Power Book G4 400/15 M7952J/A のクチコミ掲示板

2001年 1月11日 登録

Power Book G4 400/15 M7952J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aの価格比較
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのレビュー
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのオークション

Power Book G4 400/15 M7952J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月11日

  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aの価格比較
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのレビュー
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 400/15 M7952J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

Power Book G4 400/15 M7952J/A のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Book G4 400/15 M7952J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 400/15 M7952J/Aを新規書き込みPower Book G4 400/15 M7952J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Mac OS ×

2001/10/04 20:10(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

スレ主 ハードボイルド ミカリンさん

 Mac OS ×は、今までのアプリケーションが使えないと言うことですが本当でしょうか。
 Mac OS ×用のアプリケーションを購入しないと駄目なのでしょうか。それと、ダイナフォントも使えるでしょうか。
 教えてください。

書込番号:314202

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/04 20:59(1年以上前)

Mac OS XはMac OS 9をその上からインストールするので、今までのアプリケーションソフトも使えるといえば使えます。
ダイナフォントは知りません。

書込番号:314260

ナイスクチコミ!0


さん

2001/10/05 09:03(1年以上前)

ほとんどのアプリがダメだと思った方がいいかもしれません。ExcelなどOfficeアプリもダメですし、動いたとしても快適とは言い難いと思います。フォントはまずダメでしょう。

書込番号:314917

ナイスクチコミ!0


かずひささん

2001/10/05 21:29(1年以上前)

ExcelなどOffice は動きますよ。速度も速いです。X対応は年末には発売になるのでは?

書込番号:315591

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハードボイルド ミカリンさん

2001/10/06 07:18(1年以上前)

OS ×は、DTP関係には向かないって言うことでしょうか?

書込番号:316103

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/06 09:40(1年以上前)

ソフトウェアそしてインフラのMac OS Xに対するバリデーションがとれてないんじゃ、どうしょうもないでしょう。
DTPは自己完結するソフトじゃないので、早急な対応というのは望めません。

書込番号:316182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

OS10.1

2001/09/28 08:29(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

OS10.1が発売されますが、10.1だけだとまだ不安定なのでしょうか?
値段では、PB400の方に気持ちが行っているのですが・・・何せ今うちにいるMACはperformaなので・・・早く買い替えたい。10.1だけ乗る日はいつ頃でしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:306211

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/28 09:06(1年以上前)

だけ?というのはどういう意味でしょう。
バグ取りとブラッシュアップのバージョンアップでしょうから、より良くなっているんじゃないでしょうか。

お店でただでMac OSのインストールCD-ROMを配るみたいです。
わしも貰ってこっと。

書込番号:306233

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAOOOさん

2001/09/28 12:23(1年以上前)

"10.1だけ"というのは9がまだ必要なのかという事です。
もうOS9はなくても大丈夫でしょうか?

それと、このホームページで売り値が安いのはOS9なんですが、これはもちろんOS10は無しという事ですよね?

書込番号:306384

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/28 13:19(1年以上前)

Mac OS Xは独立したOSです。
だから、Xを使う場合はXだけでしか動きません。

9以前のソフトを使うなら、9も必要でしょう。
X上で9が動作する仕組みになってます。

でも、Xのユーザーは基本的に9も持ってると思うので、試してみたら如何ですか。

古い製品に新しい製品が混入してる事は普通ないと思います。

書込番号:306439

ナイスクチコミ!0


平八さん

2001/09/28 17:48(1年以上前)

しばらくは両方バンドルされて(インストールCDの量がスゴヒけど)出荷されてるからそげに気にせんでもエエんでない?

書込番号:306674

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAOOOさん

2001/09/29 08:22(1年以上前)

OS10と9はコンパチで動かしていると思ってました。・・・そうですか。

今日から10.1が無償配布されますが、これをもらうときは10を持っている事を提示しないといけないのでしょうか?

それとPB400に必要なメモリですが、皆さんはどれくらい積んでいますか?

書込番号:307388

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/29 09:17(1年以上前)

無料配布のX 10.1は、オリジナルのCD-ROMがインストールのときに必要です。

2500円の有償差分の場合、ユーザーである証明(何が必要かは自分で調べてね)みたいです。

書込番号:307431

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAOOOさん

2001/09/29 12:31(1年以上前)

???オリジナルのCDロム???って何ですか?
それと、無償配布のOS10.1は”それちょーだい”でもらえる物なのでしょうか?

書込番号:307558

ナイスクチコミ!0


平八さん

2001/10/01 11:38(1年以上前)

>無償配布のOS10.1は”それちょーだい”でもらえる物なのでしょうか?

何もなくてももらえたでゲス、「それヨコセ.コラッ」といったら店員がくれました。

この無償アップデータは10.0がインストしてあるマックで動作するようになっとるンデございます(あたりまえか…)

レッツトライ、KAOOOさん

書込番号:309843

ナイスクチコミ!0


平八さん

2001/10/01 11:44(1年以上前)

ンガ、追加
アップルストアだと、きこりさんの言う通り2500円くらいかかって手続きが少々あるようです。

書込番号:309847

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAOOOさん

2001/10/01 12:30(1年以上前)

平八さん 助言ありがとうございます。さっそく、”こらっよこせ”で行ってきます。
・・・横浜近辺でどなたか10.1を配布してる所を御存知の方いませんか?

書込番号:309898

ナイスクチコミ!0


平八さん

2001/10/01 12:42(1年以上前)

ソフマップ・ギガストア(ビブレのてっぺん)

ヨゴレバシカメラにはなかったんで、アップルストアのある店鋪なら間違いないかと。

2、3個もらおうとしたら拒否された(アタリマエ)、初回配付量がすくなイらしい

            お早めに

書込番号:309908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iBookか?PB400か?

2001/09/25 08:44(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

iBook(DVD+RW)にしようかPB400にしようか悩んでます。買う時期もOS10.1がいつ搭載されるか気がかりです。
iBookは手ごろだと思うし、PBは画面が大きいし、値段が下がったし・・・。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:302460

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/25 10:53(1年以上前)

Power Book 400は、とんでもなくうるさいんで、ただでも使いたいとは思わない。なぜだろう。
席外しなどで液晶パネルを半閉じしてると音が反響してさらに。

書込番号:302518

ナイスクチコミ!0


かずひささん

2001/09/27 12:26(1年以上前)

9/24にPB400買いました。画面が広くて大満足です。そんなにうるさくないけど?あと、G4を搭載しているので、今後を考えるとG4のほうが良いのでは?但し、あまりにも薄いんでモバイルには不向きかもしれません。私は自宅使用の為問題はありませんが。
価格についても、量販店のポイント還元を考えるとそんなに価格の違いは無いと思いますが。(IBOOK 2%,POWERBOOK 10%還元)

書込番号:305240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

独占禁止法じゃー?

2001/09/14 16:10(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

法律のことはよく知らないけど、地元販売店で、iBookの値段交渉をすると、”メーカーからこの値段から下げるなと言われてる。下げたのがわかると、メーカーから圧力がかかる”だそうだ。
これってまさしくじゃないですか?某国内メーカーがこの前、叱られたばかりですし。
買う気にならなくなったー

書込番号:289392

ナイスクチコミ!0


返信する
懲りない面々さん

2001/09/14 18:32(1年以上前)

私も以前imacを買うつもりで値段を調べていましたら、どこも横並びの値段でした。
1.どもの店でも統一価格
2.ヨドバシカメラでもポイント還元がつかない
3.近くのノジマ電気でも「macの指導で同じ値段です」と明言していました
なんか腑に落ちなくてmac買うのをやめました。
公正取引委員会に電話したら「調査します」とのこと
その後TVでそれに関する報道をしていました。
Macってこりないですね。

書込番号:289526

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/09/24 15:09(1年以上前)

価格下げて売りたくない!って言うメーカーの姿勢の表れってことでいいんじゃないですか?rodin さん みたいに、「買いたくない!」って言うユーザーが出ても仕方ないってメーカーは思っているんでしょうからね。

僕は独占禁止法うんぬんで言うほどの問題じゃないと思いますけどね。
他メーカー選べばいいんだしね。

書込番号:301448

ナイスクチコミ!0


nicoleさん

2001/09/27 00:23(1年以上前)

> 地元販売店で、iBookの値段交渉をすると、
> ”メーカーからこの値段から下げるなと言われてる。

それは嘘です。

これはSOTECと同様の売り方だと思います。
あらかじめ、卸金額と定価の価格差を殆ど無くして
流通させる事で、一定の販売額を確保していると
思われます。

販売店は下げたくても、下げられない。
かと言って定価以上の金額では提示できない・・・。
定価で売っても1割も利益が出なければ、当然こう言った
価格体系になる・・・。
メーカーとしたら、金額に不満があるなら売らなくても
良いよ。と言う体勢で定価をいれた宣伝をバンバンと
入れられたら、販売店も泣かざるを得ないんです。

安物買いの国民性があだをなした、新手の商法ですね。
(マックの場合はけして安くはないですが・・・)

書込番号:304797

ナイスクチコミ!0


nicoleさん

2001/09/27 00:30(1年以上前)

補足です。

上記のような、問題が起きないように公正取引委員会でも指導
(定価を撤廃しなさい!!)しているようですが、
各メーカーがWEB上で直販を行う時代ですから、

『今までのメーカー希望小売価格ではなく、販売金額
ですよ、これは。』

と言われてしまうと公正取引委員会も何も言えなくなって
しまいます。

困ったものです。

書込番号:304806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いつ出るか?

2001/09/23 00:14(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

スレ主 鉄人33号さん

一年半使っていたPBG3にOS9.2をインストールしたら、
システムがクラッシュしてしまい初期化するハメになりました。
この悲劇を機に、前々からPG4を欲しいと思っていた新しい物欲しい魂に火がつきました。
ここで問題なのが購入するタイミング。
どうやらまもなくNewPBG4が出そうなことを聞きますが、本当のところはどうなんでしょうか?

書込番号:299603

ナイスクチコミ!0


返信する
kazoo3さん

2001/09/23 02:30(1年以上前)

PBG4が出たのが1月でしたから、時期的には充分ありえるでしょうね。

書込番号:299766

ナイスクチコミ!0


お茶碗絶対主義さん

2001/09/24 05:10(1年以上前)

私もいつも悩みます。
新しいPBの性能は魅力的だけど、今なら安く買えるし.......
でも次ぎのスペックはなんとなく想像できるし.............
PRも涙でるくらい安くなったし

なんでこんな安いねん!! 
                削除1111

書込番号:301049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

果たして・・・

2001/09/18 01:24(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 400/15 M7952J/A

スレ主 adrenoceptorさん

果たしてNew PB G4はいつのことやら・・・
価格を下げたとしてもこの下げ幅で現行機種は売れてるのかね・・・?
はぁ・・・

書込番号:293927

ナイスクチコミ!0


返信する
Lilaさん

2001/09/19 21:33(1年以上前)

PBG4の400で未だに23万円超えてるでしょう.
僕も購入を検討しているのですけど,上位機種500には
手も足も出ません.

書込番号:295859

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Power Book G4 400/15 M7952J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 400/15 M7952J/Aを新規書き込みPower Book G4 400/15 M7952J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Book G4 400/15 M7952J/A
Apple

Power Book G4 400/15 M7952J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月11日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング