Power Book G4 1000/17 M8793J/A のクチコミ掲示板

2003年 3月 1日 発売

Power Book G4 1000/17 M8793J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU:PowerPC G4/1.0GHz メモリ容量:0.512GB Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aの価格比較
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのレビュー
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのオークション

Power Book G4 1000/17 M8793J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aの価格比較
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのレビュー
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

Power Book G4 1000/17 M8793J/A のクチコミ掲示板

(300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Book G4 1000/17 M8793J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 1000/17 M8793J/Aを新規書き込みPower Book G4 1000/17 M8793J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

購入希望者です。

2003/09/24 23:46(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

PowerBook17インチを購入しようと検討中のものです。
日頃マックをみる機会がなく使っている方にお聞きしたいのですが、
Winノートで例えばvaio GRT77などとPowerBook17インチの画面の発色が
違うと聞きましてPowerBook17インチはWEB内の画像もwin機と比べて大変綺麗だと言われました。
その違いは嘘でしょうか?または画質の調整がきめ細かにできるからでしょうか?これからマックに転向する者にとって気になります。
液晶パネルの製品の問題かそれとも画質を綺麗に写す工夫でもしているのでしょうか。
つまらない質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:1973867

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/09/25 01:24(1年以上前)

単純に設定の問題ではないでしょうか。
winの場合、標準ではγ値2.2と暗めで、カラースペースもsRGBと狭いものが使われています。
PBの場合、デュアルディスプレーができるので15or12+外部ディスプレーというのもかっこいいかも。

書込番号:1974198

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/25 07:06(1年以上前)

マックとウインドウズで画面の印象が異なるのは本当です。 ただし,これはディスプレーの機械的な性能の違いによるのではなく,OSによる制御(ソフトウエアの問題)やソフトウエアの色使いやボタンのデザインや配置の違いによるものだと思います。

書込番号:1974513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2003/09/25 08:13(1年以上前)

WinとMac両方使ってますが、全然色づかいが違います。同じ写真を表示しても、Macの方が明るく、きめ細かに見えます。構造上の違いや制御方法うんぬんは分かりませんが、「美しさ」はMacの圧勝です。

書込番号:1974593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2003/09/25 10:34(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
やはりそうですか、仕事はWin機で問題はありませんが1番よくパソコンを使うのがWEBですから漠然と綺麗な画面でネットをしたいと思い高価ですが、注文しました。
Win機の処理速度などは文句なくいいのですが本来の使いこなし使っていて楽しませてくれるのがマックのように思い1年待っての購入です。
また、もう1つ質問ですがWin XPのようにセキュリティーソフトなどは
みなさんも常駐させているのでしょうか?
マックはウイルス感染で話題になったことをここ数年聞いたことがありませんし、最近のXPのようにパッチを毎回導入してOSが重くなるわその都度
セキュリティーソフトの起動も重くなるわでストレスもたまります。
その辺はいかがでしょうか?
来週早々に手元に届きますので良いアドバイスお願いします。

書込番号:1974827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2003/09/25 11:31(1年以上前)

一度返信をさせて頂いた手前、無視もできずお答えさせて頂きます。マックを手にして1年近くになりますが、未だウイルスに冒された、動作が不安定になった等の症状は出ていません。ショップに行けば、マック用のアンチウイルスソフトなども販売されていますが、私は一切使用していません。本当はそれ相応の対応をしておいた方がいいのでしょうが、UNIXの堅牢さを信じて(本当はそれがなんなのか知りませんが)使用しています。ただ、私の使用法が悪いのかもしれませんが、マックにおいてもソフトを増やしたり、アップデートを導入したりするたびに少しずついろんな操作が遅くなっているような気は確実にします。なにはともあれ、マックにチャレンジさん、17インチ購入おめでとうございます!存分に美しく広い画面でWeb楽しんでください!!

書込番号:1974920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2003/09/25 11:52(1年以上前)

november8jp さん返信本当にありがとうございます。
セキュリティーソフトをなぜ気にするかというと通信速度がすごく落ちますよね、せっかくの光ファイバーも意味がなくなりますからと思いまして
ただ夜は各プロバイダーのサーバーなどのアクセスが多いので重いですが
当分はなしで楽しみます。
ありがとうございました。

書込番号:1974955

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/26 07:00(1年以上前)

XPのセキュリティソフトというのが何かは知らないのですが,インターネットへの常時接続では,ルーターを入れて,ルーターの方でポートを閉じておくとかなり安全性は高まると思います。 ただ,1台しかお使いにならないのにルーターを入れるのも不経済ですが,マックは初期設定ではかなりのポートを閉じていますので,余り神経質に考えなくてもよいと思います。 マックで時々聞くのは,マイクロソフトのオフィスをインストールしていると,マクロウイルスなどで動くことが考えられるので注意しないといけないということですが,実際の被害については聞いたことがありません。 XPで,通信速度を落とすセキュリティソフトとはどんなものですか?

書込番号:1977547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2003/09/26 10:05(1年以上前)

梶原 さん おはようございます。
色々ありがとうございます、今回の17インチにオフィスなどのソフトは
インストールしないと思っています。他の用途でマックを使いたいと思います。
Win機でノートン、マカフィーなど総合セキュリティーソフトはパソコンのパフォーマンスを低下させ通信速度も低下させますよ。
実際試してみましたらあるのとないでは全くちがいます。
でもソフトを導入しないと1日常時接続するだけで何か感染しています。
ウイルスソフトなしでMSアップデート中にウイルスが侵入しますので
困りますよ、今日もまたXPの欠陥が報告されています。
もうそろそろパッチも35個ぐらいになります。

書込番号:1977779

ナイスクチコミ!0


G4 450DPさん

2003/09/26 11:50(1年以上前)

MacとWinで同じモニタ(ナナオ)を使ってますが、Winが見づらいのでMacに合わせて調節しています。ガンマ、色温度(白色点)、色空間などいくらそろえてもWinの表示は貧相です。たぶん設計仕様によるものでしょう。

Macでもウイルスにかかりますが、僕の場合その頻度は7年間に2回だけです。Winに比べれば遥かに少ないし、被害も僅少。

書込番号:1977928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2003/09/26 13:06(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます。
ウイルスに被害が圧倒的に少ないですね。
期待がふくらむばかりです、ところで気になっていることがあるのですが
テレビ番組なんかでよく画像付きのメッセージを相手に見せたりする
シーンで必ずPowerBookなどマック製品が出てきますがあれは演習でしょうか、それともたまたま番組関連の方がマックを使ってるからでしょうか
番組でパソコン使ってるシーンはWinノートも見かけますがドキュメントやインタビューなどのシーンはマックが多いと思いますがいかがでしょう
よろしくお願いします。

書込番号:1978049

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/26 15:21(1年以上前)

テレビでマックがよく出てくるのは演出だと思います。 芸能人でマックの雑誌に名前が出てくるマックユーザーは,高見沢俊彦,篠原ともえ,石井めぐみ,久保恵子,黒沢ゆう子,さんなどです。番組関係の人が使っているという話は余り聞かないですが,普通そんなことは言わないかもしれませんから,単に表に出てこないだけかもしれません。

書込番号:1978249

ナイスクチコミ!0


G4 450DPさん

2003/09/26 23:46(1年以上前)

今日はこんなニュースが。
できるだけ早くオープンソースにするべきだよ、WinOSは。もう十二分に儲けたでしょ?本当の意味で社会還元しましょう(笑)

 セキュリティー業界報告「ウィンドウズの独占で社会インフラが脆弱に」
「米マイクロソフト社は反論しているが、現在同社が平均して6日に1つのペースで重要な修正プログラムを発表している現状に、これについていける家庭の利用者はほとんどいないだろうと報告者たちは考えている」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030926102.html

書込番号:1979460

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2003/09/27 07:03(1年以上前)

オープンソースにしても,従来のソースの改良を続ける限り,修正ソフトの開発ペースは上がるかもしれない といった程度で,修正ソフトを出し続けないといけないといった状況は根本的には解決されないのではないでしょうか?

Macは,一度過去をすべて捨て去っています。 その上で,過去と同じように見せるにはどうしたら良いかも考え,今後のOSはどうあるべきかを模索しているのだと思います。

書込番号:1980117

ナイスクチコミ!0


たNさん

2003/09/27 07:36(1年以上前)

>>マックにチャレンジ さん
>テレビ番組なんかでよく画像付きのメッセージを相手に見せたりする
>シーンで必ずPowerBookなどマック製品が出てきますがあれは演習でしょうか、
>それともたまたま番組関連の方が
>マックを使ってるからでしょうか


これを知ってどうしたいのか、逆にそちらの方が疑問です。


>>G4 450DP さん
記事はWindowsの市場独占について語っていますが、オープンソースについては
語っていません。詳しい説明無しにいきなり裏付けに引用するのはいかがなものかと
思います。

書込番号:1980149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウィーン音

2003/07/06 21:50(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 osamu34さん

先日PowerBook17インチを購入したのですが
起動する時とスリープからの復帰にハーディスクの音がいやに聞こえるのですが
ウィーンウィーンと。
これは普通にする音なんでしょうか

書込番号:1735810

ナイスクチコミ!0


返信する
るぱ〜んさん

2003/07/06 21:58(1年以上前)

私のはDVDドライブの音がしますよ、もしかして同じ音??

書込番号:1735848

ナイスクチコミ!0


スレ主 osamu34さん

2003/07/06 22:06(1年以上前)

DVDドライブの音なんでしょうか!?
したら私の勘違い?

書込番号:1735875

ナイスクチコミ!0


171717さん

2003/07/08 21:36(1年以上前)

私のも、その二つに関しては必ずウィーンんウィーンと音が鳴ります。
特に気にはしていませんでしたが、、、、、、

書込番号:1741931

ナイスクチコミ!0


sdotパセリさん

2003/07/18 16:43(1年以上前)

おれ、iBook使いなんですけど、iBookもウィーンウィーン、音しますよ。ときどき。
おれのは、冷却ファンの音みたいです。
冷却ファンが、熱くなったときとか、再起動したときに、回転しているみたいです。
17" PB も、そうかもしれませんね。
17" 情報じゃないのでsage

書込番号:1772641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そのお店の支店ネーム知りたいです。

2003/07/03 12:05(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 買いたい、、、さん

pb17インチ欲しいのですが31万だった来夏と思って、近くにビッグカメラ我あるので、支店分かったらその事いってかえるかなと思ってつい書き込みしました。

おしえてください

書込番号:1724559

ナイスクチコミ!0


返信する
水曜あいてますさん

2003/07/13 18:23(1年以上前)

関係ないことですが、こういう文章って無理に翻訳するからですか?

書込番号:1756864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 カメラマソ。さん

17インチ買おうと決意した矢先にG5の情報が・・・。
実際いつ頃出るのでしょう?G5のPOWERBOOK17インチは。

書込番号:1715246

ナイスクチコミ!0


返信する
エロマンガ島。さん

2003/07/02 12:04(1年以上前)

どっかのインタビュー記事ではまだG5はノートに積めないみたいなこと言ってたような。
(そう言わないと今のが売れなくなるからセールストークかもしれんが)
実際今の G5チップは 1.8GHz動作時で42W、1.2GHz動作でよーやく19W
とかなんで、IBMが次のチップ製造プロセスに移行するまで(3GHz G5発表まで?)は
G5 のノートはお預けの可能性高し。その前に Motorola が今の MPC7455 の後継の
MPC7457(1.3GHz/16.6W)をリリースするようでそれを積んだ PowerBook が
今年後半に出るとか出ないとか。

書込番号:1721645

ナイスクチコミ!0


買っちゃったのよさん

2003/07/03 00:06(1年以上前)

今日、勢い余って買っちゃいました。いやー、デカイナァ。重いなぁ。高かったなぁ。ちなみに、ビック◎メラの某店舗でPCボンバーはこんなに安いぞって言ったら、同じ値段にしてくれました。(笑)

書込番号:1723498

ナイスクチコミ!0


買いたい、、、さん

2003/07/03 15:27(1年以上前)

31万なら買いたいと思って、

近くにビッグカメラがあるので、たてんでと言う事で交渉できる気がして。

良かったら支店名教えて

書込番号:1724993

ナイスクチコミ!0


ぬぼーさん

2003/07/04 00:56(1年以上前)

>買っちゃったのよ さん
それ、すごいですねぇ。
先日有楽町で交渉したら1円もまけない構えでした・・・。

書込番号:1726703

ナイスクチコミ!0


PBG4/550GEさん

2003/07/11 08:09(1年以上前)

G5より、デュアルになって欲しいですね。G4デュアルのあのスピード見てたらしびれます。しかも、バッテリーも持たせることできるし。

書込番号:1749203

ナイスクチコミ!0


PC初心者のシロウトですさん

2003/11/10 21:56(1年以上前)

横からすいません。デュアルって何でしょうか?あとMacの1GHzとWin機の1GHzって速さはちがうんでしょうか?同じだったら明らかにWin機のほうが現在スピードがだいぶ速いとおもうのですが・・・ちょっと気になってたものですいません。僕もMacに興味があってずっと知りたかったんですが・・・どうなんでしょう?

書込番号:2113329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

考え中です。

2003/06/19 03:01(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 オナモミさん

はじめまして。現在iMACM7679JAを使用しています。
これを購入した時には、特にノートの必要性を考えていなかったのですが、最近になってムービーの編集などでDVDを焼ける環境と、時々職場に持っていって作業する必要性が出てきました。
ちなみに職場は病院ですが、個人がパソコンで作業する場でもなく、院内LANに使用しているのはWIN98、しかも外観もかなり古くメモリも医療管理に殆ど使われている為それ以外の役にはたちません。
WINのノートを買えばイイじゃないかと言われるかもしれませんがそれは納得できなくて。で、ノートの購入を検討しています。
せっかく大金をだして買うのですから良いものを購入したいと思うのですが、15インチと17インチの比較に悩んでいます。
近くの電気屋で聞いても自分はアップル使わないから良く分かりませんけどなんて言ってましたのでなんだかがっかり。
とりあえず、OS9が必要なら15インチをと言われたのですがOS9に未練は全く無いです。
最近気になるのは新機種発表の噂と17インチの値崩れです。
パソコンなんて次々と新しいものが出るから買い時なんて難しいかもしれませんが、お持ちのパソコンの使用感などからアドバイス頂けると幸いです。ノートの購入経験はありませんので。

書込番号:1681955

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/06/19 04:42(1年以上前)

やっぱり自費で買うのなら好きなものですよね!
とりあえず、もうすぐ大きなイベントがあるのでそれまではまった方がいいと思います。
15インチのものであればたいていの鞄にはいるので便利です。
あえて12インチにして、職場ではデュアルディスプレーというのもかっこいいかも(ディスプレーでけ借りて)。ただかなり熱いですが。
僕が使っているのはibook14ですが、ノートの中では頑丈な方らしいのですがやっぱり華奢です。持ち運ぶ機会が多いのなら低反発ウレタンのインナーケースとかあると安心かも(約2000円)。
僕は家庭内モバイルくらいしかしていないのですが、それでもやっぱりノートっていいですよ。ごろごろしながら使えるし。




書込番号:1682051

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/06/19 08:55(1年以上前)

OS9にこだわらないならば、もう少し待ってみてはどうでしょうか?
もしかしたら、来週中に15インチモデルの新型が発表されるかも
しれませんし...

書込番号:1682266

ナイスクチコミ!0


akkieさん

2003/06/19 09:05(1年以上前)

15,17どちらも使用しています
(OSは関係なしって事で話します)
「持ち運び、スタイル」でいえば15inchiだと思いますね
両モデルとも館林製作所の専用ケースを使っていますが、さすがに17は重いです(^_^;)
「仕事を効率よくやりたい」という考えであればやはり17………
一度この広い作業スペースを経験すると元には戻れません <笑>

あとichibeyさんが言うように、23日に新製品が発表されるのは間違いないような気がします
せめてその日まで待ってみるのはどうでしょうか?
その日に出る(であろう)モデルと価格を見て決定されてはどうでしょう
噂では新CPUを載せているとも言われてますし(^-^)

書込番号:1682279

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2003/06/19 20:09(1年以上前)

PowerBookの次の発表あるまで 待った方が後悔が少ないかもしれません♪<いつになるかはわかりません、あっぷるのご都合かな(^^;

ちなみに時々持ち歩くにはプラス2.5〜3KGは少々きつくない?<お泊りセットあたりかな?(^^;

書込番号:1683472

ナイスクチコミ!0


スレ主 オナモミさん

2003/06/20 20:17(1年以上前)

色々参考になるレスを頂き有難うございます。

>一体型様
病院のパソコン関係の設備は非常にお粗末ですので悲しくなります。
ノートはどうしてもデスクトップより高価なんですがノートの魅力はそれを凌駕するものがありますね。
ゴロゴロしながら使えるのは私的にとてもツボです(^^)

>ichibey様
OS・にかなりひかれています。
かなり今の私の仕事のお役に立ってくれそうなので。
新型。ノートでなくても楽しみです。

>akkie様
私が言ったショップには17インチは取り寄せで実物を見ることは出来なかったのですが(しかも市内で唯一のMAC取扱店です)、WINの17インチのデスクトップを見てこんなに画面おっきいんか〜と感動して帰ってきました。憧れます。17インチ。15でもきっといけるんだろうけど。
そんなにしょっちゅう持って出る訳でもないですし移動も車に積んでいくので非常識なくらい重い物でなければ大丈夫です。

>ジェシーさま
そうですね〜。できればそうしたいのですが、どうしても必要に迫られれば何かを買ってしまわざるを得ないと思います。
とりあえず今月は様子を見ます。

有難うございました。本当に助かりました。

書込番号:1686179

ナイスクチコミ!0


ringopieさん

2003/06/22 21:47(1年以上前)

アメリカでは明日23日月曜日にG5発表だそうですよ。
人づてに聞いた話ですが。

書込番号:1692882

ナイスクチコミ!0


ringopieさん

2003/06/22 22:00(1年以上前)

アメリカでは明日23日月曜日にG5発表だそうですよ。
人づてに聞いた話ですが。

書込番号:1692939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトについて

2003/06/10 23:06(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 まぁ@初心者さん

マック用の音響測定ソフトってありますか?
ウィン用ならRADとかがあるんですけど。
検索してもなかなか見つからなくて。
宜しくお願いします。

書込番号:1659480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Power Book G4 1000/17 M8793J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 1000/17 M8793J/Aを新規書き込みPower Book G4 1000/17 M8793J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Book G4 1000/17 M8793J/A
Apple

Power Book G4 1000/17 M8793J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

Power Book G4 1000/17 M8793J/Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング