
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月13日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月6日 09:46 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月6日 09:23 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月12日 19:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月19日 01:57 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月9日 15:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 667/15 M8591J/A


こんにちは、ウィンドウズユーザーですが仕事の都合上パワ−ブックG4 500を中古で購入しました。OSは9.1が入っていました。OSXをインストールしたところやり方がまずかったのか、9.1がなくなってしまいました。通常はOS9で動かそうと思っていたのであせっています。再インストールしようとしてCDを入れても言うことを聞いてくれません。どうすればOS9とOS10を共存することができるのですか。
0点


2002/12/10 02:10(1年以上前)
まずMacOS9のインストールCDがあるのかないのかを確認してください。
つーか付属されていたCDを全て挙げたほーがもっと詳しい回答が貰えるかな。
例えばOSXにしても10.0から10.2までヴァージョンがあってそれぞれ対応が異なります。
(10.2だとClassic環境に使える9系OSは9.2.2からだったはず)
でOS9のCDがあればその”インストールCDでPBG4を起動”してドライブ設定でハードディスクをフォーマット、インストールします。
OS9とOSXの共存方法は二つ。
1.パーティション分割してOSX、OS9を分けてインストール。
2.OSX内にClassic環境としてOS9をインストール。
あと書店でMacOSのガイドブックを1冊買うことをお薦めします。
書込番号:1122973
0点



2002/12/13 00:08(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。返事が遅くなってすみません。パワーブックに添付されていたインストールディスクをCを押しながら起動したら、見事に9.1がインストールできました。最終的にはマックのサイトで9.22にしたいと思っています。
書込番号:1129512
0点





Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 667/15 M8591J/A


OX10.2に新しいオフィスXPをいれパワーポイントで文字をアニメーションの設定をして動かしたら信じられないくらい遅い!クリックしてかかなりたたないと動かない?なんででしょうか?
0点

Office XPだったらとんでもなく遅くなるでしょう。
アタリマエです。
普通、そんなの入れませんわ。
書込番号:1113697
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 667/15 M8591J/A


液晶を確認したところ中央右に緑の常時点灯を発見しました。
(DVD見ると目立つ)
アップルのホームページには何カ所か無いと対応できないと
記載されてましたが、買ったお店で対応(交換)できるでしょうか?
結構ドット抜けの噂は聞いていましたが、ショックですね。
0点

まあ基準は10個と言われてますから、交換は難しいでしょうね。
でも言ってみるのは、ただだし、クレーマーにならない程度に
言ってみましょう。
書込番号:1059106
0点


2002/11/11 11:08(1年以上前)
ドット欠けを見つけるとかなしいですよね
個人的にはひとつでもあれば不良だと思うんですよ。製造技術もまだ発展途上であり、メーカーは交換してたら赤字になってしまうので99.8%以上なら正常だといい逃げている。ドット欠け保証するメーカー、店が出てきてほしい。
書込番号:1059238
0点

ナナオなら4個以上は交換対象になっていますよ(^^
まぁ、完全保証というわけではないでしょうけど、、、、製品によっては1個でも交換してくれたらしいですよ。つうか、めったにドット抜けないです。(^^
書込番号:1060960
0点


2002/11/12 07:18(1年以上前)
福岡に?そういう店ありましたよ
でもどこかわかんない
誰か教えてください
書込番号:1060976
0点


2002/11/12 19:12(1年以上前)



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 667/15 M8591J/A

2002/11/19 01:57(1年以上前)
私が先日買った867はうるさくないですよ。でも夏休み中に会った人が持っていた以前の機種はとてもハードディスクがうるさかったのを覚えています。個人的には流体軸受けかどうかよりもIBMか否かの方が音の大小に関係するんじゃないかと思っています。ホント、IBMはノート用でも3.5インチでも非常にうるさいので、換装されるときは東芝、それもバッファの大きな東芝製の型番の最後にGAXと付くものを買われるといいでしょう。ちなみに私の867に付いてきたのは富士通のHDでした。
書込番号:1075643
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 667/15 M8591J/A


今PMG4 400MHzを使用していますがノートに
買い換えようと思ってます。OS9にてデジタルパフォーマーを
使うことを考えてます。いずれOSテンに?
このPM G4より速くなったと感じる。若しくは、まぁ同じくらいだなと思われるPBだと667MHz以上でしょうか?デスクトップと比較するのはどうかと思いますが・・・・・。
使用感の問題ですが、宜しくおねがいします。
0点

デジタルパフォーマーって、たしか音楽ソフトですよね?よく知らないですけど作曲したりするような用途の奴ですよね?
こういうソフトってどーなんでしょうね?昔はCGなどに比べたらCPUパワーが必要ないから旧型マックでも充分なんて言われていたんですが、、、
例えばCGの世界でPMG3じゃぁないともう駄目!って言われていた時期に68系で充分とか、、、(^^;
まぁ、デスクトップとノートで1番差が出るのはHDD速度とビデオ周りの性能ですから、CPU処理に依存するのであればPBG4でも充分お使いになれると思いますよ。
詳しい方フォローお願いします(^^
書込番号:1050809
0点


2002/11/07 14:20(1年以上前)
PMG4-400とデスクトップとPBG4-667両方使ってます。
条件にぴったりですね。用途はDTPやWEB等ですが、
率直な使用感は、PBG4-667が1.5倍くらい早いって感じです。
とくにCPUにもろ依存するような作業では、2倍位差があるんではないでしょうか?
特筆すべきはやはり画面の解像度ですね。
以前貝殻i-bookを使ってたので、今度のPBG4はほぼデスクトップと同じ感覚で使えます。(色の再現性はCRTにはかないませんが・・)
ただ、OS10は10.2をいれましたが、実用に耐える速度ではなかったので、OS9.2をネイティブで使用してます。
参考になりましたか?
あ、あと今更なんですが、CD-Rが使えるのは便利ですね。
書込番号:1051026
0点



2002/11/07 15:42(1年以上前)
さっそくのレスありがとうございます。
以前、PBG3−333を買いましたが、HDが遅くPMG4
に買い換えました。なので、PBで大丈夫か心配でした。
あと、OS9の場合G4のベロ対応じゃないとG3と変わらないのでしょうか?
高価な買い物なので非常に慎重になります。NewPBいいですけど自分にとって有り余るパワーだともったいないですよね?どうこう言ってるうちに新しいの出ますし。
>ただ、OS10は10.2をいれましたが、実用に耐える速度ではなかったので
ちょっとショックです。特に使うことは無いと思いますが、そんなに遅いですか?
書込番号:1051142
0点


2002/11/07 16:35(1年以上前)
10.2の評価はかなり個人差があるとおもいます。
一度試しにショップなどでさわってみてはいかがでしょうか?
私的にはデザインの実務上、スピードが要求される事が多々あるので、少しでもレスポンスの良い方が好きです。
Theaterさんの場合、持ち運ぶ事がなければ、PMG4-400でも十分かもしれませんね。私の場合、打ち合わせとか、外でも使えると非常に便利なので購入しました。今はほとんどメイン機になってます(笑)
>あと、OS9の場合G4のベロ対応じゃないとG3と変わらないのでしょうか?
すいません、これについては私もわかりません、詳しい方書き込みよろしくです。
書込番号:1051217
0点



2002/11/09 15:47(1年以上前)
ジェドさん、だだだくんさんありがとうございます。
PB667MHz買いました。いまOSを入れてるところです。
やっぱり嬉しいっすね。
ハードディスクがコロコロ音がしますけど、
ノートってこんな感じですか?
書込番号:1055283
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





