
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2002年11月26日 06:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月26日 13:44 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月11日 14:03 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月13日 09:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月4日 02:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月29日 15:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A


みなさん初めまして!
先週末に思い切ってこの機種を買いましたが、一週間もしないうちに新機種が発表されましたね。新機種が出るとは聞いていたのですが、しばらくは値段が高いんだろうと思ってこいつを買ってしまったのですが、新機種が3万円も安いとは!!しかもハードディスクの容量も10Gも多くって、なんだか損した気分です…。買ったお店に交渉しても今さらどうにもなりませんよね…。
みなさんはどう思われますか?やっぱり私、早まっちゃったんでしょうか?
0点


2002/11/07 17:51(1年以上前)
残念!ホント残念ですね、としかいってあげられない。
でも・・・・・・・・・早まっちゃいましたねぇ。
PBG4ならともかくibookは値下げの話も新機種が出そうなのも
でるって感じが非情に濃厚だっただけに。
でも、もし中古で、しかもソフマップで買っていたとしたら、
一ヶ月以内なら差額だけ払えば別の機種に交換できる様になってますよ。
ステップアップシステムだったかな?
書込番号:1051327
0点


2002/11/08 02:12(1年以上前)
なんくせ付けて返品ってのも無理ですかね。一応聞いてみてはどうでしょう。
でも新型が手に入るまでまだ時間がかかりそうでは。
なんだったら新型が普及してから8602をヤフオクで売り払って、ちょっと足して新型を買う、値下げがなかったものと考えて損した分は勉強代と割り切る・・・というのは無理なものでしょうか。
何事も最初は勉強代が必要と思います。
書込番号:1052244
0点


2002/11/08 08:39(1年以上前)
新しくモデルチェンジで、価格も現機種より上なら納得出来ますけど、これじゃね・・・
心意気は買いますが、直前に買った人がね・・・
実は、私も今週頭の休日に、分割手数料なしのキャンペーンやっていたので購入しようかと思いお店に行ったのですが、あれこれ聞いているうちにローンの手続きの締め切りに間に合わなくて購入を断念!手数料無料はその日までだったので縁がなかったか・・と思い、翌日Mac駅に行ったら新機種が今週中にも出る情報を頂きました。
と、翌日アップルメールにて新機種と価格が来て納得!・・あせって買わなくてよかった・・・ということでした。
「くいじぃ」さんとはほんと紙一重の差でした。
書込番号:1052535
0点


2002/11/08 19:44(1年以上前)
えっ♪買い替えないんでしょ??? 学習効果ってことで♪
書込番号:1053459
0点


2002/11/08 22:23(1年以上前)
9月末に思いきって、Windowsから乗り換えました。年末には新機種は出ても高いと思ってたし、DVDは欲しいわで、旧M8599を探し出し買いました。旧機種だったので安くはなってたけど、けど、ニューモデルやっぱすごい。今となっては旧旧機種だけど、8599も愛着わいて、かわいいからよしとしよう。
書込番号:1053802
0点

安くなったって、、、、
元の値段に戻っただけじゃないの?(^^;
去年の今頃はこれくらいの値段だったのでは?
液晶価格が上がったので1回値上げしましたよね?たしか、、、、
書込番号:1054279
0点

何事も、”見なかった”ことにすればいいんです。
僕はこういう状況下に置かれた時はいつもそうしています!
欲しかったブツが今目の前にある!
あとはそれを気合と根性で使い倒すだけです!
書込番号:1054591
0点


2002/11/09 11:13(1年以上前)
>何事も、”見なかった”ことにすればいいんです。
僕は無理そう♪ ちらりとみてしまったり やってしまったり そうすると情が移ってしまって。。。。。もう大変♪ なんの話でしたっ♪ かも♪
へーくっしょん 風邪ひいて調子わりー♪
書込番号:1054804
0点



2002/11/09 15:59(1年以上前)
安くなる分、メモリ増設とか余裕でできたよなー、なんて考えてしまうと、めっちゃくやしいですが、あまり考えすぎると、限りなくネガティブになりそうなので、忘れることにします…(涙)。。。
でも、どうしてもすぐに手に入れたかったし、「思い立ったら吉日」な性格は直しようがなさそう。
パソコンのことを何も知らないので、「お勉強しよ♪」てかんじで購入したのですが、思わぬことでお勉強になりましたねー。
みなさま色んなご意見ありがとうございました。ちょっと気が楽になりました。
でも、ウワサに聞いて恐れていた「初期不良」や「ドット抜け」などなく、機嫌良く動いているし、「MY FIRST MAC」ってやつで、かなり愛着わいてるので、手放すつもりはありません。新品の箱を開けて、電源入れるときのワクワク感は最高ですよねー。
買っていきなりケチついちゃったみたいで残念ですが、頑張って使いこなせるようにします!
分からないことが出てきたら、(多分、続出)また教えてください。
書込番号:1055300
0点


2002/11/10 02:14(1年以上前)
安く購入できるよりドット抜けのない方がいいです。
たとえ値段が高くても、仮にドット抜け無しの保証があればそれを買います。
ドット抜は一度気になり出すとずっと気になりますし、複数あるとかなり頭に来ます。
買い換えたくなります。特に12インチだと目立ちますから。
それだけでもいいもの買ったと思いますよ。
書込番号:1056513
0点


2002/11/10 22:12(1年以上前)
このページを見たら、逆に、買って良かった、と思えるかも
しれません。私は保証しませんが。
http://www.rutemoeller.com/mp/ibook/ibook_e.html
16MBのビデオメモリの、一番安いモデルを購入して
試してみるつもりです。
書込番号:1058278
0点


2002/11/11 21:38(1年以上前)
2万円ぐらいでアップできるなら したほうがいいかも♪
気分的にすっきり、はっきり、ぼっきり? するかも♪
CPUは、同じ750FXだけどレディオン7500、32Mだから♪
書込番号:1060192
0点


2002/11/12 15:31(1年以上前)
私は5月の頃たかいIBOOK買いましたけど
どっと抜けでした。はじめから・・・。
くいじぃサンの方がよっぽ得してますよ
書込番号:1061627
0点


2002/11/16 17:23(1年以上前)
ななし770さん、リンク先ですが英語で意味が分からないのですが
どんな内容なんですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:1070031
0点


2002/11/26 05:52(1年以上前)
gutanmanさんへ
すでにご承知のこととおもいますが、こちらに日本語のページがあります。
http://www.desktopper.net/cyber_thief/ibook/ibook.html
書込番号:1090262
0点


2002/11/26 06:10(1年以上前)
追加ですが、デュアルディスプレイに関する上の情報は、16VRAMよりも以前の機種(rageチップを使ってる)では成功例がなく、全く起動しなくなったという報告もあるようです(英語サイトを参照)。したがって、dual USBやlate2001などの旧機種でこれをやるのは自殺行為なので気をつけて下さい。
書込番号:1090269
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A
今回の03モデルはNECはデザインに凝っていますね
筐体設計をもう少し考えてくれれば言うことなかったですが
書込番号:1025243
0点


2002/10/26 13:44(1年以上前)
似すぎ(笑)。
書込番号:1025501
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A


今、ibookを買いたいのでしが、DVD−Rがほしいので悩んでます。ちなみにmac初心者です。次期モデルはDVD−Rが搭載されるのでしょうか?次期モデルはいつ頃でるのでしょうか?macの周期が分からないので知ってる方教えてください。
0点


2002/10/06 14:35(1年以上前)
モデルチェンジはそろそろあってしかるべき時期だったりするんだけど
DVD−Rは絶対のらないとおもいますよ。乗るとしたらまずPBG4から
でしょうし、それよりまずiBOOKではG4が乗るか乗らないかという
ところが焦点だったりしますからね。
ノート用DVD−Rドライブ自体まだまだ走りだし、単価も割高でしょうから
そう簡単にコンシューマー向けノートマシンには乗せられないでしょう。
個人的にはDVD−Rはまだまだ企業側があおってるだけで実質手軽でも簡単でも
大した意味もない分野だと感じますし、それをマシンパワーも十分とはいえない
コンシューマー向けノートでやるなんて無理がある・・・・・・って感じがしてしまいます。
(一般的にはDVDを借りてきてコピるというかなりグレーなこと位しか
実用性はないんじゃ・・・・)
書込番号:985554
0点



2002/10/07 00:21(1年以上前)
kioneさんありがとうございます。
DVD−Rってそういう使い方しか、実際ないんですよねー。
私は、今回でPCが5台目となるんですが、いつも買った直後に
次期モデルが発表され、スペックをかなりアップし
最近は「本体がどんどん低価格になるのに、中身がアップ」
になり、くやしい思いをしています。
DVD−Rが載らないのは、我慢します。
次期モデル発表はそろそろなんですかね??
書込番号:986585
0点

>最近は「本体がどんどん低価格になるのに、中身がアップ」
になり、くやしい思いをしています。
大丈夫、Macの場合は性能アップこそあれ、価格はあまり変わらない(高くなったものもある)ので、、、、PCみたいにどんどん値下がりっていうのはないですよ(^^
それにMacのモデルチェンジ(筐体は同じ)の周期は1年くらいです。途中でマイナーチェンジ(クロックアップなど)くらいがあったりしますけど、、、筐体まで変わるようなフルモデルチェンジ(DVDR積むなら必要と思う)は3年に1回くらいなので、まだまだ先の話でしょう。
書込番号:986905
0点


2002/10/10 01:39(1年以上前)
ジェドさん
>筐体まで変わるようなフルモデルチェンジ(DVDR積むなら必要と思う)
先日のCEATEC JAPAN 2002の松下ブースにて
DVD Multiドライブ(HalfHight、Slim(トレー)、Slim Slot Loading)を見てきました。
お宝でも紹介されていましたが、H/HとSlimについては製造年月のラベルがあり既に量産開始しているようでした。
また、Slot Loadingについてスタッフに尋ねたところ、既にOEM向け出荷が始まっているとのことで、更にSlot Loadingを採用するベンダーは珍しいですねと訪ねたら、Appleさんぐらいと仰っていました。
このドライブはCW-8121(Slot Loadingコンボ)と同一寸法なので、筐体変更なしでPowerBook G4に搭載可能だと思いました。(iBookにSlim Multiを乗せるのはもちろん可能。)
PioneerブースのSlim DVD-R/RWについては特に聞いてきませんでした。
いずれAppleもPioneerか松下か(あるいは第3のベンダー)のノート用DVD書き込みドライブを採用するのでしょうけど、メカ的に性能の悪いSlimドライブで安定して焼けるのか?オーサリングソフトはどうするのか?などの疑問点が残ります。
#私は待ちきれずに、PIX-DVRR/FW2を買ってしまいました。なんとも間の悪いタイミングで。。。
書込番号:992304
0点


2002/10/11 14:03(1年以上前)
年末までには、マイナーチェンジがあるのかな?
IBM PowerPC 750FX 1GHz
Insanely Great Macでは、IBMがPowerPC 750FX 1GHzの提供を開始したと伝えています。PPC 750FXは600MHzから1GHzで駆動し、512KのL2キャッシュを搭載、200MHzのバススピード対応となっている。
PowerPC 750FX RISC Microprocessor Datasheet for DD2.x
書込番号:994554
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A


ジャガーが出たのにiBookには搭載してないから、店頭価格下がるかな?
と予想したんですが、価格は下がらず。
でもヨドバシのポイントが18パーセントも付いてたので、買ってしまいました。
私はクレジットカード使ったので16パーセントでしたが、それでも3万円以上の
ポイントです♪
しかし、見事に初期不良に当たっちゃいました。
電源の差し込み口がグラグラで接触不良。
ヨドバシに持っていったら交換してくれましたが、
まだ、TV画面にDVDの画面が写らないという問題が続いています。
なぜじゃぁ? せっかくAVアダプタも買ったのにぃ〜
他にも問題見つかったらどうしよう?と不安が残る日々です。
でもiBookは可愛い・
0点


2002/09/01 10:33(1年以上前)
通常ヨドバシやビックカメラなど、ibookは2%しか還元してませんが
どこのヨドバシのお店で18%還元やってるんですか?
教えて!
書込番号:920075
0点


2002/09/04 18:21(1年以上前)
OS9だとDVDのTV出力は無理だぜ。
Xだと可能だぜ。
了解?
書込番号:925289
0点



2002/09/13 09:21(1年以上前)
iBook抱えて旅行に行ってたので遅レスです。すみません。
>あっぷるるんさん
大阪梅田のヨドバシです。
>あひゃっさん
ご教示感謝です。納得しました。
iPhotoとかXでないと使えないソフトたくさんあるんですね。
Xと使い分けするようにします。
書込番号:940326
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A


ibookかいました。
今悪戦苦闘中です。
ショートカットキー派の僕としては
ちょっと勝手がわからなく大変です。
後、os9.2に切り替えればcdmaoneでも
パケット通信できると聞きましたので
専用のusbケーブル買った物の全然設定方法がわからず。
他にもこれから苦労しそうです。
ゆっくり楽しんでいきます。
いろいろ返答頂いた方、ありがとうございましたー。
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A


こんにちわっ。
Macに決めましたっ!
でもまだ買ってません。
officeバンドルVerが発売されましたね。
これビックカメラで¥209800なのですが
価格.comでも登場しますかね?
0点


2002/07/29 15:45(1年以上前)
まずでないでしょうね。特殊なキャンペーンだし。こないだの本体格安キャンペーンみたいなもんだから正規取り扱い店だけでしょう。
書込番号:860348
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





