※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A


いろいろと悩んだ末、購入しました。
しかし、メモリ増設を自分でやってみたいのですが
詳しいやり方を教えて下さいませんか?
マックのホームページでいろいろと検索してみたのですが
全然見当たりません。
皆さん、宜しくお願い致します。
書込番号:1979441
0点

確かマニュアルに書いてありませんでした?
以前PBG4使っていたときにはメモリ増設の仕方が書いてありましたが。
たぶんキーボードの上部に付いているスイッチのようなつまみを
ズラしてキーの部分を引き出すとメモリを増設するスロットが
出てきたように思いました。それでダメですか?
書込番号:1979487
0点

私のパワーブック(667MHz)と同じだといいのですが。
キーボードは,上に持ち上がります。キーボードをとめているのは,ファンクションキーの並びにある小さな爪で,両側と中央にあります。両側は,(指の)爪で手前に引くとはずれますが,中央は小さなねじ回しで回す必要があります。ねじを外すのではなく,ねじを回すと爪が出たり入ったりするようになっています。
キーボードを持ち上げると中が見えますが(今それをやりたくないので,この後は昔の記憶を頼りに書いています。間違っていたらすみません。),小さなねじでとめたれた金属のカバーを外すと,メモリースロットが見えます。斜め45度くらいにメモリーを差し込み,その後回転させるように下に押し込むとつめにひっかっかてメモリーが固定されます。難しい作業ではありません。斜めにスロットに押し込んで,下に押す。
後,元に戻せば良いのですが,メモリーを外すことがあったら,上記つめを折らないように,気をつけてください。プラスチックのものと金属のものとあるようですが,昔折ったことがあります。つめを両側に開いてメモリーを持ち上げます。私は,つめが引っ掛かったままやって,折ってしまいました。
書込番号:1980061
0点

いや、このタイプはキーボード固定式で取り外せないというレスを私自身がいただきましたが・・・私も梶原さん同様667を使っていて、新規購入の際に交換しようと質問したら上記のような回答でした。
書込番号:1980514
0点


2003/09/27 11:11(1年以上前)
↑じいさんは、知りもしないでいい加減だからね(笑)
メモリー裏ですよ・・・
書込番号:1980541
0点



2003/09/27 18:30(1年以上前)
皆さん大変ありがとうございました。
こんなに親切教えてもらえるとは思いませんでした。
今日、取扱説明書を読んでみると、裏側についていることが
わかりました。お騒ぎして大変申し訳ありませんでした。
皆さんこれからも宜しくお願い致します。
書込番号:1981404
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/03/15 8:45:21 |
![]() ![]() |
9 | 2005/02/04 6:31:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/07 22:38:34 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/03 22:53:44 |
![]() ![]() |
6 | 2004/07/01 23:38:03 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/17 16:51:57 |
![]() ![]() |
8 | 2004/05/28 16:37:55 |
![]() ![]() |
9 | 2004/05/20 12:33:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/15 23:33:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/02 23:35:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





