
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年5月18日 21:05 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月18日 20:00 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月10日 00:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月8日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月26日 05:19 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月20日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


ずーっとMACを買い換えたかったのを我慢して、ついに注文しました。
今迄はパワーマック7500(って知ってますか?)をすぐにCPUアップし
7600にして、なんと7年間も使用。(CD-ROMは動かないけど他問題なし)
当時Macが高くて、本体、・モニター・追加メモリー合わせて37万は払ったと思う。
そして7年の間に結婚して、子供もできて、ネットでの買い物が趣味になって、
今年マンションも購入.....でも毎日ISDNのマッタリ状態で、アクセスしてます。
仕事でのワープロ使用、ネット、デジカメ・デジカム取り込みが主な使用用途です。
使用中のモニターは17inch。この大きさは欲しいのでimacM8935と悩みました。
いくら安くなったとはいえ、M8793は高いので (本体+消費税+送料で35万)
振込前に躊躇。 働く子持ちの主婦にここまでの機種は必要なのでしょうか?
子供も小さく壊されるのが不安で、AppleCareProtection加入も検討中。
マンションの頭金で貯金がゴッソリなくなってしまい、かなり弱気です。
ちなみに主人はWindowsの中古Noteを使用。(私がヤフオクで落札してあげた物)
LANを組むほどの使用はしません。
最近のMacを全く知らないので、浦島太郎子状態の私です。
0点


2003/04/23 16:53(1年以上前)
私も購入予定です。(macは初心者です。)
価格の安いi−BOOK等もありますがこのデザインにほれて購入したのでしたら良かったのでは??
初めて現物を目にした時、これしかないと思いました。
誰にも決められない自分の価値感です。
書込番号:1515802
0点


2003/04/23 19:13(1年以上前)
良かったですね、購入が決まって。最高のMacですよ。うらやましい(笑)
快適に長く使えることでしょう!
書込番号:1516152
0点


2003/04/23 21:25(1年以上前)
AppleCareは自然故障だけですよ
子供がその上でダンスしたりしたときはだめです
別個に動産保険がいります
書込番号:1516585
0点

おめでとう御座います。新マックですね
うちのはもう放置6100。
マックユーザーがたまに調べもしないで劣悪WinMeマシンを買うことがよくあるんですが・・・そんなノートじゃないですよね?
書込番号:1517389
0点



2003/04/24 00:52(1年以上前)
皆様後押し ありがとうございます。明日振り込んじゃいます。
35万あれば家具や家族旅行ができるのに!と思いましたが、
自分のために使うことにしました。(笑)
>別個に動産保険がいります
fujiiさん、教えてくれてありがとうございます。
キーボードをバンバンする2歳のヤンチャ娘と、デブ猫がいるので
何かは入っとかないと不安です。
保険会社からチラシを取り寄せてみます。
届きましたらリポートしますね!
書込番号:1517442
0点


2003/04/24 00:54(1年以上前)
7600...
自分もかなり前に使ってました。昔に比べるとホント安くなりましたよね。
楽しんでください!
書込番号:1517449
0点



2003/04/24 01:16(1年以上前)
NなAおOさんの6100! 同じくパワーPC搭載初期型モデルですね。
私は初めて買ったPCが7500でした。(って言うかコレしか買ってない)
>マックユーザーがたまに調べもしないで劣悪WinMeマシンを買うことがよくあるんですが・・・そんなノートじゃないですよね?
NotePCは落札後約1年使用してますので大丈夫だと思うのですが...
「富士通の14inchがいい」というので、落札したものの
正直私には窓はどれも同じようで分からなかったので、自信ないです。
ありおらさん、元使用者だったのですね。
今度のMACも中古市場に出せないくらい使い倒して
元取ってやるっ!とか主婦らしく思っています。
書込番号:1517525
0点


2003/05/12 00:20(1年以上前)
おめでとうございます!!最高の機種ですね・・・まだ買えないけど!!そういえば僕のの初Macは3歳ぐらい時のSE/30でした・・・!!そのあとMacintosh LCを父からもらって使いLCが壊れその後パフォーマー575を新品で買ってもらいました・・・。(今から思えば4歳には超贅沢でした。)その後7500/100、6200/75、6100/60、7600/120、8500/120などを使い今はiMac266です。ちなみにこの投稿はWindowsです・・・!!やっぱWinは使いにくいです。そして今僕は中学3年です。Macと一緒に育ってきたのでこれからも育ちます。。
書込番号:1569698
0点


2003/05/18 21:05(1年以上前)
appleの大ファンさん
なかなか噛り甲斐の有るすねを所有されてるようで、私も頑張らねばと
思わず気合いが入りました。
はんちゃママさん
マンション購入、新マック購入でドーパミン出まくりですね。
ぜひ楽しんで使い倒してください。
書込番号:1588902
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


今月始めからこのPB17を使っていますが最近気になる音が。。
キーボード下(クーリングファンか?!)からチリチリした音がするんです。
その音はずっと聞こえています。
その他、タッチパッドのボタンが片側浮いていたりするんですが
自分のだけなのか気になりだしてどうしようもないのでここに書込みました。
皆さんPBはいかがでしょう??
0点

アップルのディスカッションボードでも同様な意見が出ていますが
アップルのサポートによると「仕様です」との事です(ーー;)
書込番号:1588589
0点



2003/05/18 20:00(1年以上前)
そうなんですか・・・。
安心したようながっかりなような!?
一応サポートセンターに問合せすることにします。
今後のためにも・・・。
書込番号:1588666
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A




2003/05/09 03:42(1年以上前)
値崩れ品を買いました。買ってしまったというべきか。以前にウインドウズノート関係やフォトショップのぺージで、フォトショップの速さと携帯性についてどのウインノートを買うべきか相談しましたが、以前にはパワーブックG3を使っていた過去もあり、ここのところの値段を見て買わずにはいられませんでした。全部とは言いませんが、私が買ったのはすごいバッタ品でした。価格COMを見て秋葉原で店舗を構えているパソコンショップではない店で買ったのですが、保証書にはなんと池袋や新宿、有楽町で幅を利かせている大店舗のスタンプが押してありました。新品状態でしたが封をあけてありました。電源を入れ液晶をグレーに変えると、0.4mm程のどっと抜けが右上の端に2箇所ありました。大店舗が断れないクレームにやむ得ず流したのか、金融流れでしょう。特に使っていましても気にならない位置なので納得はしています。メーカークレームは当然効かないレベルです。値段を考えれば満足しています。大店舗の有楽町は修理受付も感じが良いのでかえって安心しています。しかしさすが秋葉原の変な店で買っただけあります。
大きい画面はフォトショップは使いやすいです。目にも優しいですし、前に使用していたペンVの800よりはかなり早くなりました。メモリーは512を入れて1Gにしました。コンタクトシートに関してはやや早くなった程度ですが、モードの切り替えや解像度の変更、保存などはかなり速くなりストレスも減りました。CDRを焼くソフトは標準のは全く遅すぎましたので、トーストを入れました。ここまで使用してみましたが、何のトラブルもなく、安く買えて良かったと思います。思ったより軽くて小さいですし。薄くて平坦なこともこのクラスノートは置きっ放しか、持ち運ぶかの差になると思います。それから質問なのですが、速い画像ビュアーはありませんでしょうか?
書込番号:1561269
0点


2003/05/09 15:43(1年以上前)
iViewは、トーストの中に入ってますよ。
Proじゃないけど、、、
RoxioToastファイルの中のRoxioPhotoに
iViewMediaがあります。
起動して、画像ファイルを放り込んでやると
パラパラと画像が開きます。
もう、気持ちいいくらい!!
ホント、速い速い!!
書込番号:1562144
0点


2003/05/09 16:31(1年以上前)
失礼・・・
画像ファイルではなく、画像フォルダを放り込むでした。
コンテンツ・サムネイル・メディアの3つのタブのうち
サムネイルに放り込んでみてください。
書込番号:1562204
0点


2003/05/10 00:52(1年以上前)
ありがとうございました。早速試してみます。
書込番号:1563648
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


こんにちは。当初はimac17を購入する予定でしたが、ここのところpowerbook17の値下がりが目立つので、両者の間でかなり揺れ動いています。そこでディスプレーについての質問ですが、両者ともカタログスペック上は同じかと思いますが、違いはあるのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていたけると幸いです。ところで、なぜこうも17インチだけが値崩れしているのでしょうか?噂される新プロセッサー搭載機を待っている?単純にデカ過ぎて人気がない?買いか、見送りか、また眠れなくなっちゃう。。。
0点

私見ですが。
店頭などで見る限り、モニターはどちらもそんなに変わりませんね。
内蔵モニターでのPowerBookのアドバンテージはないですね。
PowerBook/17inchだとデュアルモニターでDVI接続できますから、その点は大きいかもしれません。
値崩れは需要と供給のバランスが崩れて起こるわけです。
仕入れた店の思惑に反してたくさん売れ残れば、値下げしてでも売ろうということになりますね。
ですんで、値崩れ状態は長くないとは思いますけどね。
供給量がそんなに多いとも思えませんし。
もっとも、他に理由があるのかもしれませんけどね。
書込番号:1556620
0点



2003/05/08 10:49(1年以上前)
ichigigaさん、レスありがとうございます。ディスプレーの比較、もう一度よく確認してみようと思いますが、powerbook/17の値崩れがもう少し進まなければ、とりあえずimacにしようと思います。powerbookは、さらに凄いのが出たときのお楽しみにしようと思います。ありがとうございました。
書込番号:1559054
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


先週、PBを購入いたしました。
購入直後はなかったのですが、初めてCDを使った後から、起動時に光学式ドライブから”カリカリ”といった、何かが引っかかる様な音がするようになりました。また、読み込み時の音も同じで結構気になります。これまでトレー式を使っていてそのような音がしたことが無かったもので、こんなものなのかどうかが分かりません。ちなみに、HDDの音ではありません。
使用されている方、ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


PowerBookG4 1G/17 は安値が34万円前半と、他のapple製品に比べ割引率が高いように思います。発売が遅れて、予約キャンセルか何かで、だぶついているのでしょうか?なぜこんなに安くなっているのか知っているひと、教えてください。さすがに底値かと購入しようと思っています。
0点


2003/04/20 02:57(1年以上前)
安いですねー。いや高いんだけど。確かに魅力的な値段です。
これがなんでこんな値段かなんて全然わかんないけど出荷するのが
遅くなっちゃったことで全体的なコスト(特に液晶パネル辺りかな?)
が思いのほか抑えられて、当初思った以上に安価に出荷できているの
「かも」知れない。でもなんなんですかね。ちょっと不思議。
しかし超省スペースデスクトップMacとしていい感じです。触って驚いたのは
予想以上に「熱くならない」事だったりして人によってはほんといい選択に
なるのかもしれない。当然デスクトップマシンよりは静かなわけだし。
書込番号:1505507
0点

面積を活かして、排熱を工夫してあって、表面(キーボード側)には熱がいかないようになっているようです。
反面、裏はかなり熱くなるようですので、冷却台に乗せた方がいいようですけど。
書込番号:1506655
0点


2003/04/20 15:50(1年以上前)
確かに安いですよね!
私も購入しようかと思っているのですが、このサイトに登録していらっしゃるお店で購入して、アフターケア(特に初期不良、その後の故障)その他、問題は無いのでしょうか。ご存じの方がいらしたらお教え下さい。
書込番号:1506894
0点


2003/04/20 20:41(1年以上前)
アフターケアがないから安いって割り切ったほうがいいですよ。
あればもうけもんくらいで。
どうせどこで買っても基本的に初期不良交換もあんまり期待できないし
修理はアップル任せになるんだし。延長保証が必要なら対応してくれる店で
買えばいいし、アップルの延長保証でいいと思えればそれはあとから
「買える」んだし。
書込番号:1507802
0点



2003/04/20 22:23(1年以上前)
そっか「アップルケア」は、保証期間中は購入できるんでしたね。
私は、8年ぐらいマックをいろいろ使い続けているけど、
故障したことないし(運がいいだけか?)安ければそれでいい、
と思ってます。
それにしても、またまた今日も値段が下がりましたね。
きっと明日も、日曜日休みだった店が値を下げるのでしょうか。
そこで、来週の初めに購入する事にしました。
(きっと・・・、やはり安くても高い!)
書込番号:1508221
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





