
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年3月25日 22:18 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月13日 01:32 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月10日 21:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月13日 18:23 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月6日 20:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月14日 00:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


WINでデザインしていたのですが、illusutlator photoshop flash dreamweaver etcでDTPとWEBデザインです。
この度、仕事でデザインをはじめようと思ってMACに乗り換えようと考えています、ですがソフトも購入しないといけないのも考えると高いですね…、まぁデザイン業界(特にDTP)はMACでないと仕事難しいですからね。ソフト含め40万強ですね。
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


マックウィン両用のオンラインゲームの SXAXXW BXNX を一か月前からやってるものですが。
ゲームのパッチのために本体のシステムが破損しました。
アップルに問い合わせたところ、「そういったケースは自己で責任を」とのこと。
確かにインストールしたのは私。
だが、悲しすぎる(泣)。
すぐにアンインストールしたが、もう手遅れ。
他のマックやまたパンサーとの相性はわかりませんが。
10.2を使ってる人は気をつけて下さい。
30万が、下らないゲームのせいで、消えます。
0点


2003/11/05 11:17(1年以上前)
んなわけないじゃん
ソフトの力でハードが壊れるんならWindowsマシンはガンガン爆発してるよ♪
たまたま壊れただけさw
書込番号:2095256
0点



2003/11/05 12:22(1年以上前)
返信ありがとうございます。
本当ですか?
詳しく言うと、そのパッチがOSを強制終了させるバグを持っていて、何度も何度も強制終了している間にOSに障害が発生した。みたいです。
そういう風に、知り合いにもアップルにも説明されたのですがそれは間違いなのですか?
だとしたらこれはOSをもう一回インストールしたら直るものなのでしょうか?
どうも教えてもらってありがとうございます。
書込番号:2095358
0点

OSに障害が発生した。→ 障害のないOSを新規インストールすればいいんです。
OSに障害が発生した = パソコン本体に障害が出た。ではありません。
書込番号:2100888
0点



2003/11/07 10:47(1年以上前)
あちょさん、ご返信ありがとうございます。
すいません、コンピューターのこと、あまりわからないので、、、、、怒らせてしまったならごめんなさい。
今週末にでも、パンサーを入れてみますね。
書込番号:2101577
0点


2003/11/08 14:16(1年以上前)
パンサーもいいとは思いますが、お手持ちのインストールCDからOSを再インストールすれば、もとに戻るのではないでしょうか(OSが壊れただけなら)。
書込番号:2105008
0点

macでシャドウベインがプレイできるとは知りませんでした。
大画面で広い表示だと、やっぱり迫力あるんでしょうか、興味です。
泪さんはその後、再インストールはできましたか?
書込番号:2120908
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

2003/07/02 12:04(1年以上前)
どっかのインタビュー記事ではまだG5はノートに積めないみたいなこと言ってたような。
(そう言わないと今のが売れなくなるからセールストークかもしれんが)
実際今の G5チップは 1.8GHz動作時で42W、1.2GHz動作でよーやく19W
とかなんで、IBMが次のチップ製造プロセスに移行するまで(3GHz G5発表まで?)は
G5 のノートはお預けの可能性高し。その前に Motorola が今の MPC7455 の後継の
MPC7457(1.3GHz/16.6W)をリリースするようでそれを積んだ PowerBook が
今年後半に出るとか出ないとか。
書込番号:1721645
0点


2003/07/03 00:06(1年以上前)
今日、勢い余って買っちゃいました。いやー、デカイナァ。重いなぁ。高かったなぁ。ちなみに、ビック◎メラの某店舗でPCボンバーはこんなに安いぞって言ったら、同じ値段にしてくれました。(笑)
書込番号:1723498
0点


2003/07/03 15:27(1年以上前)
31万なら買いたいと思って、
近くにビッグカメラがあるので、たてんでと言う事で交渉できる気がして。
良かったら支店名教えて
書込番号:1724993
0点


2003/07/04 00:56(1年以上前)
>買っちゃったのよ さん
それ、すごいですねぇ。
先日有楽町で交渉したら1円もまけない構えでした・・・。
書込番号:1726703
0点


2003/07/11 08:09(1年以上前)
G5より、デュアルになって欲しいですね。G4デュアルのあのスピード見てたらしびれます。しかも、バッテリーも持たせることできるし。
書込番号:1749203
0点


2003/11/10 21:56(1年以上前)
横からすいません。デュアルって何でしょうか?あとMacの1GHzとWin機の1GHzって速さはちがうんでしょうか?同じだったら明らかにWin機のほうが現在スピードがだいぶ速いとおもうのですが・・・ちょっと気になってたものですいません。僕もMacに興味があってずっと知りたかったんですが・・・どうなんでしょう?
書込番号:2113329
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A




2003/07/13 18:23(1年以上前)
関係ないことですが、こういう文章って無理に翻訳するからですか?
書込番号:1756864
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


マックにスイッチして2週間が経ちました。
ウィンとの比較において、個人的に気になった点は,
1.kazaa winnyなどに比べてlimewireが期待できない。
2.漢字変換プログラムの性能が悪い
などです。
皆さんはこのニ点をどう感じてらっしゃいますか?
0点


2003/06/05 12:29(1年以上前)
1.そんなやばめなもんおおっぴらに使ってるとか使えないとか言っちゃだめ。
捕まりかねないんだから。(nyで捕まる人はまだいないみたいだけど。)
2.Atokを導入する。それかことえりの辞書を鍛えるファイルを落としてきて
導入する。
書込番号:1642240
0点



2003/06/05 21:12(1年以上前)
1.ご忠告有り難うございます、、、
2.早速指示通りやってみます。
書込番号:1643444
0点


2003/06/05 23:48(1年以上前)
2番の漢字変換プログラムの性能が悪いですがことえりはかなり性能がいいのではないでしょうか?Windowsはかなり漢字なども少なく感じますが・・・!!結構ことえりは偉いですよっ
書込番号:1644127
0点



2003/06/06 07:51(1年以上前)
語数ではなく、自分の要求する漢字が、上の方に出てこないという事です。まあ、使っていれば覚えて行きますね。
書込番号:1644879
0点


2003/06/06 16:49(1年以上前)
ことえりは確かに賢いです。
裏系のソフトはWinの方が圧倒的に開発者が多いわけで。
開発力の少ないMacはウイルスにも比較的強いメリットがありますし。
一般人の引かない程度にカキコしてください。
書込番号:1645787
0点



2003/06/06 20:23(1年以上前)
変な書き込み、、本当にすみませんでした、、、
僕はマックの方がユーザーが少ない分だけ、ダウンロードが混雑するからだと思っていたのですが、、、
ことえり君は賢いのですね。
書込番号:1646304
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A


ichigigaさんお久しぶりです。
いつぞやは15インチのスレッドでお世話になりました。
今週中に日本に帰国する予定です。
最近は17インチの購入も考えるようになりました。
この前の話の続きになりますが、Power Bookのモデルチェンジはそろそろでしょうかね?
購入が待てないもので、、、
また名指しですみませんね(笑)
関係ないですが、アメリカはマックもATも日本より、平均で3〜4万ほど安いです。特にデルコンピューターですね。
0点

噂系サイトによると、早くて来週とのことですが....。
ホントに出るのでしょうか?
17inchの価格は下げ止まらないですねえ。
なんかあるんでしょうか...。
書込番号:1574826
0点



2003/05/14 00:05(1年以上前)
来週なんですか。
ではもう少し待ってみた方がいいんでしょうかね。
割と信頼できる情報なんでしょうか?
ほんと不思議ですよね、アップル社側は大きく宣伝しているのに。
サイズや薄さにこだわったことからくる、動作やシステム上の問題が多く報告されてたりするんですかね?
それともただ価格が高すぎるだけなんでしょうか。
本土アメリカでもやはり17インチの最近の値下げには目を見張るものがあります。
書込番号:1575182
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





