iBook M8602J/A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook M8602J/Aの価格比較
  • iBook M8602J/Aのスペック・仕様
  • iBook M8602J/Aのレビュー
  • iBook M8602J/Aのクチコミ
  • iBook M8602J/Aの画像・動画
  • iBook M8602J/Aのピックアップリスト
  • iBook M8602J/Aのオークション

iBook M8602J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • iBook M8602J/Aの価格比較
  • iBook M8602J/Aのスペック・仕様
  • iBook M8602J/Aのレビュー
  • iBook M8602J/Aのクチコミ
  • iBook M8602J/Aの画像・動画
  • iBook M8602J/Aのピックアップリスト
  • iBook M8602J/Aのオークション

iBook M8602J/A のクチコミ掲示板

(459件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iBook M8602J/A」のクチコミ掲示板に
iBook M8602J/Aを新規書き込みiBook M8602J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ出力

2002/09/28 03:39(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A

スレ主 ほたほたさん

DVDをテレビで見たいのですが画像はきれいに写りますか?できればサンプル画像があればお願いします

書込番号:969495

ナイスクチコミ!0


返信する
べろえんさん

2002/09/29 16:12(1年以上前)

?

書込番号:972507

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/10/03 20:26(1年以上前)

テレビに出力することは別売りのケーブル(2500円くらいだったかな)でできますよ。
サンプル画像っていわれても該当のマシンがないのでできませんけど
別に不満無いレベルのものだと思いますよ。特に画質に限っていえば問題ないでしょう。
ただ5.1chサラウンドは扱えなかったり音場とかっていうような音については
どうにもならないですね。

僕もいろいろ試したりしましたけど結局は専用機(PS2含む)にはかないません。
一応みれる、とか、どこでもみれる、とか、専用機買うまでのつなぎとして、とか
そういうものと割り切ることは必要ですね。

書込番号:980174

ナイスクチコミ!0


masakaさん

2002/10/08 20:03(1年以上前)

kioneさんに同感です。自宅にDVDドライブ型のiBookがありますが、専用ケーブルでつないで若干の操作(外部モニタ設定)をすれば、テレビできれいに映ります。画質も十分きれいです。・・でも結構めんどくさいよ。パソコンとして一々起動せにゃならんし。結局テレビ用には安い専用DVDプレーヤーを買いました。iBookは本体の液晶モニタで見るポータブルプレーヤーと割り切った方が、やっぱりいいみたいです。私見でした。

書込番号:990063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ibookかpowerbookか

2002/10/01 22:19(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A

スレ主 アパートメントさん

DECK3.5(もうすぐ発売?)を使うのにノートを使いたいのですが、ibookでも処理、録音等は大丈夫でしょうか? 音はUSBオーディオインターフェイスをつかって24bit48kは使いたいです。
HDがATA66じゃないのが気になります。
よろしくお願いします。

書込番号:976996

ナイスクチコミ!0


返信する
fujiiさん

2002/10/03 14:07(1年以上前)

まず,キャッシュの範囲内なら別ですが33MB/secもの転送スピードを持つ2.5inch HDは存在しませんのでATA33でも十分かと

書込番号:979653

ナイスクチコミ!0


スレ主 アパートメントさん

2002/10/03 19:13(1年以上前)

ありがとうございます。良く考えたらUSBって最大12MBなんですよね。
さすがにpowerbookは値段が少々高いのでibookと値段の差が自分にとってあるかどうかわからなかったので・・・。

書込番号:980034

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/10/03 20:15(1年以上前)

USBは12Mbit/sです。つまり1.5MB/sなんですね。
'ビット'と”バイト”は違うんだけどこの辺わからないでいたり、企業のいい加減な
宣伝文句でよけい分けわかんなくなりやすい。
ビット表記にするのかバイト表記にするのかどっちか一つにうまく統一すればいいのになぁ、
感覚的につかみやすいのはバイト表記だと思うんだけど
数字が派手じゃなくなっちゃうからそうしないのかな・・・・・・?
なんかビットとバイト、使い分けなきゃいけない理由があるのかもしれないんですけどね。

書込番号:980161

ナイスクチコミ!0


byte!さん

2002/10/05 19:01(1年以上前)

一般的にはBitだろうね。通信速度なんかもこちらだし。
転送レートの表記はbpsが基本だし。
Byteを使うのは一部じゃない?。
PC以外じゃバイトって、はあ?って感じだよ。

書込番号:983879

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/10/06 02:24(1年以上前)

転送速度としてはそうですよね。bpsの方が正しいというか、そういう物なのはわかります。

ただ、HDとかメモリの「容量の単位」と同列に扱われているなぁと感じてしまうんですね。
だからUSBが12Mbpsっていう表記から混同してしまって
「毎秒12MBなのになんか遅いなぁ」とかいってしまう人もいると思うんですよ。
実際そんなの多いし。実際は1.5MBまでしか毎秒転送できないのよ。っていうと
何で?どういうこと?ってなるんで、わかりやすいHDやメモリの容量の単位を
基準にした方がパンピー向けにこそいいんじゃない?とおもうですよ。
詳しくわかんなくていいからつまり結局どういうこと?っていう時にその方が
説明しやすいし。
素人さんも何となくでもわかってくれやすいんじゃないかなぁ。
と、思ったり思わなかったり。

書込番号:984740

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/10/07 06:04(1年以上前)

通信ではbit 小文字のb
プログラムではbyte 大文字のB

ですね
プログラマーにはbyteの方が一般的
そういえばByteという雑誌もありましたね

書込番号:986987

ナイスクチコミ!0


oliyさん

2002/10/07 12:26(1年以上前)

転送の仕組みで表記はbitかByteか変わるからねぇ。

書込番号:987375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iBookのバッテリー駆動時間について

2002/10/03 20:41(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A

10年以上Windows一筋だったのですが、iBookを買おうと思っています。理由はOffice MacがWindows版と完全互換だから。もうひとつはバッテリー駆動時間が長いから。でも知り合いがカタログほどはもたないと言っておりました。もちろん使用環境やどんなソフトを動かしているかによって結果は違ってくるとは思いますが、一般論として、iBookのバッテリーはいかがなものでしょうか。教えてください。

書込番号:980201

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2002/10/04 00:40(1年以上前)

普通に使っていて5時間くらいですかねぇ。DVD再生しつづけて2時間です。VPCで使い続けて(CPU負荷が高いです)4時間くらいかな。

私のiBOOKは最初の白iBOOKなので今のiBOOKはこれ以上じゃないでしょうか?

書込番号:980630

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/10/04 03:22(1年以上前)

ワードは結構マック版の方がいいって話を聞きますが、エクセルなんかの場合
結構押さえなきゃいけないことがあるので下調べは必要です。
エクセルや、パワーポイントにはあっちにはこの機能があるけどこっちにはなくて
代わりにこんな機能がある、といった具合で完全互換とは言い難いところも
多々あります。マックにはACCESSなんてものはないですしね(もっとも
マックにはファイルメーカーがありますけど)。

書込番号:980847

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/10/04 07:23(1年以上前)

いやー
ウィン版のワードなんてバグだらけで気がくるいそうになりますよ
PowerPointは落ちまくるし

職場ではたいしたことしてないのに一日一回は落ちます(それも脈絡無く)
Win2000 sp2でですよ

話が外れた すいません

書込番号:980953

ナイスクチコミ!0


yahazuさん

2002/10/04 15:55(1年以上前)

なぜか私のiBookM8599J/Aは立ち上げているだけで3時間強しか持ちません。
iTunesとWord、VP5を同時に使っていると、2時間持ってくれません。

初期不良再生品で購入して2ヶ月しかたっていないのですが。
何かおかしいのでしょうか。OSは10.2です。

個人的にはv.XのWordはとても気に入っています。
一回おかしくなったことがありますが、Win版よりもましです。

ExelとPowerPointはiBookでは少し重い、と思うことがあります。
それと、Winで作ったPowerPointのファイルをMacで開いたらレイアウトが崩れているときがありましたので、レイアウトには注意した方がいいです。

書込番号:981529

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/10/05 00:27(1年以上前)

>なぜか私のiBookM8599J/Aは立ち上げているだけで3時間強しか持ちません。
>iTunesとWord、VP5を同時に使っていると、2時間持ってくれません。

USB機器を何か接続しているとかモデムを使っているってことは無いでしょうか?
また省エネルギー設定でHDを止めてないとか液晶の輝度がMaxにしてある等どうでしょう?
※私は明るいと長時間は疲れるので暗めにしてまふ

あと考えられるのはリチウムイオン電池の劣化、メモリー効果モドキですかね。リチウムイオン電池はMaxまで充電すると発火する恐れがあるので安全の為に、ここがMaxだよっと記憶します。その記憶が狂ってくると最悪半分くらいしか充電しなくなるそうです。
と昔聞いた記憶なので最近のリチウムイオンはもっと良くなっていたらゴメンナサイ。

書込番号:982404

ナイスクチコミ!0


yahazuさん

2002/10/05 14:32(1年以上前)

MacSuzukiさん、返信ありがとうございます。

>また省エネルギー設定でHDを止めてないとか
>液晶の輝度がMaxにしてある等どうでしょう?

ご指摘の通りでした。
液晶の輝度を落として省エネルギー設定を最適化したところ、

立ち上げているだけで4時間40分、iTunesとWord、VP5を同時に使って3時間30分と表示されました。

私の場合はモニタは明るめが好きなので、完全に電力のことを忘れていました。

書込番号:983458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PAL方式のDVD

2002/09/24 00:46(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A

スレ主 初心者'さん

iBookを買うことに決めたんですが、内蔵ドライブの選択で迷っているので教えてください。
一般家庭用のNTSC方式のテレビで、iBookで再生しているPAL方式のDVDは見られますか?つまり、PAL方式のDVDの映像信号を、iBookのビデオ出力ポートからNTSC方式で出力することはできますか?

書込番号:961523

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 初心者'さん

2002/09/25 16:20(1年以上前)

自己レスになりますが解決しました。お騒がせしました。

書込番号:964594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/09/08 14:29(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A

スレ主 素人です教えて下さいさん

質問をする場所が違うかもしれませんがお願い致します、先日オークションにてibook M7692LL/A を購入したのですがキーボードカバーは国内で手に入るのでしょうか?いろいろ探してみたのですが自分では見つけることが出来ません、宜しくお願い致します。

書込番号:931565

ナイスクチコミ!0


返信する
kentakeさん

2002/09/09 00:06(1年以上前)

首都圏にお住まいなら普通に手に入ると思います。新宿やアキバにて。
もし地方にお住まいの場合、意外と取り扱っている店が少ないと思いますので、ネットで通販というのが普通でないでしょうか。
といいながら、urlは自分で調べてください(笑

書込番号:932425

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人です教えて下さいさん

2002/09/09 03:41(1年以上前)

kentakeさん有り難うございます、私の町からはマックの正規代理店まで68Kmあり、取り扱い店に至っては車、電車でも1時間半以上かかる所です、、、。本当に素人ですが68kの頃から使っている配列がとても気に入っています、あの店なら有るかかも位でも良いので店舗名教えて頂けないでしょうか?

書込番号:932733

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/09 05:32(1年以上前)

>68kの頃 から使っている配列がとても気に入っています、

え?それって、キーボードカバーではなくキーボードそのものってお話ですか?
それなら、アップルストアなどで手に入る(らしい)英語キーボードのほうじゃないと無理なのでは??つうか一口に68k時代のキーボードといわれてもいろいろあると思うのですが、、、こちらで勝手に英語キーボードと解釈してお返事しました。

お近くではありませんが、下記のお店に相談されてみては?鹿児島の友人がよく通販で利用していますが対応はいいらしいですよ。
キットカット
http://www.kitcut.co.jp/

書込番号:932783

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人です教えて下さいさん

2002/09/09 19:08(1年以上前)

ジェドさんkentakeさん有り難うございます、秋葉館、エレコム、に電話確認したところ有りませんとのことでしたUSフルサイズキーボードは(国内での数が少ないから)とのことでした(T T),どなたか海外で(英語の使える国)も良いので教えて頂けませんでしょうか?ibook USフルサイズキーボードのキーボードカバーを探しています。

書込番号:933749

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/09/10 05:51(1年以上前)

かの国のサイトでカバーなど見たことも無い

日本人だけじゃないのですかね わざわざタッチが悪くなるのにカバーをかけるのは

書込番号:934722

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/10 09:27(1年以上前)

>かの国のサイトでカバーなど見たことも無い

いや、だからね、fujiiさん(^^;

わたしゃぁね、このトピ主がほしいのは、いわゆる我々が知っているキーボードカバーではなくてiBook用のUSキーボードのことを指しているように思えるのですが、、、

とにかくこちらの質問に答えもしない人には、まともに答える気失せました。
勝手に自分で調べてくださいな。(^^;

書込番号:934864

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/09/10 10:35(1年以上前)

よくわかんないですけどUSキーボード アップルがすでに供給止めているならpowerLabさんかwww.pbparts.comでしょうね

それにかぶせるカバーならないと思います

書込番号:934943

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2002/09/10 11:15(1年以上前)

日本じゃないんじゃない♪ あるとすれば香港あたり?かも♪
USキーボード使ってカバー?ほとんど聞いたことないです♪
それを気にするのなら ポリカードね−どの傷は気にならなのかな♪ワックスとか?

書込番号:934994

ナイスクチコミ!0


kentakeさん

2002/09/10 11:31(1年以上前)

なるほどUSでしたか。確かに見たことありませんね。知らないということは、答えられないっす。ところで「素人さん」USってことでいいんですよね。

書込番号:935023

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人です教えて下さいさん

2002/09/10 13:09(1年以上前)

みなさん遅くなってご免なさい、USキーボードのカバーですネットで海外を調べてみたのですがやはりない様です、もともと私の使用環境に問題が有り先日初めてパソコンが燃えるのを見ました、G4が、、、初めパチパチ音がして煙が出てきたという経緯が有りまして保護というより防衛に近い意味で探していましたが無い様なのでしばらく動的行動で防衛していこうと思います。皆さん有り難うございました。

書込番号:935113

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/09/10 16:51(1年以上前)

そんな状況なら体のほうがもたないのでは(笑)
外部から熱が加わるなら、銅のメッシュでもかぶせたらと思いますが

書込番号:935388

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人です教えて下さいさん

2002/09/10 18:52(1年以上前)

fujiiさん今晩はです、ただいまの室温52度湿度89%です、がそれ以前に家には生後2歳の怪獣がいます、、、確かにヘルスメーター良く似ていますが何も乗らなくてもとか、コップのジュースをかけてみたり等本当に大変なんです(T T)、、、、

書込番号:935540

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2002/09/10 20:59(1年以上前)

そりゃ大変だ

よだれ攻撃 だらだらだら ですね
私もスロットローディング式のCD Driveに10円玉入れられて,修理費7万の請求受けたことあります

書込番号:935765

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/11 01:01(1年以上前)

iBookの動作環境
動作時温度:10°C〜35°C
相対湿度:20%〜80%(結露しないこと)


書込番号:936257

ナイスクチコミ!0


meityさん

2002/09/12 00:46(1年以上前)

>ただいまの室温52度湿度89%です

あんたどこに住んでる。
まさかアラビアの砂漠とか?あ、砂漠ならそんなに湿度は無いか。

書込番号:938136

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2002/09/14 10:08(1年以上前)

サウナ入っての?♪
あまり、現実的じゃないですね♪

書込番号:942264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました&当たっちゃいました

2002/09/01 00:57(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A

ジャガーが出たのにiBookには搭載してないから、店頭価格下がるかな?
と予想したんですが、価格は下がらず。
でもヨドバシのポイントが18パーセントも付いてたので、買ってしまいました。
私はクレジットカード使ったので16パーセントでしたが、それでも3万円以上の
ポイントです♪

しかし、見事に初期不良に当たっちゃいました。
電源の差し込み口がグラグラで接触不良。
ヨドバシに持っていったら交換してくれましたが、
まだ、TV画面にDVDの画面が写らないという問題が続いています。
なぜじゃぁ? せっかくAVアダプタも買ったのにぃ〜
他にも問題見つかったらどうしよう?と不安が残る日々です。
でもiBookは可愛い・

書込番号:919536

ナイスクチコミ!0


返信する
あっぷるるんさん

2002/09/01 10:33(1年以上前)

通常ヨドバシやビックカメラなど、ibookは2%しか還元してませんが
どこのヨドバシのお店で18%還元やってるんですか?
教えて!

書込番号:920075

ナイスクチコミ!0


あひゃっさん

2002/09/04 18:21(1年以上前)

OS9だとDVDのTV出力は無理だぜ。
Xだと可能だぜ。
了解?

書込番号:925289

ナイスクチコミ!0


スレ主 CLARISさん

2002/09/13 09:21(1年以上前)

iBook抱えて旅行に行ってたので遅レスです。すみません。

>あっぷるるんさん
大阪梅田のヨドバシです。

>あひゃっさん
ご教示感謝です。納得しました。
iPhotoとかXでないと使えないソフトたくさんあるんですね。
Xと使い分けするようにします。

書込番号:940326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iBook M8602J/A」のクチコミ掲示板に
iBook M8602J/Aを新規書き込みiBook M8602J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iBook M8602J/A
Apple

iBook M8602J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

iBook M8602J/Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング