iBook M8861J/A のクチコミ掲示板

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook M8861J/Aの価格比較
  • iBook M8861J/Aのスペック・仕様
  • iBook M8861J/Aのレビュー
  • iBook M8861J/Aのクチコミ
  • iBook M8861J/Aの画像・動画
  • iBook M8861J/Aのピックアップリスト
  • iBook M8861J/Aのオークション

iBook M8861J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • iBook M8861J/Aの価格比較
  • iBook M8861J/Aのスペック・仕様
  • iBook M8861J/Aのレビュー
  • iBook M8861J/Aのクチコミ
  • iBook M8861J/Aの画像・動画
  • iBook M8861J/Aのピックアップリスト
  • iBook M8861J/Aのオークション

iBook M8861J/A のクチコミ掲示板

(1057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iBook M8861J/A」のクチコミ掲示板に
iBook M8861J/Aを新規書き込みiBook M8861J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/10/12 19:01(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8861J/A

スレ主 はせさんさん

いやーもう無いと思っていたIBook800が倉庫の中に眠っていました。やった新品。今のモデルは中面も白で好きではないんです。汚れが付いているのが目立つため。ただロゴがこのモデルから他のマシンと共通のFontになったのが、残念。iBookだけはどうもへん。インレタで張ってあるみたいに粗末です。eMacはいい感じだと思いましたね。昔の書体が良かったナーそれだけ後悔ですが、最後の1台ゲットはうれしかった。しかも144800からさらに割引で買えました。(金券バックですが)

書込番号:2022469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが

2003/09/10 10:50(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8861J/A

こんにちは。9月末に会社を退社し、在宅でやっていこうと考えております。ノートを買いたいのですが、iBookとPower Macどちらの方が良いのでしょうか?それぞれの利点などありましたら教えてください

書込番号:1930481

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15215件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2003/09/10 11:26(1年以上前)

iBookとPower Macの利点?
ノートならPowerBookの間違いだよね。
 iBook → 安い
 PowerBook → 高性能
でしょ?

目的や予算も書いてないのに
「どっちが適しているか」なんてわかるわけないじゃん。
"初歩的な質問"以前の問題だよな。

書込番号:1930548

ナイスクチコミ!0


ボソボソさん

2003/09/10 12:00(1年以上前)

>iBookとPower Macどちらの方が
ノートならPowerBookのことですね。
 iBook → 安い
 PowerBook → 高性能
おおざっぱにこんなところでしょうか。

目的や予算が判ればより多くのアドバイスが得られると思います。
"初歩的な質問"も、もうすこし具体的に書き込むことをお勧めします。

同じ内容の回答も言葉遣いで読む方を不快にする。

書込番号:1930610

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/09/10 12:38(1年以上前)

MIFさんボソボソさんレス有難う御座います。初歩も初歩勉強不足、説明不足で本当に申し訳ございません。
目的→在宅で簡単な仕事をしたり出来ればいいと思います。
予算→20万円前後で考えてます。
後は何を書けば宜しいのでしょうか?無知で本当に申し訳御座いません。

書込番号:1930683

ナイスクチコミ!0


limeGさん

2003/09/10 13:27(1年以上前)

在宅で行なう仕事がMacにしかできないものに限るというのであれば、
このまま悩んでも良いかと思いますが、
予定がなければWindowsのPCを選んだ方が良いと思います。

予算が20万であれば、本体(デスクトップ)10万、液晶5万、Office+その他5万ぐらいで始めるのが良いと思います。

MacよりWin、ノートよりデスクトップというのは地味かもしれませんが、
お金をしっかりと稼ぐつもりなら確実な線を選んだ方が良いと思います。

書込番号:1930790

ナイスクチコミ!0


たかし2003さん

2003/09/10 13:28(1年以上前)

在宅で 何の仕事するの? とくにないのなら、Windowsにしといたほうがいいよ。

書込番号:1930791

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/09/10 13:39(1年以上前)

一応今の会社で会報誌のイラストとかを描いていて、会社を退社してもその仕事は在宅で私がやることになってます。他にも、友達に頼まれた仕事など色々…
デザイン系が多く、Macしか使ったことがないため。
もしかしたら留学をするかも知れないので。
と言う理由から、Macのノートを選ぼうと思っているのですが…
やはりWinの方が良いのでしょうか?

書込番号:1930807

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/09/10 17:47(1年以上前)

そういうことなら、予算があればPowerBook/15inchがいいんではないでしょうか?
液晶の質と、表示解像度の点でアドバンテージがあります。
あとは予算次第。
メモリ代とアプリ代も計算に入れてください。

書込番号:1931206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/09/11 01:36(1年以上前)

よけいなお世話ですがノートの液晶で大丈夫ですか?
デザインの仕事ならモニタのサイズはとても大切です。
私のまわりではみんな21インチ使っていますよ。

書込番号:1932621

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/09/12 21:50(1年以上前)

PowerBook/15inchですね!参考にしますm(__)m
やはりノートの液晶だと難しいですか?
デスクトップにするべきなのでしょうか…

書込番号:1936921

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/09/13 03:34(1年以上前)

私はイラストの仕事をしているのですが、
iBook900+ナナオの17インチ液晶で何の問題もなく本の表紙やポスターも描いています。
ただわたしはレイアウトやデザイン作業などいっさいやらないので17インチで足りていますが、デザインまで手がけるとなるとたしかに大きな画面が必要でしょうね。
あくまで私の感覚ですがカットぐらいならPBの液晶でも大丈夫です。表紙やポスターになるとどっちみち私の知る範囲ではすべてのノートがNGです。
だからわたしにとっては最低といわれる(というか実際そうなんですが)iBookもきれいといわれるwinの液晶も大差ないんです。
わたしがiBookを選んだ理由はデザインです。単に好きだから。自責でならDualモニターもできるというし、まあいいかなと。
PBでうらやましいのが正式にDualをサポートしていることとデジタル接続(15)できることです。アナログとデジタルでどのくらい差があるかはわかりませんがアダプターさえつかえば純正のディスプレーがつかえるので。これも単にデザインが好きだからという理由なんですが(^^;)。

書込番号:1937913

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/14 16:58(1年以上前)

私も,(デザインのプロではありませんが)パワーブックで仕事をしていて特に問題はないです。(InDesign, Illustrator, Photoshop)。職場では,PowerMac G4に17インチの液晶です(apple studio display だったでしょうか? 横1280ドットの製品です)。パワーブックの方はメインではないですが,作業ができないことはないですね。667MHzの15インチのモデルです。

書込番号:1942182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

English Text-to-speech

2003/07/16 17:36(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8861J/A

スレ主 saltnetさん

iBook(M8861J/A)を所有しています。

最近、翻訳ソフトを購入したのですが、このソフトを使用するには「English Text-to-speech」が必要であり、それはOSのインストールCDの「特別付録」フォルダに収録されていると説明書に書かれていました。

しかし、その「OSのインストールCD」というのはOS9までのインストールCDのことらしく、iBookに付属しているOSXとOS9のふたつのOSが入ったインストールCDでは「特別付録」フォルダを見つけることが出来ませんでした。

このインストールCDには「English Text-to-speech」は入っていないのでしょうか?
それともこのインストールCDから「English Text-to-speech」だけをインストールできる方法があるのでしょうか?

また「English Text-to-speech」はどこでダウンロードできるのでしょうか?
探してみましたが、見つけることができませんでした。

書込番号:1766505

ナイスクチコミ!0


返信する
TRV30さん

2003/07/18 22:07(1年以上前)

この解説には「OS Xには予め含まれている」とあるが。

http://www.apple.com/macosx/jaguar/speech.html

書込番号:1773475

ナイスクチコミ!0


スレ主 saltnetさん

2003/07/19 09:33(1年以上前)

すいません。説明不足でした。

確かにOSXには標準でインストールされるようなのですが、
現在OS9をメインで使用しているため、
OS9へのインストール方法を探しています。
ダウンロードできるところも無いのでしょうか?

書込番号:1774856

ナイスクチコミ!0


koenig328さん

2003/07/23 01:29(1年以上前)

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60338
これでは?

書込番号:1788174

ナイスクチコミ!0


スレ主 saltnetさん

2003/07/23 17:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

見てみたのですが「English Speech Recognition 1.5.4」しかダウンロードできないのではないでしょうか?
インストールしてみましたが、「English Text-to-speech」は含まれていないみたいなのですが。

書込番号:1789650

ナイスクチコミ!0


koenig328さん

2003/07/25 01:45(1年以上前)

こんばんはsaltnetさん
渡しも確かめて見ましたが、確かにEnglish Text-to-speech は含まれていないみたいです。すみません<(_ _)> 私自身はOS9.2.2までCDを持っていますので手元にあります。どうしても必要でしたらsaltnetさんのメアド教えて頂けませんでしょうか?
(ただ、圧縮しても9.1MBありました。)

書込番号:1794531

ナイスクチコミ!0


スレ主 saltnetさん

2003/07/26 13:17(1年以上前)

koenig328さん、ありがとうございます。

「English Text-to-speech」の方はなんとか遠い知人からいただけそうなので、もしこちらのツテがダメな時お願いしたいと思います。

色々調べて頂いたようで本当に感謝しております。

書込番号:1798309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トラブル続き

2003/07/14 17:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8861J/A

スレ主 まいった*2さん

不透明のiBook700CD-ROMモデルを購入して7ヶ月目が経とうとしてます。
この間512MBメモリ増設で最初マックメモテストで忍耐の100回チェックで
エラーも出ずに使えていたのに3週間程で急にエラーが多発してメモリーが逝った。
グリーンハウスに送りつけ交換してもらってやっと快適に使えると思い
無線LAN導入しょうと、先日発売されたNECのWR7600HとAirMacカードを
購入。(WinPCも2台あるために無線カード付のWR7600Hをあえて買う)
ところが今度はiBookがAirMacカードをまともに認識しない。 
やれることすべてやりつくしネットでも調べたが、改善されずにAPPLEコールセンターで
症状を発言すると原因不明?送ってくれと言うことで入院。

ちなみにAirMacカードはヨドバシの展示品で検証してもらったが、問題なし
しかもヨドバシの店員展示機のiBook電源入ったままカード取り付けるという
荒業で、それでも再起動したらきちんと店内無線LANでネットできてた。

うちのiBookはカード抜いた状態でハードウェアテストCD起動してチェック
して全て合格。 カード入れた状態だとAirMacでエラーが出る。

こんなことならケチらずに最初からすべて増設しとけばよかった
皆様のMacも知らない部分が故障してる可能性もあるので
保証期間内に一応使ってない拡張ポート部分はチェックしといた方が吉と出ましたが
如何なもんでしょう?

書込番号:1759974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSXとOS9

2003/07/05 00:20(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8861J/A

スレ主 マックユーザーに戻りたい。さん

iBookにはOSXとOS9がインストールされてますが、どういう場合に使い分けるのでしょう???2つ入っている理由がよくわからないのですが。。。

書込番号:1729523

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/07/05 00:54(1年以上前)

別に使い分ける必要はないでしょうね。
旧OSの遺産がない場合は、OS9は要りませんよ。
新規ユーザーはOSX一本でいいですよ。
入ってるから使わなきゃならない、なんてことはないし。

書込番号:1729660

ナイスクチコミ!0


グラップラー谷さん

2003/07/05 01:39(1年以上前)

僕の場合ですと、
今パワーブックの12インチを愛用してるんですが、昔使ってたペインター5を使う時はOS9になりますね。使いわけるとゆーよりは勝手になる的な感じですよー。

書込番号:1729829

ナイスクチコミ!0


せんぷーきさん

2003/07/05 22:59(1年以上前)

OS9でしか動かないソフトのときに、OS9を起動し
OS10でしか動かないソフトのときに、OS10を起動します

これからはOS10に移行するため、OS10を使うように
した方がいいかもしれませんね

両方入っている理由は、今までの(OS9)マックユーザーのために
残しているのでしょう。

書込番号:1732677

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2003/07/10 16:34(1年以上前)

新規さんや遺産ない人はOS9は無視。それでOK。

書込番号:1747026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8861J/A

スレ主 横断女さん

こんにちわ。ibookM8861j/aを買って、半年が過ぎました。いまだに、インターネットとメールくらいしか使いこなせていないので、今度、デジカメを買いたいと思っています。そこで、質問なのですが、欲しいデジカメはミノルタのDimageXtです。Xtのホームページや質問コーナーをみても、macの最新のバージョンだと使えるのか使えないのかよく分からないので使っている方がいらしたら教えて下さい。
私のmacでこのXtは、画像や映像を取り込んだり、photoshopなどで加工したりできるのでしょうか?PCカメラ機能だけは使えないことが分かっているのですが、、、、また、macOSXはバージョンアップがよくありますが、今後つかえなくなったりしないか心配です。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:1691882

ナイスクチコミ!0


返信する
かず和さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:9件

2003/06/23 16:33(1年以上前)

このカメラの仕様をみるとUSBマスストレージクラス対応となっているのでケーブルをつなぐだけで自動的に外付けメディアとしてマウントされiPHOTOが起動して画像を取り込むかどうか聞いてきます(デジカメでマスストレージ対応のものはOS9でもOSXでも自動的に外付けメディアとしてマウントされますのでそれを開いてドラック&ドロップでMacにコピーすることができますよ)iPHOTOを使って加工しないのであれば画像管理だけに使いiPHOTO環境設定で「その他で開く」をチェックしてphotoshopなどを指定すればOKです

書込番号:1694975

ナイスクチコミ!0


こたつねこの介さん

2003/07/03 23:18(1年以上前)

横断女さんへ

かず和さんのおっしゃるとおり、ケーブルをつなげばマウント出来ると思いますが、デジカメ側の電池残量には気を付けてくださいね。途中でデジカメの電源が落ちるとメモリーカードが壊れる可能性があります。
PCカードスロットがあればいいのですが、iBookには付いてないので、できればUSB接続のSDカードに対応したメモリーカードリーダーの購入をお勧めします。

書込番号:1726318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iBook M8861J/A」のクチコミ掲示板に
iBook M8861J/Aを新規書き込みiBook M8861J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iBook M8861J/A
Apple

iBook M8861J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

iBook M8861J/Aをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング