Power Book G4 400/15 M7952J/A のクチコミ掲示板

2001年 1月11日 登録

Power Book G4 400/15 M7952J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aの価格比較
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのレビュー
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのオークション

Power Book G4 400/15 M7952J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月11日

  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aの価格比較
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのレビュー
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

Power Book G4 400/15 M7952J/A のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Book G4 400/15 M7952J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 400/15 M7952J/Aを新規書き込みPower Book G4 400/15 M7952J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカード

2002/06/12 10:48(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

スレ主 ronronronさん

SDカードをPB G4 OS 10.1で使いたいのですが、
誰か、USBのリーダーライターやPCカードで使って動かしている人いませんか?
もし良ければ、その製品のメーカーと品番を教えてください。

書込番号:767485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画のHDへの保存について

2002/02/17 07:38(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

スレ主 M. Watanabe.さん

デザインが素敵なので購入を考えていますが、Power Bookではエンペグ2でのHDへの動画保存が出来ないと、T-Zoneで教えられ少しがっかりしています。エンペグ1なら可能だそうですが、動画保存をなさっている方がおられましたらIームービーで取り込んだ動画をDVDで保存する以外になにか、方法がありましたら、教えていただけないでしょうか。
Winではエンペグ2で約1.5Hの動画なら2G前後でHDに保存が可能ですが、エンペグ以外の方法等ありましたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:542154

ナイスクチコミ!0


返信する
MacSuzukiさん

2002/02/17 13:11(1年以上前)

MPEG2を使うにはMPEG LAにMPEG使用料を払う必要がある為、有償ソフトを購入する必要があるんです。
付属のAppleDVDプレイヤーもAPPLEが払っているはずです。

以上を踏まえてMPEG以外のフォーマットとなるとQuickTimeに登録されているフォーマットということになるので実写ならSoleson3なんてどうでしょう?

書込番号:542599

ナイスクチコミ!0


Dr.Keiさん

2002/02/17 15:16(1年以上前)

http://www.macdtv.com/MPEG/Capty/
に行くとマックで使えるMPEG2リアルタイムデコーダー情報をみることが出来ますよ。

書込番号:542798

ナイスクチコミ!0


スレ主 M. Watanabe.さん

2002/02/17 19:19(1年以上前)

皆さん大変ありがとうございます。
野暮ったいWinでエンコードが掛けられるのですからMacで出来ない訳がないと思っていました。
動画の編集や、画像の編集はやはりMacの方がカッコイイ。
趣味でやるのだから、このカッコイイというのが大切ですよネ。
ありがとうございまました。

書込番号:543305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォント設定

2002/01/26 15:14(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

スレ主 tanabekさん

IEやネスケでHPをみているのですが、どうもフォントがぼやけていて
見にくいのですが、どうしたらなおるのでしょうか?
なにか設定しないとだめなのでしょうか?
それとも液晶のせい??
とにかくぼやけてみにくいのでどなたか助けてください!!

書込番号:494000

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/26 15:21(1年以上前)

コンパネの中のアピアランスのフォントの設定でをなめらかな文字にする、というチェックボックスにチェックが入ってないでしょうか?

書込番号:494017

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/26 16:00(1年以上前)

↑Xフォントの設定でをなめらかな文字にする
 ○フォントの設定でなめらかな文字にする

書込番号:494104

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanabekさん

2002/01/26 17:26(1年以上前)

OS X ではどこにあるのでしょうか?
コンパネは?

書込番号:494291

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanabekさん

2002/01/26 18:31(1年以上前)

追記:
OS 9だと正常の様です。
OS X だと文字がにじんでいます。
どうもOS上の文字もにじんでいるようです。
フォントがなめらかになってこのようににじんだように
みえるのでしょうか?
解決策をおしえてください。

書込番号:494429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ショートカットキー

2002/01/20 23:35(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

スレ主 tanabekさん

ちょっとした質問なのですが、
MACのIE5で戻る、進むボタンのショートカットキーって
どれなのでしょうか?
キーの組み合わせがわかりません。
ご教授願います。
っとこの変で。。。仕事中なもんで・・。

書込番号:483149

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/21 00:10(1年以上前)

メニューから見れますが・・・コマンド+[で戻る、コマンド+]で進むです。

書込番号:483271

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanabekさん

2002/01/21 00:58(1年以上前)

ありがとうございます!!!

書込番号:483411

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2002/01/21 01:35(1年以上前)

どういたしまして!

書込番号:483511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CD-RWについて

2001/12/11 19:42(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

スレ主 きくちゃんさん

ibook600 コンポドライブを使用して、手持ちのCDをibookに
取り込み、編集してCDを作り一般的なCDプレイヤーあるいは車のCDプレイヤーで聞けますか?どなたか教えて下さい。ibookの購入を迷っています。

書込番号:418662

ナイスクチコミ!0


返信する
長澤まさみさん

2001/12/11 20:11(1年以上前)

>一般的なCDプレイヤーあるいは車のCDプレイヤーで聞けますか?
聞けなくても不良品ではないのですが(CDは聞けますから)、
聞けないプレーヤーもありますね。
ですから、
あなたがお持ちのプレーヤーで聞けるという保証はできません。

書込番号:418701

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/11 22:07(1年以上前)

CD-RWは、明示的に「再生できる」と記載されているものでなければ、再生で
きないと思ったほうがよいのではないかと思うのですが。

書込番号:418893

ナイスクチコミ!0


月寒アンパンさん

2001/12/11 22:31(1年以上前)

いや、idealさん、CDを作りって言われているのでたぶんCD−Rのことだと... ^^)ゞ 
あくまでも<一般的>ですが、最近のCDプレイヤーであればほとんど対応しています。
我が輩の車のはもう7、8年前のサンヨー製品であるが、自家焼きのCD−Rが立派(かどうかは知らん)に鳴っています。
ただしきくちゃんさんの乗る車のは保証できませ〜ん。

書込番号:418950

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/12 00:06(1年以上前)

きくちゃんさんは「CD-RW」って書いてらしたので、CD-RWと思ったのですが、
CD-Rのお話ですか?

書込番号:419181

ナイスクチコミ!0


月寒アンパンさん

2001/12/12 00:30(1年以上前)

タイトルにはCD−RWについてって書いてありますね。 ^^)ゞ
我が輩はiBOOKのCD−RWを使ってという意味にとらえたものですから。 (^^;
メディアもRWのことであればidealさんの言われるとおりです。
おーい、どっちなの>きくちゃんさん。

書込番号:419238

ナイスクチコミ!0


Tak3さん

2001/12/12 00:47(1年以上前)

車載オーディオ(純正?)はCD-R対応デッキですか?それ次第だと思います。

私はiPodで車載BOSEシステムを組む以前にTOYOTA純正デッキでCD-R版オーディオCDを問題なく再生出来てました。が、同じ車で同じ型番のデッキを搭載していた知人のでは聞けませんでした。どうやら「聞けない」のが普通らしく、私のは「偶然弱い書き込みのディスクでも聞けた」という程度のものらしいです。なのでCD-R対応表記のオーディオ以外での可/不可は誰も答えられないでしょうネ☆詳しくはこの掲示板ではなくメーカーに聞いた方が良いのでは?それか、何処かで焼いてもらって試してみるか。ちなみにCD-R記録面の色はどの系統でも問題ないようです(←経験談☆笑)ではでは〜

書込番号:419291

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2001/12/12 02:27(1年以上前)

自分のトヨタ車のデッキはCDRは対応してないけど読めてます
友人の車のはピイノか忘れたけどのCDRは読めるけどほかのCDRは読めなかった
家のデッキではマクセルのCDRは読めるけどほかのは読めません
さておき結論を言うと友達にCDRを4〜7種類くらいのメーカーで書いてもらって読めるメーカーがあってから決めたらどうですか

書込番号:419501

ナイスクチコミ!0


スレ主 きくちゃんさん

2001/12/12 11:10(1年以上前)

みなさんのメール有り難うございました。参考になりました。
言葉すくなかった為すみませんでした。
音楽CDをibookで取り込み編集して、CDRに焼き一般的なCDプレイヤー、車のCDプレイヤーで聞こうと思ってます。ということでした。

書込番号:419803

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/23 03:29(1年以上前)

結局CD-RWではなかったのでしょうか(^^;;

書込番号:435401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PBG4/400-\198,000

2001/12/07 22:24(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

今日某PCショップに行ったら現品処分でPBG4/400が\198,000で
PBG4/500が\228,000でした。
PM8500ZIP/G3/400改とiMacDV400を使ってますが、どうしても
ノートが欲しい。この値段は魅力ですが、クロック数的には
あまり魅力がないんですが、20万円でチタンは魅力。
でもメインにするなら現行PBG4/550かiBOOK600っすかね。
CPUパワーを使う作業としてはDV編集とHDDレコーディングを
やってます。
ん〜でも198,000円はお得な気がします。
あなたならどうしますか?

書込番号:412219

ナイスクチコミ!0


返信する
bbbbbさん

2001/12/07 23:36(1年以上前)

>あなたならどうしますか?
買いません、理由はお金がないから、、、、
当方、PM7500のG3改造マシンが
まだ現役です。

書込番号:412338

ナイスクチコミ!0


bbbbbさん

2001/12/07 23:47(1年以上前)

こっちがマックからの書き込み。

書込番号:412364

ナイスクチコミ!0


ibookブラボーさん

2001/12/11 15:42(1年以上前)

ibookを買います。ibookでdvdをみたけどきれいでした。
一番きれいなのは、ibookからpcのモニターにつないだのがきれいに
うつってましたよ。

書込番号:418323

ナイスクチコミ!0


sonceさん

2001/12/19 06:10(1年以上前)

私は購入しちゃいました。現品処分でPBG4/400が\218000でありました。利用目的が私の場合、「ネット」「メール」「特打英単語」ぐらいって思ってたので速度重視ではなく「デザイン」で買いました。windowsにはないんですよね。おしゃれなノート… 速度的には遅いと感じません。重いソフトも使わないし、DVDのコマ落ちもないですね。音は静かだと思います。不満があるとすれば、バッテリーのもちが3時間ぐらいしかもたないので、予備を購入しようと思ってます。あと買ったときにメモリーを+256MBとアップルの純正マウスとソフトをおまけでつけてくれたので結局消費税入れて21万ぐらいでした。

書込番号:429365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Power Book G4 400/15 M7952J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 400/15 M7952J/Aを新規書き込みPower Book G4 400/15 M7952J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Book G4 400/15 M7952J/A
Apple

Power Book G4 400/15 M7952J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月11日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング