Power Book G4 1000/17 M8793J/A のクチコミ掲示板

2003年 3月 1日 発売

Power Book G4 1000/17 M8793J/A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17インチ CPU:PowerPC G4/1.0GHz メモリ容量:0.512GB Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aの価格比較
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのレビュー
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのオークション

Power Book G4 1000/17 M8793J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月 1日

  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aの価格比較
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのスペック・仕様
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのレビュー
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのクチコミ
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aの画像・動画
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのピックアップリスト
  • Power Book G4 1000/17 M8793J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

Power Book G4 1000/17 M8793J/A のクチコミ掲示板

(300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Power Book G4 1000/17 M8793J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 1000/17 M8793J/Aを新規書き込みPower Book G4 1000/17 M8793J/Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FinalFantasy11

2003/05/26 12:51(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 ff11111235さん

マックをまだ使ったことが一度もないのですが、このモデルにはとても引かれ、前々から踏み出してみようと思っていたMAC購入を検討中です。そこで一つ教えて頂きたいのですが、ゲーム
ファイナルファンタジー11
ってこの上で稼動可能でしょうか?Windowsエミュレータ(?)の上で動くのかどうかしりたいのですが。
別にゲームをやるために買うわけではないのですが、どうせ買うならこの上でうごくといいなとおもってまして。
どなたかご存知の方いらっしゃったらおねがいします。

書込番号:1610999

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/05/26 15:28(1年以上前)

動くわけがない。

書込番号:1611252

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2003/05/26 16:15(1年以上前)

出来ませんというのもおこがましいくらいに不可能な話です。

書込番号:1611361

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/27 02:39(1年以上前)

Winマシンでもメーカー製の製品はほとんどまともに動くものがないのに、エミュレータで動くわけがない。
2,3年前のゲームでも厳しいでしょう(^^;

それにエミュレータソフト=Virtual PC 6 for Mac 日本語版 with Windows XP Home=の価格は4万円近いけど、それでも買いますか?(笑)

基本的にゲームはあきらめたほうがいいです。(エミュレータで)

書込番号:1613424

ナイスクチコミ!0


プロプロさん

2003/05/29 18:28(1年以上前)

Virtual PC 6 for Macで動画の再生はとても厳しいです。
私は特に、ホームページ閲覧程度でしか使っていません。

書込番号:1620530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

17inchi

2003/05/26 00:41(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

今日、17インチを秋葉原で買ったんです。
感動の美しさに感動しています。
まだプロバイダ契約してないですけど、、、

いきなり質問させていただきます。
電源のアダプターが「いやに」熱いんですが普通なんでしょうか。
本体の底も「気になるくらい」熱いです。
どなたか情報頂けたらうれしいです。
お願いいたします。

書込番号:1609953

ナイスクチコミ!0


返信する
るぱ〜んさん

2003/05/26 01:14(1年以上前)

私のも熱いですね、確かに。。
ついでにファンの音もサイレンのように唸っています・・・。

書込番号:1610063

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/26 01:36(1年以上前)

正常だと思います。

燃え出したらアップルに電話しましょう(笑)<過去にACアダプタで実績があったと思う。

書込番号:1610139

ナイスクチコミ!0


スレ主 171717さん

2003/05/26 08:00(1年以上前)

ご返信有り難うございます。
燃えだしたらアップルに電話、ですか。
面白かったです(笑)少し冗談になっていませんが、、
というのはそれくらい熱いんですよね、、
でもそれが普通だとわかり安心しました。

もう一つお聞かせ下さい。
特に17インチは「薄くて大きい」という性格上、本体の保護といった面が気になります。
そこで皆さんの工夫やケースの選び方など参考にしたいと思いまして。
やはりアタッシュケースでしょうか。
館林制作所の「armor binder」を使っておられる方いらっしゃいまっしたら使用感や保護性などお教え頂きたいです。



書込番号:1610530

ナイスクチコミ!0


スレ主 171717さん

2003/05/26 08:09(1年以上前)

すみません。
もう一つお教え下さい。
冷却装置については、皆さんはどうしてらっしゃるか。
どういったメーカーのものを好んで使ってらっしゃるかなど教えていただけますでしょうか。
アダプターはともかくとして、、本体底の、あの熱さは気になるものでして、、、
よろしくお願い致します。

書込番号:1610538

ナイスクチコミ!0


ジェシーさん

2003/05/26 12:37(1年以上前)

17"も熱いです・・・熱くないのはないんじゃないでしょうか(笑

冷却グッズは、新宿のPowerLabとかに相談すればよい。

冷却静音性は、二流以下なんで 火事、低温焼けどなどに 十分気をつけたほーがイイです(^^;

書込番号:1610971

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2003/05/26 16:34(1年以上前)

二流っちゅうか筐体デザインありきでの企画だからそもそものスタートで
ちょっと冒険してますからねー。普通あのサイズであれば本体の厚みを
もっと持たせて十二分な冷却機構をつっこむのが普通なのにはそれは
かっこ悪いから却下、だからこそ
「筐体自体をヒートシンク代わりに使っている=裏面あっちっち」
になっているわけですな。
デザインとのトレードオフと考えて多少はしょうがないのかもしれない。

ただ、他のPBG4シリーズと比べて使用に際し触れる面はほとんど高温に
ならないと言うのは悪くないと思いますよ。
そもそも想定される使われ方もひざに乗っけて使うのではなく
「どこへでも持ち運べるデスクトップ」
でしょうしね。

冷却グッズは金属の塊系の冷却台がいいと思う。あんまり安くないけど。
なんだったらホームセンターとかでアルミダイキャストの丁度よさそうな
板を買ってきて自分で加工するのも悪くないかも。
加工する道具のあてがあれば、になっちゃうけど。

書込番号:1611395

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2003/05/26 20:00(1年以上前)

>燃え出したらアップルに電話しましょう(笑)<過去にACアダプタで実績があったと思う。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/ibookmark/
ここの『iBook付属AC電源アダプタの断線問題レポート』に出ていますね。

書込番号:1611929

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/05/27 02:49(1年以上前)

MightyCat さん、どうも(^^

いや、私の記憶ではPowerBookG3かそれ以前のときにACアダプタがリコールになったことがあると記憶しております。たしか発熱による故障の可能性があるとかという話だったと思います。

ずいぶん前の話なんで忘れちゃいました(笑)

書込番号:1613442

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2003/05/27 03:32(1年以上前)

>ジェドさん
そういえばありましたね〜(笑)
ググったらたくさん出てきました
http://www.google.co.jp/search?q=PowerBookG3%81@AC%83A%83_%83v%83%5E%81%5B%81@%83%8A%83R%81%5B%83%8B&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

書込番号:1613475

ナイスクチコミ!0


171717さん

2003/05/28 16:41(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
本体の方は冷却台で解決されたのですが、やはりアダプターの方が気になって仕方ありません。
ご返信ありがとうございます。
キーボードは冷却台で処理致しました。
アダプターが気になります。
軽く、「低温火傷」するレベルです。
何か対応として考えられる事をお聞かせ下さい。

書込番号:1617470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

安いので注文しましたが...

2003/04/23 16:30(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 はんちゃママさん

ずーっとMACを買い換えたかったのを我慢して、ついに注文しました。
今迄はパワーマック7500(って知ってますか?)をすぐにCPUアップし
7600にして、なんと7年間も使用。(CD-ROMは動かないけど他問題なし)
当時Macが高くて、本体、・モニター・追加メモリー合わせて37万は払ったと思う。
そして7年の間に結婚して、子供もできて、ネットでの買い物が趣味になって、
今年マンションも購入.....でも毎日ISDNのマッタリ状態で、アクセスしてます。

仕事でのワープロ使用、ネット、デジカメ・デジカム取り込みが主な使用用途です。
使用中のモニターは17inch。この大きさは欲しいのでimacM8935と悩みました。
いくら安くなったとはいえ、M8793は高いので (本体+消費税+送料で35万)
振込前に躊躇。 働く子持ちの主婦にここまでの機種は必要なのでしょうか?
子供も小さく壊されるのが不安で、AppleCareProtection加入も検討中。
マンションの頭金で貯金がゴッソリなくなってしまい、かなり弱気です。
ちなみに主人はWindowsの中古Noteを使用。(私がヤフオクで落札してあげた物)
LANを組むほどの使用はしません。
最近のMacを全く知らないので、浦島太郎子状態の私です。

書込番号:1515756

ナイスクチコミ!0


返信する
良いじゃないですか!!さん

2003/04/23 16:53(1年以上前)

私も購入予定です。(macは初心者です。)
価格の安いi−BOOK等もありますがこのデザインにほれて購入したのでしたら良かったのでは??
初めて現物を目にした時、これしかないと思いました。

誰にも決められない自分の価値感です。

書込番号:1515802

ナイスクチコミ!0


へらちゃんさん

2003/04/23 19:13(1年以上前)

良かったですね、購入が決まって。最高のMacですよ。うらやましい(笑)
快適に長く使えることでしょう!

書込番号:1516152

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2003/04/23 21:25(1年以上前)

AppleCareは自然故障だけですよ
子供がその上でダンスしたりしたときはだめです

別個に動産保険がいります

書込番号:1516585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/24 00:40(1年以上前)

おめでとう御座います。新マックですね

うちのはもう放置6100。

マックユーザーがたまに調べもしないで劣悪WinMeマシンを買うことがよくあるんですが・・・そんなノートじゃないですよね?

書込番号:1517389

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんちゃママさん

2003/04/24 00:52(1年以上前)

皆様後押し ありがとうございます。明日振り込んじゃいます。

35万あれば家具や家族旅行ができるのに!と思いましたが、
自分のために使うことにしました。(笑)

>別個に動産保険がいります
fujiiさん、教えてくれてありがとうございます。

キーボードをバンバンする2歳のヤンチャ娘と、デブ猫がいるので
何かは入っとかないと不安です。
保険会社からチラシを取り寄せてみます。

届きましたらリポートしますね!


書込番号:1517442

ナイスクチコミ!0


ありおらさん

2003/04/24 00:54(1年以上前)

7600...
自分もかなり前に使ってました。昔に比べるとホント安くなりましたよね。
楽しんでください!

書込番号:1517449

ナイスクチコミ!0


スレ主 はんちゃママさん

2003/04/24 01:16(1年以上前)

NなAおOさんの6100! 同じくパワーPC搭載初期型モデルですね。
私は初めて買ったPCが7500でした。(って言うかコレしか買ってない)

>マックユーザーがたまに調べもしないで劣悪WinMeマシンを買うことがよくあるんですが・・・そんなノートじゃないですよね?

NotePCは落札後約1年使用してますので大丈夫だと思うのですが...
「富士通の14inchがいい」というので、落札したものの
正直私には窓はどれも同じようで分からなかったので、自信ないです。

ありおらさん、元使用者だったのですね。
今度のMACも中古市場に出せないくらい使い倒して
元取ってやるっ!とか主婦らしく思っています。

書込番号:1517525

ナイスクチコミ!0


appleの大ファンさん

2003/05/12 00:20(1年以上前)

おめでとうございます!!最高の機種ですね・・・まだ買えないけど!!そういえば僕のの初Macは3歳ぐらい時のSE/30でした・・・!!そのあとMacintosh LCを父からもらって使いLCが壊れその後パフォーマー575を新品で買ってもらいました・・・。(今から思えば4歳には超贅沢でした。)その後7500/100、6200/75、6100/60、7600/120、8500/120などを使い今はiMac266です。ちなみにこの投稿はWindowsです・・・!!やっぱWinは使いにくいです。そして今僕は中学3年です。Macと一緒に育ってきたのでこれからも育ちます。。

書込番号:1569698

ナイスクチコミ!0


PBG4/550GE命さん

2003/05/18 21:05(1年以上前)

appleの大ファンさん
なかなか噛り甲斐の有るすねを所有されてるようで、私も頑張らねばと
思わず気合いが入りました。
はんちゃママさん
マンション購入、新マック購入でドーパミン出まくりですね。
ぜひ楽しんで使い倒してください。

書込番号:1588902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

異音でしょうか?

2003/05/18 18:55(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 るぱ〜んさん

今月始めからこのPB17を使っていますが最近気になる音が。。
キーボード下(クーリングファンか?!)からチリチリした音がするんです。
その音はずっと聞こえています。
その他、タッチパッドのボタンが片側浮いていたりするんですが
自分のだけなのか気になりだしてどうしようもないのでここに書込みました。
皆さんPBはいかがでしょう??

書込番号:1588464

ナイスクチコミ!0


返信する
MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2003/05/18 19:33(1年以上前)

アップルのディスカッションボードでも同様な意見が出ていますが
アップルのサポートによると「仕様です」との事です(ーー;)

書込番号:1588589

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぱ〜んさん

2003/05/18 20:00(1年以上前)

そうなんですか・・・。
安心したようながっかりなような!?
一応サポートセンターに問合せすることにします。
今後のためにも・・・。

書込番号:1588666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

拝啓ichigigaさん

2003/05/13 21:38(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

スレ主 いろいろ知りたいマンさん

ichigigaさんお久しぶりです。
いつぞやは15インチのスレッドでお世話になりました。
今週中に日本に帰国する予定です。
最近は17インチの購入も考えるようになりました。
この前の話の続きになりますが、Power Bookのモデルチェンジはそろそろでしょうかね?
購入が待てないもので、、、
また名指しですみませんね(笑)
関係ないですが、アメリカはマックもATも日本より、平均で3〜4万ほど安いです。特にデルコンピューターですね。

書込番号:1574606

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/05/13 22:35(1年以上前)

噂系サイトによると、早くて来週とのことですが....。
ホントに出るのでしょうか?

17inchの価格は下げ止まらないですねえ。
なんかあるんでしょうか...。

書込番号:1574826

ナイスクチコミ!0


スレ主 いろいろ知りたいマンさん

2003/05/14 00:05(1年以上前)

来週なんですか。
ではもう少し待ってみた方がいいんでしょうかね。
割と信頼できる情報なんでしょうか?

ほんと不思議ですよね、アップル社側は大きく宣伝しているのに。
サイズや薄さにこだわったことからくる、動作やシステム上の問題が多く報告されてたりするんですかね?
それともただ価格が高すぎるだけなんでしょうか。
本土アメリカでもやはり17インチの最近の値下げには目を見張るものがあります。

書込番号:1575182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値崩れ

2003/05/08 15:59(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 1000/17 M8793J/A

そろそろ買い時なんでしょうか?うーん。まだ進むと思います?
でも、15の新型が出るときに、17もパワーアップされるかも!?うーんうーん。

書込番号:1559579

ナイスクチコミ!0


返信する
モンジョレロさん

2003/05/09 03:42(1年以上前)

値崩れ品を買いました。買ってしまったというべきか。以前にウインドウズノート関係やフォトショップのぺージで、フォトショップの速さと携帯性についてどのウインノートを買うべきか相談しましたが、以前にはパワーブックG3を使っていた過去もあり、ここのところの値段を見て買わずにはいられませんでした。全部とは言いませんが、私が買ったのはすごいバッタ品でした。価格COMを見て秋葉原で店舗を構えているパソコンショップではない店で買ったのですが、保証書にはなんと池袋や新宿、有楽町で幅を利かせている大店舗のスタンプが押してありました。新品状態でしたが封をあけてありました。電源を入れ液晶をグレーに変えると、0.4mm程のどっと抜けが右上の端に2箇所ありました。大店舗が断れないクレームにやむ得ず流したのか、金融流れでしょう。特に使っていましても気にならない位置なので納得はしています。メーカークレームは当然効かないレベルです。値段を考えれば満足しています。大店舗の有楽町は修理受付も感じが良いのでかえって安心しています。しかしさすが秋葉原の変な店で買っただけあります。
大きい画面はフォトショップは使いやすいです。目にも優しいですし、前に使用していたペンVの800よりはかなり早くなりました。メモリーは512を入れて1Gにしました。コンタクトシートに関してはやや早くなった程度ですが、モードの切り替えや解像度の変更、保存などはかなり速くなりストレスも減りました。CDRを焼くソフトは標準のは全く遅すぎましたので、トーストを入れました。ここまで使用してみましたが、何のトラブルもなく、安く買えて良かったと思います。思ったより軽くて小さいですし。薄くて平坦なこともこのクラスノートは置きっ放しか、持ち運ぶかの差になると思います。それから質問なのですが、速い画像ビュアーはありませんでしょうか?

書込番号:1561269

ナイスクチコミ!0


kioneさん

2003/05/09 15:19(1年以上前)

有料だけど
http://iview.gate.co.jp/
iphotoよか軽快に動きますよ。

書込番号:1562112

ナイスクチコミ!0


preciousさん

2003/05/09 15:43(1年以上前)

iViewは、トーストの中に入ってますよ。
Proじゃないけど、、、
RoxioToastファイルの中のRoxioPhotoに
iViewMediaがあります。
起動して、画像ファイルを放り込んでやると
パラパラと画像が開きます。
もう、気持ちいいくらい!!

ホント、速い速い!!

書込番号:1562144

ナイスクチコミ!0


preciousさん

2003/05/09 16:31(1年以上前)

失礼・・・

画像ファイルではなく、画像フォルダを放り込むでした。
コンテンツ・サムネイル・メディアの3つのタブのうち
サムネイルに放り込んでみてください。

書込番号:1562204

ナイスクチコミ!0


モンジョレロさん

2003/05/10 00:52(1年以上前)

ありがとうございました。早速試してみます。

書込番号:1563648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Power Book G4 1000/17 M8793J/A」のクチコミ掲示板に
Power Book G4 1000/17 M8793J/Aを新規書き込みPower Book G4 1000/17 M8793J/Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Power Book G4 1000/17 M8793J/A
Apple

Power Book G4 1000/17 M8793J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月 1日

Power Book G4 1000/17 M8793J/Aをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング