ノートパソコン > SOTEC > WinBook WD331
いつも、こちらでみなさんに助けてもらっています。
このたび、また問題が発生しましたので、どなたか、力を貸してください。
父がWD331を購入し、今まで使っていた、PM−820DCという、エプソンのカラープリンタもつなげました。
ドライバのインストールもできて、普通に印刷などはできるようなのですが、1つできないことがあり、困っています。
それは、「メモリースティックからの写真の取り込み」です。820DCには、メモリースティクを直接挿し込むところがあります。WD331の前は、メビウスノートMN395C33につないでおり、その頃は、
「メモリースティックを差し込む」→自動で、「デジカメde同時プリント」が起動→「デジカメde同時プリント」に保存
という一連の作業を行ってきたのですが、WD331につないでからは、「デジカメde同時プリント」が起動せず、画像を取り込めないようです。
エプソンHPで仕様を確認したところ、↓
http://www.i-love-epson.co.jp/products/back/hyou/pm820dc.htm
パソコン対応表が「Win2000・98・Me」となっているので、XPではダメだということでしょうか?
ちなみに、前に使っていたメビウスノートはWin98でした。
解決方法をどなたか教えていただければ、と思います。
よろしくお願いします。
書込番号:4493460
2点
Dynabook一筋、ありがとうございます。
「デジカメde同時プリント6」の製品版と、「デジカメde同時プリント7」のバージョンアップ製品版を持っていて、今「7」を入れてあるそうです。「6」も「7」もXP対応しているようなので、やはり、プリンタ側に問題があるようです。
添付CDをすでにインストール済みでしたので、C S I さん に教えてもらったドライバをダウンロードする前に、それらを削除しなければいけないようだったので、試みたのですが、やり方が間違っていたのか、「ユーティリティ」というものだけ残っているそうです。
父が言うには、「ユーティリティ」「フォトクイッカー」「カメラスターター」というような3つのものが入っており、それを「アプリケーションの追加と削除」から削除したようです。3つとも「正常に削除できました」という表示がでたそうなのですが、なぜか「ユーティリティ」だけ残っているそうです。あとの2つは、消えてなくなったとのこと。
何か間違ったことをしてしまったのでしょうか???
もう1つした作業が、↓です。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/download/xp/xpinst7.htm
このあと、どうすればいいのでしょうか?
書込番号:4493880
2点
>なぜか「ユーティリティ」だけ残っているそうです
「プログラムの追加と削除」に残っているということでしょうか。
>このあと、どうすればいいのでしょうか?
申し訳ありませんが、前記の通りキャノン派なので分かりません。
デジカメde同時プリント7の製品版をお使いということですがプリンタと関係なくPCのカードスロットにメディアを入れてみればいいのでしょうが、WD331にはカードスロットがないみたいですね。
PM-820DCは、メモリーカードスロットがあってカードを挿入するとデフォルトではプリンタ付属のソフトが起動するようですが、現状はカードを挿入しても何も起きないのでしょうか。
マイコンピューターにリム-バブルディスクとして表示されているでしょうか。
書込番号:4494363
2点
すいません、書き込みだけして、出かけてました。
>なぜか「ユーティリティ」だけ残っているそうです。
この部分が不可解ですね。
再起動で消えたりしてぇ。
とにかく、プリンターに関するものは、まっさらの状態にして、
ドライバ、ユーティリティ、カメラ系のソフト、と入れていくとしか言えません。ごめん。
書込番号:4494613
2点
「ユーティリティ」だけがどうしても消えないのですが、「アンインストールは正常に完了しています」というような表示が出るそうなので、このまま、XP用のドライバをインストールしました。
インストールしたのは、
・プリンタドライバ
・プリンタウィンドウ3
・カードモニター1.1
・エプソンフォトスターター(これをインストールしないと「カードモニター」はインストールできないようだったので)
の4つです。
どれも、「インストールは正常に完了しました。」という表示が出て、パソコンを再起動しました。
しかし、スマートメディアをプリンタに挿しこんでも反応なく・・・(涙)
きちんと、インルトールされているか確認したところ、
・カードモニター
・フォトスターター
・エプソンプリンタドライバユーティリティ
の3つが書いてありました。しかし、「カードモニター」と「フォトスターター」は容量が書いてあるのに、「エプソンプリンタドライバユーティリティ」は容量が「0」と表示されているので、インストールができていないのかな?と思ったのですが・・・どうでしょうか?
書込番号:4495204
2点
父が、「プリンタにメモリースティックを挿しこんで反応してたのは、プリンタの設定の方ではなく、デジカメde同時プリントの「DCSメディア監視ツール」が反応していたから、プリンタは関係ないかもしれない・・・とのことです。
そうなると、「デジカメde同時プリント」の方に問題があるのかな?と思うのですが、どうでしょうか?
ちなみに、「デジカメde同時プリント7」の動作環境のところに、
「※Windows XP / 2000 は、システム管理者(Administrator)の権限でのみ使用可能です。」
との記載があるのですが、これはどういう意味なのでしょうか?
http://yamada-denki.drm-center.com/pegasus/34034599/free/dpe7env.htm
それが問題なのか、または違う問題があるのか・・・
行き詰まってしまいました。
書込番号:4495704
2点
>Windows XP / 2000 は、システム管理者(Administrator)の権限でのみ使用可能です
コントロールパネルのユーザーアカウントで下のほうにユーザーのアカウント名が表示されていると思います。コンピュータの管理者になっていれば問題ありません(複数のユーザーアカウントが無ければ管理者のチェックをはずせないと思います)。
デジカメde同時プリントのサポート情報は確認したでしょうか。
http://www.aisoft.co.jp/japanese/qa_s/selectver.asp?NAME=%83f%83W%83J%83%81de%21%21%93%AF%8E%9E%83v%83%8A%83%93%83g
前にも書きましたが、プリンタにメモリースティックを挿した状態でマイコンピュータにリムーバブルディスクとして表示されていますか。
デジカメをPCに直接接続するとどうなるでしょうか。
書込番号:4495950
2点
みなさん、お騒がせしましたが、ようやく解決することができました!!
Dynabook一筋 さんに教えてもらった「マイコンピュータ」の中に「リムーバブルディスク」があるか確認したのですが、ありませんでした。
そして、デジカメとパソコンを直接つないだところ、写真を取り込むことができました!!!
どうやら、プリンタのメモリカードスロットの接触不良(もしくは故障?)で反応しなかったようです。
父は、「取り込むことさえできればそれでいいから、これからは、プリンタ経由ではなく、デジカメから直接取り込む」と言っています。
無事解決することができました。
本当にありがとうございました。
書込番号:4498396
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > WinBook WD331」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2006/05/10 15:29:31 | |
| 6 | 2005/11/27 21:19:55 | |
| 10 | 2005/10/12 14:13:25 | |
| 31 | 2005/10/09 18:50:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








