InterLink MP-XP3210 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XP3210の価格比較
  • InterLink MP-XP3210のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP3210のレビュー
  • InterLink MP-XP3210のクチコミ
  • InterLink MP-XP3210の画像・動画
  • InterLink MP-XP3210のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP3210のオークション

InterLink MP-XP3210JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • InterLink MP-XP3210の価格比較
  • InterLink MP-XP3210のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP3210のレビュー
  • InterLink MP-XP3210のクチコミ
  • InterLink MP-XP3210の画像・動画
  • InterLink MP-XP3210のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP3210のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP3210

InterLink MP-XP3210 のクチコミ掲示板

(485件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「InterLink MP-XP3210」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XP3210を新規書き込みInterLink MP-XP3210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

トラックポイントキャップ

2003/02/08 19:01(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP3210

スレ主 02年10月購入さん

こんにちは。
キーボードの真ん中に着いている、マウスポインタですが、キャップの持ちが悪くありませんか?1日2〜3時間程度の使用頻度なのですが、1ヶ月程度でざらざら感がなくなって交換してます。私の押し方が悪いのかなぁ。しかも1個500円(送料別)もします。ThinkPad は3個で350円(送料込み)だったと思いますので、かなり高いです。
みなさん困ってませんか?ThinkPad のはだめでしたが、他に代用できるのがあったら情報いただけませんでしょうか。
他はファンの音と、熱くなるのはしかたないとして、快適に使えてます。

書込番号:1288621

ナイスクチコミ!0


返信する
なららさん

2003/02/08 23:49(1年以上前)

確かここでの情報だったと思いますけど、キャップに瞬間接着剤を染み
込ませて強化するといいですよ。私もやってます。去年の12月に買っ
てから、キャップを変えたことはないですね。

一個500円でしたか。でもLOOXのは一個980円だから驚くほど
ではないのかも。かえって良心的?

書込番号:1289697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/02/09 05:56(1年以上前)

LOOXのキャップは1個300円で売ってますよ
それでも高いとは思うけど…

書込番号:1290559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2003/02/09 06:08(1年以上前)

失礼しました。2個で360円でした。送料は別ですけど。私は一度に3パック(6個)買ってしまいました。
送料もったいないから

書込番号:1290565

ナイスクチコミ!0


なららさん

2003/02/09 08:59(1年以上前)

おや?ずいぶん安く買えたんですね?
以前近所の電気屋でとりよせてもらったら本当に一個980円と
言われましたよ。3個頼んでたんで全部で3000円以上。
何度聞いてもその値段だと言われました。電気屋も信用できないような
店じゃないし、恐らく間違いないかと思いますが。
それとも電気屋を通すと値段が跳ね上がるんだろうか?

書込番号:1290777

ナイスクチコミ!0


ピンポーさん

2003/02/09 09:35(1年以上前)

老婆心ながらマウスポインタのドライバーは、更新していますか。
Victorの過去ログに情報あったとおもいますが変更すると
ポインタの使用感かなり軽く出来ます。
キャップの持ちも延びるのでは?
ちなみに毎日使用して2ヶ月ですが、まだ持ちそうです。

書込番号:1290839

ナイスクチコミ!0


スレ主 02年10月購入さん

2003/02/09 18:40(1年以上前)

> 確かここでの情報だったと思いますけど、キャップに瞬間接着剤を染み
> 込ませて強化するといいですよ。
早速試してみましたが、なかなか良いですね。ありがとうございます。

マウスドライバーは最初に入れてみたのですが、なんか違和感がありやめてしまいました・・・

書込番号:1292272

ナイスクチコミ!0


FIVAuserさん

2003/02/10 12:32(1年以上前)

瞬間接着剤の技、私もやってます。
ただ、キャップの減りが防げる代わりに、指が減っていくような(笑)

ヤスリみたいになってますから、指が痛いですね。
ドライバも更新して、動きを軽くしてますが、
それでもいたいときは、ティッシュを折りたたんでその上から
操作すると、操作性も良くて、痛くならないです。

ティッシュも接着してみようとしたら、とても汚らしくなってしまって
ダメでした…

書込番号:1294699

ナイスクチコミ!0


や22さん

2003/02/10 20:22(1年以上前)

マウスポインタって交換出来たの?
知らなかった・。。。交換方法なんて説明書に書いてあったかなー??

書込番号:1295813

ナイスクチコミ!0


nemo_02さん

2003/02/20 09:36(1年以上前)

FIVA から乗り換えましたが、私も一ヶ月もしないのに丸坊主になりました。

FIVA のキャップは 1 年持ちましたので、グリーンになるけど、購入時は FIVA 用を購入すれば特殊方法をもちいなくても快適に使用出来るかも??

書込番号:1324223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDの選択

2003/02/07 21:14(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP3210

スレ主 yuhkaraさん

初心者です。NOVACのDVD/CD Station for USB2.0またはDVD/CD Station(PCMCIA)、よくみかけますがUSB2.0とPCMCIAそれぞれの接続どういう特徴があるのですか?どなたか教えていただけますか。Yデンキの店員さんはめんどくさがってよく教えてくれませんでした…

ちなみに3210を購入したらメモリーは最大限にしてDVDはソフトインストール、DVD鑑賞に利用したいと思っています。bootは考えていません。

書込番号:1285889

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/07 21:26(1年以上前)

購入していないなら、安さにつられて買うものではないです
この機種はUSB1.1です、DVD再生にはUSB2.0、IEEE1394装備していないと
無理です、上位機のMP-XP5220を購入するか、コンボドライブ搭載機を購入した方がいいです

(reo-310でした)

書込番号:1285912

ナイスクチコミ!0


とおろがかりXさん

2003/02/07 22:58(1年以上前)

USB2.0とPCMCIAのもっとも大きな相違はドライブの外部電源(ACアダプタ)の要否にあると思います。
USB2.0は必ずACアダプタが必要です(NOVACのHPも隅々までよく読むと書いてあります)
PCMCIAは普通はACアダプタなしでDVD再生が可能だそうです(伝聞情報ですが)
ちなみにUSB2.0の光学ドライブはNOVAC製品に限らずすべてACアダプタが必要なようです。
なおreo-310さんも書かれているようにXP3210はUSB1.1なので、USBでDVD再生にはUSB2.0カードが別途必要です。

またご参考ですが、NOVACのNV-DV2600UはVCDの再生ができないのでご注意ください(ドライブは松下製です。他製品での再生は不明です)

書込番号:1286241

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhkaraさん

2003/02/08 10:01(1年以上前)

reo-310 さん、とおろがかりXさん、さっそくの回答ありがとうございました。そこで、間髪入れずお聞きしたいのですが(笑)、

@USB2.0カードを購入する場合PCMIAとCard Bus、違いがよくわからないのですが、どちらを購入すればいいのでしょうか。

AUSB2.0、PCMCIA、DVDの転送(再生?)速度には違いがありますか。

まあ、いろいろ事情があって3210を検討中なんです。

書込番号:1287340

ナイスクチコミ!0


とおりがかりXさん

2003/02/09 21:02(1年以上前)

私もそんなに詳しくないですが規格上の最大転送速度は、
速:USB2.0>CardBus>PCMCIA(DMA)>USB1.1>PCMCIA(PIO):遅
の順のようです。
USB2.0カードは普通に市販されているものはCardBus対応ではないでしょうか。
ちなみに私はシステムトークスのCB480を使ってますが、バスパワー機器も問題なく動きますし調子いいですよ。

DVD再生に関してはACアダプターが気にならなければ、安心と拡張性をとってUSB2.0の方がいいかもしれませんね。

書込番号:1292699

ナイスクチコミ!0


mariposaさん

2003/02/10 13:37(1年以上前)

当方は SONY の CRX85A で問題なく DVD を鑑賞しております。
 http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/CRX/CRX85A/
ネックなのが Easy CD Creator でしか認識してくれないところです。

書込番号:1294860

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhkaraさん

2003/02/10 14:01(1年以上前)

mariposaさん、 これ、XP対応ですか?実売価格はいくらですか?

書込番号:1294907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスク

2003/02/07 02:25(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP3210

スレ主 や22さん

ハードディスクですが、C、D、Eドライブの3つ出来てませんか?
DドライブにはDETAと出てますが。Eドライブは、リーバブルディスク
とありフォーマットされてません。リカバリがあるのはどれでしょうか?Eドライブはフォマットしてもいいのでしょうか?

書込番号:1284239

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/07 02:32(1年以上前)

SDカードでは?

書込番号:1284250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/07 02:33(1年以上前)

正解かも

書込番号:1284255

ナイスクチコミ!0


ポッキさん

2003/02/07 02:48(1年以上前)

私もこれについては気になっていましたが、SDカードによるものではないです。

書込番号:1284269

ナイスクチコミ!0


googさん

2003/02/07 05:26(1年以上前)

e:の「リムーバブルディスク」はSD。
リカバリ領域はwindows上では見えないよ。
だからc,d,e全部はずれ。

書込番号:1284369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お勧めソフト

2003/02/05 21:18(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP3210

スレ主 これいかが?さん

3210で使うと快適になるソフトをいくつか紹介します。

タブ型ブラウザ<a href="http://www.lunascape.jp/">Lunascape</a>
狭い画面では非常に重宝しますよ。しかもただ


ゲーム <a href="http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se238245.html">RallyRaid</a>
これ、かなり遊べます。
JOYPAD使うことをお勧めします。シェアウェアだけど3ステージまでは
遊べます。音も最高

地図ソフト<a href="http://www.mapfan.net/">MapFan.net</a>
一度表示させておけばオフラインで使うこともできます。
携帯地図として最高です。体験版があるので一度お試しあれ

他にもありますが、需要があればまた書き込みます。

書込番号:1280294

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 これいかが?さん

2003/02/05 21:23(1年以上前)

タグは必要なかったようなので修正します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3210で使うと快適になるソフトをいくつか紹介します。

タブ型ブラウザ http://www.lunascape.jp/
Lunascape
狭い画面では非常に重宝しますよ。しかもただ


ゲーム http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se238245.html
RallyRaid

これ、かなり遊べます。
JOYPAD使うことをお勧めします。シェアウェアだけど3ステージまでは
遊べます。音も最高

地図ソフト http://www.mapfan.net/
一度表示させておけばオフラインで使うこともできます。
携帯地図として最高です。体験版があるので一度お試しあれ

他にもありますが、需要があればまた書き込みます。

書込番号:1280313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

一気に、、、

2003/02/05 08:08(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP3210

スレ主 ZYXさん

在庫なくなりましたね。
BestGateにはまだあるようですが。

書込番号:1278666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

右ヒンジ部破損

2003/02/04 21:53(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP3210

スレ主 朗報No2!!さん

使用1ヶ月目、バッテリを外すと同時にチャリ〜ンと
バッテリコネクタ部上の細い部分が折れてヒンジカバーが落ちました。
折れた部分を見ると2,3ミリのプラスティック。
稼動部には直接関係ないとは言え貧弱すぎでしょ。
結構気に入って3年は、使うつもりでいたが、愛着が早くも失せてきた。

書込番号:1277440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「InterLink MP-XP3210」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XP3210を新規書き込みInterLink MP-XP3210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XP3210
JVC

InterLink MP-XP3210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

InterLink MP-XP3210をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング