
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年7月16日 01:24 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月24日 21:52 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月29日 00:25 |
![]() |
0 | 8 | 2001年6月19日 16:00 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月8日 14:45 |
![]() |
0 | 4 | 2001年5月25日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A


私は今、美術系の学生です。
この前まで工学系の学生だったのでWindowsの方が都合がよく、
約3年前からずっとVAIO PCV-S520を使用しています。
しかしIllustratorとPhotoshopとVectorWorksなどのソフトを
使用する頻度が多い今の状況ではきつくて、
学校はみんなMac、求人もわりとMac、
そしてなによりこのPCを使用していてメモリ不足になることが多く、
作業が中断または断念することが多いのです。
メモリを増やすことで解決しようと思っていましたが、家族のものが
このVAIOを使いたいということを言っていて、Macにこの際切り替えようかな?と考えています。
そこで、G4のデスクトップにするか、PBG4にするか、Ibookにするのか、
迷っています。私的には、狭い部屋で生活しているのと、今後引越しや実家との行き来を考えてノートにしたいなあとも思っているのですが、
G4のデスクトップとノートの違いみたいなものが良くわからないのです。
また、一度購入したら長く使用したいのでなんとなくデスクトップの方がいいのかな?よいう気にもなります・・・。
又、まだ学生だということでCubeとかでも十分良いのでしょうか?
よくわかりません。周りの人もあまりくわしいわけではないので困っています。どうか、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
0点


2001/07/15 00:35(1年以上前)
CG系の作業をなさるのでしたら、液晶ディスプレイよりCRTディスプレイの方がいいですよ。
ですので、ノートはあまりよくないと思います。
拡張性についても制限がありますしね。
書込番号:221934
0点


2001/07/15 02:32(1年以上前)
けん10さん、CRT用のポートがあれば外部出力可能ですよ。
たぶんでこぽんさんはそういった使用方法を考えてるはず。
書込番号:222051
0点


2001/07/15 09:25(1年以上前)
私も学生で、Mac使ってるので
P.MG4/400とP.BG3/233ですけど、フォトシップ5.0とイラストレーター7使ってますけどG4の方が快適です。クロックの差がチョットありすぎなので比較はできないですけどネ。
持ち運びが必要なら、ノートになっちやいますけど、拡張のしやすさはデスクトップが有利だと思いますけど。
PowerBookとiBookの比較は難しいと思いますけど、12.1の液晶で良いならiBookでも良いかもです。
Cubeは生産中止になたので、在庫のみですがDVDもデルだと10万円で売ってたりしますので、G4/450でファンレスですので個人的には好きですけど。
とりあえず、7月18日に二ュヨークエキスホが行われるので新製品発表とかあった、現行機種の値下げもあるかもしれないのでとりあえず待つて見たらと思うけど。
書込番号:222220
0点


2001/07/15 10:52(1年以上前)
>もとくん さん
それもありですね。
けど・・・
ノートのキーボード使おうと思ったりしたらスペース必要だし、横においても使いにくいし、拡張性が限られるのでお勧めできません。
書込番号:222293
0点


2001/07/16 01:24(1年以上前)
僕は仕事でWINとMACを使っていますが、
両方とも基本的な操作はたいして変わらないのですし
仕事に必要なのは基本的なアプリケーションが使えるかどうかなので、
MACで求人してるところでも使えるアプリケーションの事を言えば、
よほど受ける会社がパソコンに疎くなければ大丈夫だと思います。
G4を買うようなお金があるのであればメモリを1ギガ程度積んでみては?
メモリはかなり安くなってますよ。
MACはMACで周辺機器の相性関係がシビアなど苦労が結構ありますよ
書込番号:223177
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A


ホトショップのソフトを仕事で使いたくて
マックのノートを買おうと思いますが
G4を買うべきかG3をかうべきか
悩んでいます。
できれば安い方のG3がいいのですが
G3の新品はどこで買えば一番言いのですか?
まだ買えるのでしょうか?
教えて下さい。
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A


現在、PowerMac G3 450を使用していますがモバイルにしようと思い
買い換えを計画中です。
仕事での使用を考えているのでVirtual PCの快適度で決めようと思っているのです。
Virtual PCはPowerBook G4 400と500ではストレスに違いはでるもんでしょうか?
まぁG3(iBook)とPowerBook G4ではやはりかなり違うのだろうと思いますが・・・。
Virtual PCを使われている方教えてください。
0点


2001/06/29 00:25(1年以上前)
VPC関連ならこんなページがありますよ。
参考にしてみては?
nobi.com/pcemulator/
書込番号:206337
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A


現在、デスクトップのパソコンだけなのですが、最近ちょっとノートを買おうかと思ってます。
デスクトップは去年の4月頃に出たG4-450MHzで、メモリは512です。
おもにフォトショップ、イラストレーターなのですが、他にもシェイド、クォークも使います。
今、i-bookとPBG4、それとウィンドウズのVAIO(PCG-FX77G/BP 、PCG-FX55G/BP)で悩んでます。
どれがいいんでしょうか?!
お願いします、教えてください。
0点


2001/06/19 02:58(1年以上前)
G4、いいの使っていますね。それくらい余裕があるのならPBG4なのでは?
でも、僕だったらIBookだなー。なんてったって安い。
書込番号:196784
0点


2001/06/19 08:19(1年以上前)
多重投稿禁止。それにどれがいいかなんて視点がわからんとこたえようがない。
書込番号:196859
0点


2001/06/19 11:05(1年以上前)
ローカルネットワークグループを構築してそれに参入させるんだったら
高い方(笑)。というかマックの方(爆)。というよりもアプリケーションの
予算の詳細など、その辺りがわからないのでどちらでも宜しいかと。
書込番号:196914
0点


2001/06/19 11:34(1年以上前)
G4 → iBook/G3 はかなり遅く感じるのでは?
書込番号:196928
0点


2001/06/19 11:37(1年以上前)
iBookとPBG4両方使いましたが、あの画面の大きさの差は雲泥モノです。フォトショップやイラレのようにパレットが多いソフトはiBookの画面だとホントに辛いですよ。価格も暴落チックだし、CDを内蔵のドライブで焼きたいという以外PBをおすすめします。
書込番号:196929
0点



2001/06/19 14:49(1年以上前)
いろいろ意見ありがとうございます。
それと、多重書き込みすいませんでした。
PBG4を買う方向で行くことにしました。
予算が足りないので少し先送りになってしまいますが・・・。
CD-Rは外付けUSBを買ったのですが、(ロジテックLCW-Z4408/U)
とても遅くて苦痛です・・・最高の速度、テストなしで焼いても100Mを約10分ぐらいかかってしまいます。
書込番号:197070
0点



2001/06/19 14:53(1年以上前)
↑上の投稿の続きです。
間違って返信ボタンを押してしまいました。
やっぱり内臓のRのほうが焼く時間は短いのでしょうか?
それとも高価なドライブを買えば大丈夫なのでしょうか?!
まぁ・・・買ったばかりなのでもう買い換えられませんが・・・。
ノートの件、いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:197072
0点


2001/06/19 16:00(1年以上前)
CD-R は内臓しているもののほうが速いでしょう。
powerbook G4 ならfirewire タイプのもののほうがやや速いのでは?
実際使っていないので、どれほど速いかわかりませんが...
書込番号:197123
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A


今、Pawer Book G3 400を使っているのですが、Mac OS Xを動かしたらど
うも遅くて使う気になれません。
X様に、Pawer Book G4 400を購入を検討しているのですが、Xを使っている人教えて下さい。遅く無いですか?
0点

既存ユーザーだからアプリも当然OS 9以前のものを使っているでしょう。
OS XはOS 9以前のものとは全くの別物で、OS 9もOS X上で動く一つのソフトという位置付けと考えて大きくは違わないでしょう。
今までOS 9とアプリだけが動いていたハードが、性能はそのままで同時にOS Xも動作させていることになるので、遅くなるのは当然です。
ぐぎゃぁ、今日のG4もまともに動かん・・・。こんなんばっか。
G4に問題があるのか特定はできてないけど。笑
代替G4を上司に買ってもらわな。
書込番号:187612
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

2001/05/24 21:56(1年以上前)
えーと、私自身で使って無いので確定ではないけど色々な書き込み見ると、大丈夫みたいだけど・・・
PowerBook G4じや無いけど、参考になればです。
http://www.genchan.com/mac/komono.html
http://www.zone0.ne.jp/ikamonodo/dialpin01.html
書込番号:174784
0点


2001/05/24 22:02(1年以上前)
単体での使用は不可能なんじゃないかな。PCカードに挿す為のものが付属で付いてこなかったですか?
書込番号:174792
0点


2001/05/24 22:03(1年以上前)
単体での使用は不可能なんじゃないかな。PCカードに挿す為のものが付属で付いてこなかったですか?
書込番号:174793
0点


2001/05/25 00:08(1年以上前)
大丈夫だとおもう。。
単体で使用不可なのはP-INコンパクトなのでわ?
(アダプターを使ったら使用可)
書込番号:174960
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





