


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP741


k’sデンキにいったら、XP741の在庫処分価格178000円となっていました。在庫限りということは、モデルチェンジ間近なのでしょうか?私は、DVDドライブのついたXV831が欲しかったんですが、どこも完売したようで、手に入りません。モデルチェンジならDVDドライブ付きを期待してます。
書込番号:3789768
0点


2005/01/17 16:13(1年以上前)
他社の場合、通常は、1月(春モデル)、5月(夏モデル)、9月(秋冬モデル)の年3回が、新機種の発表または発売時期となっているようです。
ただし、この機種の場合は11月発売ですので、春モデルは2月登場、かもしれませんね。
他社製品でも、11月発売の機種では、まだ春モデルが発表されていない機種もあります。(たとえば、東芝Qosmio E10)
楽しみに待ちましょう。
書込番号:3793234
0点


2005/01/17 21:09(1年以上前)
ビクターはもう懲り懲りしてるでしょう!?
そんな感じがします、出すのかな次期モデル?
まぁビクターが開発してる訳じゃないし........
書込番号:3794487
0点


2005/01/17 23:31(1年以上前)
ビクターに聞いたのですが、DVDドライブ付のインターリンクは当分販売しないと言ってました。
MP-XP741を当分の間販売するんだってさ。
インターリンクはビクターとASUSの共同開発マシーンです。
書込番号:3795617
0点


2005/01/18 06:04(1年以上前)
今月の19日にIntelから新しいチップセットの「Sonoma」がリリースされた事が気がかりですね。
XP741に搭載されているCentrino系855GMEよりもグラフィック面でかなり高速みたいですし。。
新機種がいつになるかは不明ですが、次期InterLinkには間違いなくこの「Sonoma」が搭載されるとは思いますけれど…。
書込番号:3796869
0点


2005/01/18 21:29(1年以上前)
ビクターが売りたいかどうかは微妙ですが、ASUSの開発は続いていると推測します。それなりにASUSブランド中文バージョンも台数は出ているようですし。
ただ、日本ほど開発サイクルが早くないようので次が出てくるのがいつになるかは、、
書込番号:3799529
0点



2005/01/18 22:43(1年以上前)
皆様情報ありがとうございます。DVDドライブ付きは期待できそうにありませんね・・・
書込番号:3800046
0点


2005/01/20 23:35(1年以上前)
ビクターに期待できないが答えです、他社メーカーが良いもの創りますよ!
書込番号:3810128
0点


2005/01/21 17:17(1年以上前)
DVDドライブ付きなら、XV831やXV631があるのではないですか。
書込番号:3812964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XP741」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/10/18 21:37:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/07 12:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/13 13:03:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/05 6:54:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/03 22:58:31 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/20 1:48:23 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/10 3:22:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/01 14:54:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/26 13:40:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/22 9:51:40 |