシステムのサイトには「アンテナ接続用3.5mmミニプラグもしくはF端子を装備している必要があります」と書いてありますが、装備されているのか分からないんです。どうか教えてください。おねがいします。
2点
ですよね。良かったぁ。コレで安心して当機共々購入できます。都会のオアシスさんありがとう御座いました。
書込番号:4207649
2点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7220AR
昨晩モニターを開いた時、モニターの付け根部分(中のヒンジ)だと思いますが壊れてしまいました。今普通に開閉が出来ない状態ですヒンジは生きているのですが、モニターを覆ってるSOTECロゴが入っているプラスチックのカバー?の中でヒンジとくっついていると思われるプラの欠片が落ちてきました、どなたかジャンクパーツで見かけたというかいらっしゃいましたら。ご一報下さいよろしくお願いします。ちなみにサポセンでは見積もり工賃料13600円送料2100【往復】パーツ【見当付かないが2万以内】だそうです
2点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7220AR
初めまして当方機種AQ7200ACですが最近DVDの調子が良くないので換装を考えています。出来ればDVDマルチにしたいのですが、宜しければこの機種に合うDVDマルチドライブ及び換装の仕方を教えてください。よろしくお願いします
2点
取り外しが容易かどうかで違ってきますが、、、
着脱式なら比較的簡単に抜き出せ、ネジ4本くらい取れば
ベゼルごと差し替えれば完了です。
着脱式でないものは経験がない場合、お奨めしません。
ノート向けIDEケーブル等も取り外す必要があり破損の原因にも
なり兼ねない。
それと単品のDVDドライブはオークションくらいでしか見なく
なりました・・・最近ショップにないです。
書込番号:4138172
2点
ジャック&ニーナ・マイヤーさんCSIさん有難う御座いました。がんばってチャレンジしてみます
書込番号:4139649
2点
もう、見てないかな?
TWO TOP で、ノート用DVDマルチドライブ、
わりと在庫有りましたよ。
書込番号:4143131
2点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7220AR
はじめまして、購入してはや一年ほどのものです。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。
ここ2ヶ月ほどですが、FANが回りっ放しで止まりません。
古いUNIXマシン並にうるさいです。
ふたを閉じると止まります。
風もかなり熱くなってますのでしょうがないかと思いましたが、
素人のうちの嫁が聞いてもうるさいといいます。
何か原因など検討つく方、いらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2点
2005/03/12 12:08(1年以上前)
SOTECのサポートは繋がりにくいは要領悪いし対応も
しぶってなかなか修理してくれない経験があるので
こちらで聞かせていただきました。
旧モデルになるかもしれません。
アウトレットで買ったので保障の3ヶ月は切れてしまっています。
こんなことをするとFANはすぐ回ってしまうみたいなこと
ありましたらご教授いただければ幸いです。
書込番号:4059103
2点
2005/03/13 11:06(1年以上前)
この機種というより、AMD アスロン搭載の機種がこうなっているんじゃないですかね?うちにはAQ7220ARのほかに、シャープメビウスが1台ありますが、これも同じCPU搭載で、同様にファンはすぐ回りますよ。回る方も2段階あって、フル回転のときはやはりすごいです。テレビとビジネスソフトと、インターネットなど併用すると、ふるかいてんになりますよ。
書込番号:4064457
2点
>この画面の一番下までスクロールしてみてください。
思わず、スクロールしてみちゃった(^_^)。
AMD搭載のPCは大抵ファンがうるさいです。
CPUがいつもフル回転しているせいみたいです。
スピード(レスポンス)もintelより早いみたいです。
ファンが静かなPCを求めるなら、intel-CPU搭載のPC、
たとえばVAIOとかがいいみたいです。
書込番号:4130740
2点
>AMD搭載のPCは大抵ファンがうるさいです。
CPUがいつもフル回転しているせいみたいです。
恐れながら、搭載しているアスロンXP-Mは通常533MHz駆動しており、高負荷時に1660MHzとなります。
このマザーボードにはCPU温度センサーもあるようで(付いてて普通?)60℃付近までCPU温度が上昇するとCPUファンが回りだします。
ご参考までに・・・
書込番号:4136748
2点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7220AR
取扱店が4店ですので、価格の安い店から順に売れていって、価格の高くなる可能性がありますね。
それも、kakaku.com登録店だけでのお話...。
書込番号:3976970
2点
2005/02/23 19:14(1年以上前)
株みたいな質問ですね^^
PCの場合プレミアで古い製品が高騰することはめったにありませんが、去年12月発売で生産数と購入者の関係で最安値が高騰していると推測されます。メーカーによって年何回新モデルを発売するかで違うとは思いますが。半年もすれば新モデルがでてきて古いモデルはある程度価格が下がり気味になります。
書込番号:3976977
2点
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002030&MakerCD=146&Product=Afina+AQ7220AR#ShopRanking
↑これ(価格コムの情報)を見ると、価格上昇してますね。安い店の在庫が無くなって、高い店が残ってきているのでしょう。
書込番号:3977326
2点
ノートパソコン > SOTEC > Afina AQ7220AR
旧モデルAQ7200シリーズから比べると静かになりましたね。
もちろん、静音マシン とまでは呼べませんが。
神経にさわるノイズではなくなり、廉価モデルとしては、全くオーケー。
仕様によれば、リカバリーCDは作成のはずなのに、ちゃんとリカバリーCDは、梱包されてます。ついでに修正パッチCDまで。(最近から?)
速攻で、HDD交換とかする人には、朗報です。
(sotec買う人少ないと思うけど)
マニュアルの紙質が、どかんっと落ちました。巻頭カラーでない一般ページの週刊誌なみ。 性能には無関係ですが。不景気を感じさせます。
安く買えれば、いい機械だと感じます。
2点
2005/02/20 18:48(1年以上前)
>ちゃんとリカバリーCDは、梱包されてます。ついでに修正パッチCD
>まで。(最近から?)
それはうれしいですね、最近の機種では、他社の高価格PCでも、リカバリーCDは付属していませんものね。
>速攻で、HDD交換とかする人には、朗報です。
HDDの交換は簡単でしょうか?
参考までに、交換されたHDDの機種名と価格をお教えいただければ幸いです。
書込番号:3962455
1点
簡単ですよ。左サイド下ビス1本脱着のみ。
日立5K80です。HTS548060M9AT00 値段は?去年パソコン工房で買っといたもので。1万円位じゃなかったかな。
使う予定無くても、予備は持っとく心配性です。
書込番号:3962544
1点
まだ、交換してませんけど。
近日中にする予定です。
とりあえず、どんなもんか、外して確認だけしました。
ちなみにノーマルは、TMRの、40GB。
書込番号:3962631
1点
>ちゃんとリカバリーCDは、梱包されてます。
珍しいですね。最近はコストダウン(そういえば、デジカメの板でコストリダクションとか書いてあったな。余談だけど。)の為か付属してないメーカーが大半ですよね。結構良心的に感じますね。
書込番号:3962942
1点
2005/02/20 22:11(1年以上前)
C S I さん、どうもありがとうございました。
>付属してないメーカーが大半ですよね
はい、昨年12月に東芝QosmioG10(24.6万円)を買いましたが、リカバリー・ディスクは「自己作成」でした。
以下は、本日、ヨドバシの店員さんから聞いた話の概要です。
SOTECは故障が多いのですか?・・・「たしかに以前はそうでしたが、最近はずいぶん良くなっているようですよ。」
SOTECはサポートが悪いのですか?・・・「以前はそう聞きましたが、最近は良くなっているようですよ。ご不安な方は、当店のような大手量販店で買われることをお勧めします。当店が責任をもって、メーカーに修理を依頼します。」
「SOTEC製品は、パソコンにある程度詳しい方の2台目・3台目としての購入で、コスト・パフォーマンス重視の方にお勧めですね。
初めてのご購入、パソコンは初心者、という方には、多少高くても大手メーカー製品をお勧めします。」
書込番号:3963649
1点
店員さんの意見は、かなり正解と思います。
しかしながら、各メーカーさんも、取説は少なめの方向へ・・。
ここの掲示板も、まれに、まと外れな質問も・・。
私はマイナー志向強いので、SOTECが今のまま、番外地的?な扱いだと、
使ってるとき快感です。当モデル買ったのは兄弟ですが。
早く飽きて、私専用になる日を待ってます。
ピーシー デポ は、SOTEC 激安の時多いですね。
書込番号:3964386
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






