Power Book G4 550/15 M8622J/A のクチコミ掲示板

2001年12月20日 登録

Power Book G4 550/15 M8622J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aの価格比較
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのレビュー
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのオークション

Power Book G4 550/15 M8622J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月20日

  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aの価格比較
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのレビュー
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 550/15 M8622J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A

Power Book G4 550/15 M8622J/A のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Book G4 550/15 M8622J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 550/15 M8622J/Aを新規書き込みPower Book G4 550/15 M8622J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Power Book G4 550

2002/02/25 16:07(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A

Power Book G4 550でのOS9.2とATMフォント(OCF)の関係、教えていただけませんか? 細明や新ゴLなどATMフォントがジャギーを起こします。OS9.2(Power Book G4の)では、仕方ないのでしょうか? どなたか教えてください。

書込番号:559915

ナイスクチコミ!0


返信する
kitajiさん
クチコミ投稿数:219件

2002/02/26 07:53(1年以上前)

まず、ATMはオンになってますよね。
それからATMのバージョンはいくつでしょう?
OS9.2では古いバージョンのATMは使えませんので、バージョンが古ければアドビのHPから最新版をDLしてください。

書込番号:561338

ナイスクチコミ!0


スレ主 cobaxさん

2002/03/07 13:14(1年以上前)

せっかく、返信いただいていたのに、遅くなってスミマセン。もちろん、ATMはオンです。バージョンは、アドビのHPからインストールした「4.6.1」です。保存は「行間」です。それに仮想メモリはオフになっています。でも、何度やってもジャギリます。ほとほと困ります。

書込番号:579908

ナイスクチコミ!0


バイセクシャルさん

2002/03/11 14:38(1年以上前)

このフォントですがPBへのインストールはどのようにしましたか?
他のマシンからのコピーだとモリサワのフォントはきちんと
表示できません。基本的に機種依存の問題では無いと思います。
どうしてもの場合はモリサワに問い合わせてみては・・・

書込番号:588171

ナイスクチコミ!0


teztさん

2002/03/12 00:35(1年以上前)

下記のアドビのサイトからcommonをダウンロードされて、システムフォルダに入っている物と入れ替えればアウトライン表示されるはずです。

http://www.adobe.co.jp/support/downloads/atm_common.html

書込番号:589466

ナイスクチコミ!0


スレ主 cobaxさん

2002/04/02 11:21(1年以上前)

バイセクシャルさん teztさん いろいろありがとう。commonフォルダも入ってますし、OCFフォントはモリサワのフロツピーものです。PMG4の867のOS9.2ではATMはOKなのにPBのOS9.2ではNOなんですね。ところでこの顔アイコン、ひどいね。本物は中村雅俊似といわれるのだけれど…

書込番号:634029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PowerBookG4にSuperdriveはつきますか

2002/02/22 19:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A

スレ主 nomunomuさん

最近,ようやくCombo driveが搭載になったのでPower Book G4 550を購入しようと思っていたところ,今度はNew imacにSuper driveなるものが搭載されているではありませんか。このSuper driveは,PowerBook G4でも近いうちに搭載されるのでしょうか。またはスロットローディングなどの技術的な問題で,搭載はかなり先の話なのでしょうか?

書込番号:554081

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/02/23 07:36(1年以上前)

iMacのあの大きさはSuper driveを格納するのに必要なスペースを確保するために、あの大きさになったと聞いています。ですから、現状ではSuper driveの搭載はありえないといわざるを得ないでしょうね。まぁ、日進月歩の業界ですから、絶対無いとはいえませんが、非常に高価になる可能性大ですね。それに、内蔵HDが2〜30GBのノートPCの場合、必要性があるかという問題もありますからね。需要が無ければ供給も無いでしょう。

書込番号:555122

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2002/02/23 12:24(1年以上前)

大きさもさることながら放熱の問題もあるのでノートパソコンには当分搭載されることは無いんじゃないでしょうか。

書込番号:555442

ナイスクチコミ!0


辻ちゃんです!さん

2002/02/23 20:00(1年以上前)

どこかのメーカーがノート用Super driveを作ればまっ先にアップルがのせる可能性があると思います、よってノート用Super driveが開発されたかどうかが、シグナルになると思います。

書込番号:556133

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomunomuさん

2002/02/25 18:50(1年以上前)

皆さま,貴重な御意見をありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:560189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ibook と powerbook のソフト

2002/02/16 00:37(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A

スレ主 ぺこぺこさん

14インチ以上のノートを買って、Macユーザーの仲間入りをするところです。新しく出たibookとPB/G4/550のどちらかで迷っています。スペックの差は大体わかるのですが、ソフトの点でどうなのか不安です。ざっと比べてみると、AppleWorksとMailというのがPBにはないようですが、PBを買う場合にはこれらに相当するソフトを別に買う必要があるのでしょうか。初歩的な質問でスミマセンが、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:539623

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/02/16 01:32(1年以上前)

たしかPowerBookにはソフトはついていないと思います。
OSとFaxソフト(今もついているのかな?)だけだったと思います。
PowerBookに限らずPowerMacなどのプロ向けのマシンにはソフトはついていません。コンシューマ向けのiBookやiMacだけだと思います。
ただし、iTunes(MP3エンコーダー)やiMovie(DV編集ソフト)などは、正規ユーザーであればアップルのHPから無料でダウンロードできるはずです。他にもいくつか無料ソフトがあるはずです。
インターネット関連のソフトはどのマシンでもついていますので、ご心配なく。アップルワークスは有料で購入ということになりますね。<PowerBookの場合

なお、もうすぐMacWorldEXPO in TOKYO が開催されます。新モデルの発表も予想されますので、購入はもう少し控えた方がいいかも?もちろん欲しいときが買い時というのは間違いないのですが、、、、<なにが出るかは全くわかりませんが少なくともiMac以外(当たり前!)だと思います。

書込番号:539768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/16 01:36(1年以上前)

MailはOS Xに入っているメールソフトなので、どちらにも入っていますよ。
AppleWorksは文書作成や表計算などができるソフトで、MicrosoftのOfficeのようなものです。必要かどうかはぺこぺこさんがどういう使い方をするかによりますが・・・。

書込番号:539772

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこぺこさん

2002/02/16 11:40(1年以上前)

ジェドさん、カバトットさん、ありがとうございました。
もうひとつ、ibookはG3/600で、PBはG4/550、この差が具体的にどう出るのか「感触」を伺えますか。要するにPBはプロ用、ibookはシロート用ということで、やはりスピードとかに、厳然と差があるのでしょうか。
さらに、ジェドさんにお尋ね。MacWorld in Tokyo は3月と聞きましたが、3月のいつ頃でしょうか。12月に発表されたPowerBookもまた新機種が出そうですか? その場合、どんな点が変わる可能性が考えられますか? すみません、きっと推測の域を出ないことでしょうが、待つかどうか決めたいと思うので、アドバイスお願いします。再度お手数かけて申し訳ありません。

書込番号:540330

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/02/17 00:46(1年以上前)

G3とG4の差ですか、、、う〜ん、あくまで私の個人的な経験からですが、通常のソフト(G4非対応)では、同クロックで、G4がG3より2割程度速いかんじでしょうか?G4対応(ベロシティエンジン対応)ソフトでは3〜5割増しというかんじかな?これは、私が以前持っていたPowerBookG3/400とPowerMacG4/350での比較経験です。ノートとデスクトップでの比較ですから、あまり信憑性はありませんが、参考までに。
個人的考えですが、G3とG4の関係(性能的な)はWinでいうPen3とPen4の関係に似ているような気がします。重いソフトになればなるほどG4の優位性は増すと思います。またPowerBookがiBookより優れているのはCPUだけではなく、MBの設計によるものもありますし、拡張性(PCカードスロットの有無)の違いなどもあります。平たく言えばiBookで出来ることはPowerBookでも出来るが、その逆は難しいということでしょう。

>MacWorld in Tokyo は3月と聞きましたが、3月のいつ頃でしょうか。

さぁ。よく覚えていません。アップル関係のサイトでお調べください。仕事でMacは使っておりますが、プライベートはWinになって久しいものですから、、
そして新製品についてですが、これも全く『謎』です。
今までのパターンから考えると、PowerMacからPowerBookへ、PowerBookからiMacへ、iMacからiBookへ、基本設計の移行が行われているようですから、3月のEXPOでどうなるかはわかりませんが、iBookのG4化の可能性はありますね。iMacがG4になった今では少数派になったG3を今後開発生産するというのは、コスト的辛いものがあるでしょうから、、、また、今度出たPowerMacG4はG5(?)への繋ぎでしかなく、年内に現行の筐体デザイン(G3から言うと4年以上?)から大きく変わる新筐体でPowerMacG5が発表されるのではないかとおもいます。
PowerBookG4についてはフルモデルチェンジではなく液晶の解像度を上げるという噂を耳にしています。ただ、それが3月なのか、次のMacWorldEXPO in SFなのかはわかりませんが、、、

ほんとにほんとに私の個人的考えですから、信憑性は低いです。
ましてやスティーブジョブスの考えることはわかりません!(笑)
突っ込みはご遠慮ください!よろしく(^^

書込番号:541814

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこぺこさん

2002/02/17 09:34(1年以上前)

ジェドさん、再びありがとうございました。
ご丁寧に教えていただいて、大体の様子がつかめました。
結局待っていてもしかたがなさそうなので、
「買いたいときが買い時」ということで決めようと思います。
買ったあとで、また伺いたいことが出てくるかもしれませんので、
そのときにはよろしくお願いします。ありがとうございました。

書込番号:542259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

powerbookG4 550(新旧)の違い

2002/02/09 09:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A

スレ主 ひろたけさん

すみません、ノート初心者です。powerbookG4 550の購入を検討しているのですが、DVDモデルとコンボモデルの違いはドライブの差だけなのでしょうか?あっ、メモリも増えていました・・・

書込番号:523973

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/02/09 17:21(1年以上前)

現行のPowerBookG4は全機種コンボドライブ標準ですが、、、
DVDモデルとは?旧機種のことでしょうか?

書込番号:524711

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/02/09 17:24(1年以上前)

あ、新旧って書いてありましたね。ごめんなさい。
旧モデルのことは良くわかりません。
スペックに現れない不具合も改良されているという話なので、よほど安くない限り新型がいいと思いますけどね。<例えば旧型新品が20万円以下!とかね。

書込番号:524716

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろたけさん

2002/02/09 20:15(1年以上前)

ジェドさんありがとうございます。やはり単にコンボモデルにしただけとは思えないですよね。DVDモデルはもう売っていないし・・・

書込番号:525055

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2002/02/10 01:45(1年以上前)

普通の使用では全く気づかないような変化でしょうから
単純にドライブが変わっただけと思って良いんじゃないですか。

書込番号:525972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2次キャッシュ

2002/01/29 14:28(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A

スレ主 しやあさん

こんにちは。
PowerBookG4を買おうと思っています。
今、このサイトで500Mhz版(OS-X無&DVD)と550Mhz版(OS−X付&COMBO)
で約20K円差となっています。
過去のスレッドを見ると、新型は2次キャッシュが減り遅くなったとのこと。
この2台、皆さんはどちらが買いだと思いますか。
ちなみに用途は
20〜150MB程度のポスターやチラシの作製(Illustrator&Photoshop)
Webサイト作成
VURTUAL-PC+Win2000で会計ソフトの使用
と言った感じでしょうか。
浮いた分でメモリを買い足すのとどっちが良いでしょうか。
ちなみに外付けのCD-R(SCSI)は持っています。遅いですけど…

書込番号:500582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Power Book G4 550/15 M8622J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 550/15 M8622J/Aを新規書き込みPower Book G4 550/15 M8622J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Book G4 550/15 M8622J/A
Apple

Power Book G4 550/15 M8622J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月20日

Power Book G4 550/15 M8622J/Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング