InterLink MP-XV831 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.47kg InterLink MP-XV831のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XV831の価格比較
  • InterLink MP-XV831のスペック・仕様
  • InterLink MP-XV831のレビュー
  • InterLink MP-XV831のクチコミ
  • InterLink MP-XV831の画像・動画
  • InterLink MP-XV831のピックアップリスト
  • InterLink MP-XV831のオークション

InterLink MP-XV831JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月上旬

  • InterLink MP-XV831の価格比較
  • InterLink MP-XV831のスペック・仕様
  • InterLink MP-XV831のレビュー
  • InterLink MP-XV831のクチコミ
  • InterLink MP-XV831の画像・動画
  • InterLink MP-XV831のピックアップリスト
  • InterLink MP-XV831のオークション

InterLink MP-XV831 のクチコミ掲示板

(289件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「InterLink MP-XV831」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XV831を新規書き込みInterLink MP-XV831をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LANにつながりません。。

2004/10/04 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831

スレ主 はなたさん
クチコミ投稿数:26件

無線アクセスポイントに「NETGEAR WGB511」を使っています。
LiblettoにWGB511に同梱されてた無線PCカードを挿しての無線LANは問題ありません。
MP-XV831では、WGB511を認識はするのですが、なぜか「接続ボタン」を押しても接続できないのです。
原因がわかる方がいましたら、対処方法を教えて下さい。

書込番号:3346546

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/04 07:47(1年以上前)

パソコンでの設定は間違っていないのでしょうか?APでも何かフィルターがかかっているのかも?

書込番号:3346976

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなたさん
クチコミ投稿数:26件

2004/10/04 21:28(1年以上前)

>APでも何かフィルターがかかっているのかも?

AP の設定を見たら、すべてのPCが接続できるようになっていなかったようです。
設定を変更したら、無線LANに接続できたのですが、突然切断されては、また繋がるの繰り返しで、接続状態が不安定なのですが。。。
無線LANっていうのは、こういうものなのでしょうか?

書込番号:3348879

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/04 22:00(1年以上前)

相性というのもありますが、APのファームウェアのアップデートで改善される場合もあります、試されていますでしょうか?

書込番号:3349026

ナイスクチコミ!0


ワイアレス77777さん

2004/10/04 22:55(1年以上前)

ネットワーク設定で「優先でないネットワークに自動的に接続」のチェックを外す……では?

書込番号:3349307

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなたさん
クチコミ投稿数:26件

2004/10/04 22:57(1年以上前)

1620さん、返信ありがとうございます。

ルーターには最新のファームウェアがありませんでした。
ちなみにまた現象が変わってきました。
今度は、APには接続できているのに、右下のディスプレイのアイコンに赤く×印がついていて、「ワイヤレスネットワーク未接続」と表示されているのに、インターネットも見れるのです。(新規のページも見れるので、Webキャッシュではないと思います。)

書込番号:3349318

ナイスクチコミ!0


ワイアレス77777さん

2004/10/05 10:02(1年以上前)

XPのアップデートしました?無線で繋ぐ前にイーサーがいいさぁ。

書込番号:3350619

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/05 19:56(1年以上前)

なんだか訳がわからない症状になってきましたね、Windows付属のワイヤレス設定ではなく無線カード付属のユーティリティ等で設定してみては?Windowsの設定より細かかったり安定したりすることもあります。

書込番号:3352181

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなたさん
クチコミ投稿数:26件

2004/10/08 22:52(1年以上前)

ワイアレス77777さん、1620さん、レスありがとうございました。Windows XP SP2だったOSをSP1に戻したら、安定して接続できるようになりました。SP2が原因だったのでしょうか。。。

書込番号:3363362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD+R DL再生対応になりました!

2004/10/05 19:57(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831

スレ主 としくんRさん

10月初めにメーカーホームページにて片面2層+Rディスク再生対応プログラムがUPされました!
以前はほとんど正常に再生出来ませんでしたがアップデート後は問題なく再生できるようになりました!

書込番号:3352188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

次期モデルって。。。

2004/09/26 00:24(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831

スレ主 みゃーすさん

はじめまして。
XV831 or PXを買うかどうか半月程迷っています。
現在出てるノートの中では一番理想に近いモデルなんですが、
次期モデルがどうなるのか気になっていて。。。
(次期出ますよね?撤退って事はないですよね?)

実際の所、次期モデルって今までのVictorの流れから行くといつごろ
発表されるモノなんでしょうか?

書込番号:3314011

ナイスクチコミ!0


返信する
むなおさん

2004/09/26 13:02(1年以上前)

JATEにでてますからもうすぐでしょう。
ASUSTek Computer Inc. MP−XP741 04/08/31

書込番号:3315870

ナイスクチコミ!0


いんりんとるうくすと迷いさん

2004/09/26 18:53(1年以上前)

いつ出るのか、次期モデル。
いずれにせよ、LOOX70Jとの比較になりそうです。
今日、近くの家電店では、既にXV831は売り切れで、展示モデルが
現状渡し(?)で売られていたようです。値段は、安め…。
待つか否か、迷うな〜

書込番号:3317134

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゃーすさん

2004/09/26 22:05(1年以上前)

むなおさん、お返事どうもです。
こんなページあったんですね。知りませんでした。

ところでここで出てる型番がMP-XP741ってことはXP730系の後継機と
いうことなんでしょうね。
ということはドライブ無しということですか。
その分小っちゃく、軽くはなるんでしょうけど。。。
(XV系って人気なかったんですかね。面白い機種だと思うんですけど)

う〜ん、ドライブありのが欲しいなら在庫ある内にXV831買っといた
方が良さそうな感じですか。
でも値段下落傾向を見てるとタイミングが難しい。

書込番号:3317994

ナイスクチコミ!0


むなおさん

2004/09/28 01:04(1年以上前)

にちゃんねる掲示板で10/1発表の話が・・・
ソース、確信ともにわかりませんが。

書込番号:3323201

ナイスクチコミ!0


とある店員さんさん

2004/10/05 13:41(1年以上前)

10/04発表になりましたね
基本的にXPシリーズの後継って形でしょうか・・
個人的にはXVシリーズが好きだったのでがっかりです
http://www.victor.co.jp/interlink/xp/mp-xp741/index.html

書込番号:3351163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831

スレ主 wind0021-3さん

お世話になります

最近またInterlinkについていろいろやるようになって
昨日リカバリCDを作ろうかと思ってやってみて
無事4枚組でできたのですが、説明にはリカバリCDは1回きりしか
作れないとありましたが、2組できてしまいました。

てっきり、リカバリCDを作ればリカバリイメージがHDDから
消されて容量が増えると思ったのですが、増えてもいないようだし
みなさんも何度もできているのでしょうか?SP2にしたから
かなぁとちょっと心配になってます。

書込番号:3328463

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/09/29 12:34(1年以上前)

>増えてもいないようだし

おそらくリカバリプログラムが動作しなくなるだけでしょう。

書込番号:3328732

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021-3さん

2004/09/29 12:45(1年以上前)

いや・・・それが再起動しても、電源切っても
できてしまうんですよ。

4セットもできてしまいました

書込番号:3328780

ナイスクチコミ!0


みゃーすさん

2004/09/29 15:47(1年以上前)

私はこのPC持ってもいないんですが。。。

VictorのHPで仕様の注意書き見てみると「リカバリーCDよりリカバリーを
実行するとリカバリー領域は消去されます」みたいな事が書いてあります。

そういうことではないでしょうか?
(外してたらすみません)

書込番号:3329214

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021-3さん

2004/09/29 17:06(1年以上前)

みゃーす さん おっしゃるとおりだと思います、
ありがとうございました、なるほどでした。

それにしても困った仕様ですね、ただでさえ、HDD量が少ないのに
リカバリ分無駄に使わなきゃいけないとは・・・暇みて
CDリカバリしてみます。

ありがとうございました

書込番号:3329410

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/29 18:06(1年以上前)

いくらできちゃうと言っても、4セットも作っちゃったりして
あなた!(爆

書込番号:3329582

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021-3さん

2004/09/29 18:14(1年以上前)

4セット作ってイメージを消したい目的でやったんですが
3セット無駄になってしまいました(^_^;)

書込番号:3329609

ナイスクチコミ!0


やりましたよんさん

2004/09/30 23:21(1年以上前)

リカバリCD私も2セット作りました。
ためしにリカバリしてみたら、残り容量消えました。
どうせそのあとProをクリーンインストールしたので一緒ですけど。
ご参考までに。

書込番号:3334707

ナイスクチコミ!0


kan_rさん

2004/10/01 11:40(1年以上前)

まぁ、ディスクが変質したり、紛失したり
そんな事を目論んで、4セットあっても無駄じゃないでしょう(笑

最近HDDにリカバリのイメージを乗っけている事って多いですね…

書込番号:3336243

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind0021-3さん

2004/10/01 17:56(1年以上前)

HDDにイメージ置かれるのはたまらなくもったいないですよね
だからこそ消したかったんですよ・・・消せなかったですけどね

まえみたくCDやDVDにイメージしてくれると良いなー

書込番号:3337064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

専用バッグは小さすぎ

2004/07/15 16:41(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831

スレ主 muratadaさん

吉田かばん製とあったので、専用バッグも一緒に買いましたが小さくて使いづらいです。出張に予備バッテリー、DVDソフトケースとACアダプタを入れて行きましたが、ぎゅうぎゅう詰めになってしまいました。期待していたのでがっかりです...PC本体には満足してます。

書込番号:3033180

ナイスクチコミ!0


返信する
ケースについてさん

2004/09/30 18:31(1年以上前)

吉田鞄も良いのですが、高いということもありパス。で、鞄にInterLinkを放り込んだときに細かい傷が付かないよう、また埃が細部に進入しないよう、ソフトケースを探してみましたところ……100円ショップにぴったりのケースが!

http://www.seiwapro-100kin.com/shopping/index.php?sessionid=0290d233337a39d2b5bf019ea6a83272&genreid=0

ここのB5サイズのソフトケースが、バッテリー装着時のInterLinkが、おあつらえが如く収まりました!衝撃防止の役にはこれっぽっちも貢献しませんが、私の場合はこれで大満足。105円でしたし。

書込番号:3333542

ナイスクチコミ!0


ケースについてさん

2004/09/30 18:38(1年以上前)

http://www.seiwapro-100kin.com/shopping/goods_view.php?goods_id=24-100

リンクがちゃんと行ってないようでした。

書込番号:3333555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サードパーティ製バッテリ

2004/09/25 10:38(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831

スレ主 ぴちょん2さん

この機種の購入を検討しているのですが、サードパーティ製の
安価なバッテリは入手できないでしょうか?

書込番号:3310829

ナイスクチコミ!0


返信する
えがえがえがえが・さん

2004/09/29 01:38(1年以上前)

ビクターさんのは厳しいかと・・・
板状の下敷きタイプなら色々ありますが
これの専用は無いと思います

書込番号:3327635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「InterLink MP-XV831」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XV831を新規書き込みInterLink MP-XV831をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XV831
JVC

InterLink MP-XV831

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月上旬

InterLink MP-XV831をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング