ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP5220
はじめまして。
クルーソーの遅さに我慢の限界がきて、5220の購入を検討しています。
外部ティスプレイに接続した時にはXGA表示できるようですが、リモートデスクトップでXGA表示できるメインマシンから見た場合にはどうでしょうか?
(5220はHOMEですがProにUPしたとして)
やっぱり1024×600までしか無理なんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:1279369
0点
2003/02/05 17:50(1年以上前)
解像度は、相手のディスプレイの解像度になります。
(たとえば、1280のPCに繋げば、リモート側の表示も1280)
リモート側からは変更できないはずですが。
梢
書込番号:1279750
0点
2003/02/05 21:20(1年以上前)
梢雪さんありがとうございます。
モバイル以外ではリモートデスクトップで使うつもりなので
とても参考になりました。
もう一つ解像度で質問させてください。
InterLinkは仮想スクリーン?の機能がないようですが
(スクロールさせて擬似的にXGA表示するあれです)
VGAまたはモニターのドライバ変更で可能にされた方って
いらっしゃいますか?
あれが使えないと、結構不便ですよね。。。
書込番号:1280303
0点
2003/02/07 15:54(1年以上前)
>InterLinkは仮想スクリーン?の機能がないようですが
仮想デスクトップを実現するフリーソフトが
あり、InterLinkで使っている旨を
どこかの掲示板で見かけた気がします。
名前などは忘れてしまいましたので、検索してみてください。
書込番号:1285230
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XP5220」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/02/09 23:28:13 | |
| 2 | 2003/11/29 9:38:28 | |
| 3 | 2003/11/23 14:43:03 | |
| 1 | 2003/10/22 11:59:14 | |
| 4 | 2003/10/26 18:46:44 | |
| 6 | 2003/10/19 13:49:03 | |
| 6 | 2003/09/25 20:45:36 | |
| 3 | 2003/09/24 17:40:10 | |
| 2 | 2003/09/14 1:50:14 | |
| 7 | 2003/09/18 22:42:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








