InterLink MP-XP7310 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.075kg InterLink MP-XP7310のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XP7310の価格比較
  • InterLink MP-XP7310のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP7310のレビュー
  • InterLink MP-XP7310のクチコミ
  • InterLink MP-XP7310の画像・動画
  • InterLink MP-XP7310のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP7310のオークション

InterLink MP-XP7310JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 4日

  • InterLink MP-XP7310の価格比較
  • InterLink MP-XP7310のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP7310のレビュー
  • InterLink MP-XP7310のクチコミ
  • InterLink MP-XP7310の画像・動画
  • InterLink MP-XP7310のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP7310のオークション

InterLink MP-XP7310 のクチコミ掲示板

(620件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「InterLink MP-XP7310」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XP7310を新規書き込みInterLink MP-XP7310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解決!

2003/10/24 16:40(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

スレ主 ukosiraさん

全画面表示した時点でツールバーを表示させない
設定があったんで、それで対応する事にしました。
返信くれた方々有難うございました。

書込番号:2058312

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽー3さん

2003/10/24 22:45(1年以上前)

どこにその設定ありました? 私も困ってるんです(^^;;

書込番号:2059272

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukosiraさん

2003/10/25 00:15(1年以上前)

ツール−オプション−パフォーマンス−ビデオアクセレータ−詳細
にあります。

書込番号:2059632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MediaPlayer

2003/10/24 13:39(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

スレ主 ukosiraさん

MediaPlayerで全画面表示した時、画びょうみたいなマークを
クリックして、ツールバーなどを隠す設定にしているんですが、
ツールバーが表示されたままになっちゃいます。
これを回避する方法・・・教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2058019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/24 13:47(1年以上前)

マウスなどを動かしてると表示されますが。動かさなければいいだけだけど、わずかな揺れでも光学式マウスをつけてると反応する場合もある・・・

書込番号:2058036

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukosiraさん

2003/10/24 14:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

マウスを外しても、状況はかわりません。
常駐ソフトとかも関係あるのでしょうか・・

書込番号:2058162

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/10/24 15:45(1年以上前)

上書きDLLしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:2058220

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/10/24 15:47(1年以上前)

DLL→インストール

書込番号:2058225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

表面カバーの換装

2003/09/04 01:33(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

スレ主 ThinkPad信者さん

表面カバーの傷が著しいため、メーカーにパーツを売ってもらい、
カバーを換装しようと考えています。
そこで質問なのですが、この表面カバーの取り外し手順をご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:1912110

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/09/04 01:58(1年以上前)

それ以前の問題として売ってもらえないと思いますが?
売ってもらえるなら、やり方は教えてもらえると思いますので確認して下さい。

書込番号:1912175

ナイスクチコミ!0


スレ主 ThinkPad信者さん

2003/09/04 02:19(1年以上前)

7310自体が新製品のため、納期はかかるが、表面カバーのみの購入はできるとのことでした。
やり方をメーカーの方に問い合わせたところ、キーボードを取り外さなくても換装できるが、傷が付く恐れがあるため、キーボードを外して(液晶部とキーボード部を分離して)から表面カバーを交換してくれとのことでした。
この内容からすると、キーボードを外さなくても交換できそうだと思ったため、こちらで質問してみました。簡単な換装方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:1912202

ナイスクチコミ!0


AYNILさん

2003/09/04 11:28(1年以上前)

表面カバーの入手法もそうだけど、質問する前にどのくらい自助努力した
かを書いた方がいいんじゃないですかね。
 Inet中を一生懸命検索して関係有りそうなところを教えてあげたのに
「そこは知ってますが、、、」とか言われると教えた方はガックリ来る
もんね。何度かそういう目に遭うともうこういうやつには教えてやるも
んかってなっちゃう。

書込番号:1912723

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/09/04 12:38(1年以上前)

7310でなく7210ですが、HDD換装時にKBの外し方が載っています。
(表面カバーの分解方法は載っていませんが...)

http://plaza2.mbn.or.jp/~yoshio2/hard_interlink_hdd-1.html

http://i386.s15.xrea.com/interlink/index.html

書込番号:1912835

ナイスクチコミ!0


スレ主 ThinkPad信者さん

2003/09/04 22:49(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
何とか頑張ってみます!

書込番号:1914172

ナイスクチコミ!0


エンジェルハートさん

2003/10/23 18:47(1年以上前)

ThinkPad信者さんへ。
メーカーへ問い合わせた際に部品番号や価格は聞かれましたでしょうか?
お知りでしたら是非お教えください。

書込番号:2055774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

“InterLink” 「MP-XP7310LL」発表

2003/10/23 11:53(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

何処が変わったのだろうスペックでは違いが見つけられない
単にリサイクルマークが付いただけかな。

http://www.jvc-victor.co.jp/press/2003/mp-xp7310ll.html

http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/index.html

reo-310

書込番号:2055016

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2003/10/23 12:05(1年以上前)

大容量バッテリーを標準装備しました。

それだけか(笑)。

書込番号:2055042

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/23 14:41(1年以上前)

ニューモデルではなく大容量バッテリーモデルを追加しただけだね。

書込番号:2055299

ナイスクチコミ!0


AYNILさん

2003/10/23 15:33(1年以上前)

互換性の無い旧モデルの大容量バッテリを買ってしまった人から苦情の
嵐が来たのではないだろうか。私もあやうくオークションで入手しそう
になったのである。クワバラクワバラ。

書込番号:2055386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この店では買ってはいけない

2003/10/23 13:15(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

スレ主 かづさん

先に特価と話題に上ってた「Tix Mart」だけど、やっぱとんでもな店だ。
ホームページから注文しても応えないから、問い合わせを入れても、それを無視する。電話確認してもメールを見つけられないと先ず答えた。(だったらメールを受信した旨の自動返信などするな!)
で、ショップが出しているヤフオクの評価を見ると、同じく連絡不通・無視・加えて無責任なキャンセルを訴える悪い評価の山。下記urlの先を参照のこと。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tixjp&filter=-1
(なお、ショップホームページ http://www.tixjp.com/ からもヤフオク当該IDの出品ページにリンクされています)
皆様はご注意を。(無責任にキャンセルされた上、連絡すら無いせいで、他で見つけた目玉品を逃して激しく怒怒怒)

書込番号:2055152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ

2003/10/21 16:08(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP7310

スレ主 夕焼け座頭市さん

新機種の発表があっても良い頃じゃないかなと思うんですけど
どうなのでしょう?

書込番号:2049406

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「InterLink MP-XP7310」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XP7310を新規書き込みInterLink MP-XP7310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XP7310
JVC

InterLink MP-XP7310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 4日

InterLink MP-XP7310をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング