『スタンバイから復帰できない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.08kg InterLink MP-XP741のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XP741の価格比較
  • InterLink MP-XP741のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP741のレビュー
  • InterLink MP-XP741のクチコミ
  • InterLink MP-XP741の画像・動画
  • InterLink MP-XP741のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP741のオークション

InterLink MP-XP741JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • InterLink MP-XP741の価格比較
  • InterLink MP-XP741のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP741のレビュー
  • InterLink MP-XP741のクチコミ
  • InterLink MP-XP741の画像・動画
  • InterLink MP-XP741のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP741のオークション

『スタンバイから復帰できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「InterLink MP-XP741」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XP741を新規書き込みInterLink MP-XP741をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

スタンバイから復帰できない

2004/11/14 20:13(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP741

クチコミ投稿数:40件

メモリを増設すると、スタンバイから復帰できないという
噂ですが本当ですか?ハード的な問題でしょうか?
それともBIOSのアップで対応できる問題かな?

書込番号:3500692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/11/14 22:07(1年以上前)

>メモリを増設すると、スタンバイから復帰できないという噂ですが本当ですか?
そんなことはないでしょう。たまたまメモリの相性が悪いとそうなるかも知れませんが。

書込番号:3501283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/11/15 02:22(1年以上前)

メモリーの容量を大きくすると一般的にスタンバイからの復帰が遅くなるけれども、復帰しなくなるのは関係がない。

書込番号:3502521

ナイスクチコミ!0


Akzyuさん

2004/11/16 21:01(1年以上前)

MP-XP741で内蔵256MB+増設512(Transcend製)にて使用していますが、
スタンバイ・ハイバネ共に快調です。

スタンバイはメモリ容量によって復帰速度は変わらないはずです。
ハイバネーションの場合、休止・復帰時間はそのときの
メモリの使用量に依存します。(XPの場合←2000は搭載メモリ時間)

書込番号:3508796

ナイスクチコミ!0


増設後さん

2004/11/23 17:14(1年以上前)

噂は本当です。
確かに増設するとスタンバイから復帰できなくなりました。

InterLink MP-XP741に512M増設してます。
因果関係は不明ですが、メモリとの相性が悪いのかもしれません。

買ったばかりなのに結構ショック。
不便だ・・・

書込番号:3537223

ナイスクチコミ!0


じゅーべーさん

2004/11/24 03:04(1年以上前)

小生もメモリ増設後、スタンバイの復帰はできず(涙)

書込番号:3539876

ナイスクチコミ!0


インターリンクに感動さん

2004/11/28 11:35(1年以上前)

アドテックのメモリなら復帰はOKです。
BUFFALO製のメモリは当初対応がでておりましたが、
そのスタンバイモードからの復帰ができなくなるという問題が
出てきたので今は対応待ちの状態です。
メーカーでもその問題に対してただいま対策中とのことですが
対応時期はまだ未定とのこと。
メーカー対応を待ちましょう。ちなみに私も同様の症状です。

書込番号:3557875

ナイスクチコミ!0


やっぱりダメさん

2004/12/18 04:48(1年以上前)

やはりメモリー増設後、スタンバイからの復帰ができませんでした。
メモリーメーカーは、I・O DATAです。
アドテックなら大丈夫なんですか?
動作に問題ないんだけど、スタンバイ復帰が・・・
なんとかならないのかなぁ〜(涙)

書込番号:3648369

ナイスクチコミ!0


インターリンクに感動さん

2004/12/21 13:51(1年以上前)

アドテックのadf2700f-256VC,512vcという型番ならOKです。

書込番号:3665422

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > InterLink MP-XP741」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WSXGA+ (1680×1050) 1 2007/10/18 21:37:39
テレビと接続できますか? 4 2007/05/07 12:36:53
MP-WDX1ドライブでBooting可能ですか? 4 2005/05/13 13:03:20
画面について 2 2005/05/05 6:54:04
ひょっとして製造中止? 3 2005/07/03 22:58:31
ミドルボタン 2 2005/04/20 1:48:23
使用3日目レポート 8 2005/08/10 3:22:34
解像度について 4 2005/04/01 14:54:13
CD ブートについて 3 2005/03/26 13:40:16
天板の塗装 2 2005/03/22 9:51:40

「JVC > InterLink MP-XP741」のクチコミを見る(全 342件)

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XP741
JVC

InterLink MP-XP741

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

InterLink MP-XP741をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング