『MP-WDX1ドライブでBooting可能ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.08kg InterLink MP-XP741のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XP741の価格比較
  • InterLink MP-XP741のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP741のレビュー
  • InterLink MP-XP741のクチコミ
  • InterLink MP-XP741の画像・動画
  • InterLink MP-XP741のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP741のオークション

InterLink MP-XP741JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • InterLink MP-XP741の価格比較
  • InterLink MP-XP741のスペック・仕様
  • InterLink MP-XP741のレビュー
  • InterLink MP-XP741のクチコミ
  • InterLink MP-XP741の画像・動画
  • InterLink MP-XP741のピックアップリスト
  • InterLink MP-XP741のオークション

『MP-WDX1ドライブでBooting可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「InterLink MP-XP741」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XP741を新規書き込みInterLink MP-XP741をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP-WDX1ドライブでBooting可能ですか?

2005/05/10 18:27(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP741

スレ主 Bluetonboさん
クチコミ投稿数:3件

いよいよあさってMP-WDX1ドライブ付きで購入することになってますが
MP-WDX1ドライブでCD Booting可能でしょうか?
フォーマットしたりして再インストールする場合は必要だと思って
純正ドライブを選択しましたが大丈夫でしょうか?

ユーザーの方々ご意見お願いします。m00m

書込番号:4229662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2005/05/11 00:22(1年以上前)

CD Boot可能ですよぉ〜
出来る事なら、設定後に「ディスクイメージ」を
取るソフト(内臓のとは違う)で、取っておいた方が良いですね。
それさえあれば、なんでも挑戦できますよ!

後、個人的にお勧めは、
「SpeedswitchXP」というフリーソフトです!
このソフトは使用していない時はクロック周波数を落とし
バッテリー消耗を防ぐと同時にCPUの発熱を抑えてくれます。
そして、バッテリーも持ちも違います。
ACアダプタ接続時とバッテリー駆動時で
動作モードを変えられるところも良いです。

<参考>
http://www.diefer.de/speedswitchxp/

※一部ですが日本語化パッチを出してる所
  http://xworks.s56.xrea.com/

書込番号:4230653

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bluetonboさん
クチコミ投稿数:3件

2005/05/11 11:08(1年以上前)

Mr.あえらす さん
ご意見どうもありがとうございます。
まだ早いですがもう早速調べさせて頂きます。^^

書込番号:4231283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2005/05/11 23:24(1年以上前)

> このソフトは使用していない時はクロック周波数を落とし
> バッテリー消耗を防ぐと同時にCPUの発熱を抑えてくれます。
モバイルPCならこの手の機能のソフトは標準搭載されてるのが
普通だと思うんだけど、この機種ってそうじゃないの?

書込番号:4232740

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bluetonboさん
クチコミ投稿数:3件

2005/05/13 13:03(1年以上前)

届いてすぐ使えようやってみました。
CDドライブでBoot出来ました。^^
リカバリCDも作ってもう安心(?)ですね。
ボタンの音が少し。。
購入したばかりかもしれないですが5−6時間使ってまだ熱はそんなに
熱くはないって感じですね。他のいろいろプログラムを立ち上げたりするとやはりメモリが少し足りないって感じですね。それで増設メモリをつけようとしてますがどんなメーカとかが良いでしょうか。
教えて頂けますか。IOデータのを考えてるですが。。

教えて頂いたサイトからそのプログラムをDLしましたがインストールしようとしたらウィルスかなんかでインストール出来ませんでした。
他のプログラムを探してみます。^^

書込番号:4236134

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > InterLink MP-XP741」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WSXGA+ (1680×1050) 1 2007/10/18 21:37:39
テレビと接続できますか? 4 2007/05/07 12:36:53
MP-WDX1ドライブでBooting可能ですか? 4 2005/05/13 13:03:20
画面について 2 2005/05/05 6:54:04
ひょっとして製造中止? 3 2005/07/03 22:58:31
ミドルボタン 2 2005/04/20 1:48:23
使用3日目レポート 8 2005/08/10 3:22:34
解像度について 4 2005/04/01 14:54:13
CD ブートについて 3 2005/03/26 13:40:16
天板の塗装 2 2005/03/22 9:51:40

「JVC > InterLink MP-XP741」のクチコミを見る(全 342件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XP741
JVC

InterLink MP-XP741

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

InterLink MP-XP741をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング