


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1000/15.2 M8980J/A


このPBを持ち運びたいのですが、なにかオススメの鞄とかありますでしょうか?
本体、マウス、充電器、iPod、A4書類、デジカメ、等が入ればいいかなあと。
ちなみに私は会社まで自転車+電車+徒歩=45分位です。
特に電車が不安なので、ハードタイプがいいかなあと思っております。
でも少し重いですよね。
そう思うと軽いほうがいいのか、、、
連れ出されている方がおられましたら、リアルな体験談等も、聞かせてほしいです。
書込番号:2114468
0点


2003/11/11 09:19(1年以上前)
Brenthaven Professional 15 ショルダーケースを使ってます。アップルストアで買えます。アップルストアでしか買えないんじゃなかったかな? だからどこにもサンプルがなくって、ちょっと勇気のいる買い物(お値段もなかなか)でしたが、個人的には満足のいくバッグでした。マウスや、アダプターその他小物を収納するためのポケットは余るくらいあるし、パソコンでいっぱいいっぱいのバッグとは違って、雑誌数冊やデジカメ、弁当箱なんかも余裕で入ります。メインコンパートメントには、パソコンを収納するポケットがあるだけじゃなくて、パソコンケースが付属しています。これは仕様にも書いてなかったから知りませんでしたが、モノコックっぽくて、前述のようにいろいろ詰め込んでも、パソコンが圧迫されない作りになってます。当初は、このバックと、国立製のインパケットをあわせて使うつもりでしたが、不要になりました。インパケットは、非常に作りのいいものですが、リュックの中のパソコンを、外やその他に詰め込んだものの衝撃や圧迫から守るという意味では、負けます。リュックとしても、デザインは気に入ってます。仕事以外に使っても恥ずかしくないし、背負い心地も悪くありません。インナーがついていると思えば、高い買い物でもありませんでした。おすすめです。
書込番号:2114783
0点


2003/11/11 17:21(1年以上前)
BOBLEBEEのMENTOR(http://www.boblbee.co.jp/products/mentor/)なんてどうでしょうか?
PBG4/15が入るかどうか微妙なところですが、誰か分かる人はいませんかね?
書込番号:2115845
0点


2003/11/11 20:14(1年以上前)
私はBrenthaven Professional 15 バックパックを使っています。
今までいろんなメーカーのバックを買って使っていたのですが
今まではこれが一番いいですね。
TUMIのパソコン専用2621というものも使っていたのですが
重いです。特にショルダーは重さが肩にそのまま伝わりますので
自転車+電車+徒歩では厳しいのでは・・・
しかし、これはバックバックですからショルだーよりは
重さを感じないはずです。
中には充電器やMO、書類など結構入れられますし
クッションでできているパソコン入れもあっていいです。
また、デザインも悪くないので、お気に入りです。
中身の写真がアメリカのアップルサイトに載ってます。
参考にどうぞ。下にあるPDF形式のファイルにあります。
http://store.apple.com/1-800-MY-APPLE/WebObjects/AppleStore.woa/71708/wo/tN7ME3EpbVo32qcFuNn1qVsz6MS/2.3.0.5.10
私もアップルストアーでは購入したのですが
宮本先生元気ですか?さんが仰ったように
他では販売していないようです。
書込番号:2116322
0点


2003/11/11 21:25(1年以上前)
僕のもバックパックのほうです。ショルダーではありませんでした。同じものを、同じく気に入っている人がいるとうれしいです。
書込番号:2116555
0点


2003/11/12 00:41(1年以上前)
宮本先生元気ですか?さんご免なさい。
私の勘違いでした。
しかし、このバックは本当にいいですね。
書込番号:2117517
0点



2003/11/12 13:42(1年以上前)
皆さん早速ご回答ありがとうございます。
BOBLEBEEのMENTORいいですね。書き忘れていましたが、手持ちタイプがいいなあと思っていたのですが、バックパックタイプもいいですね。
あれからもいろいろ探してはみましたが、機能と気に入るデザインの両立がなかなか難しくて、、、
アルミ製のものはカッコイイとは思いますが重いし(鞄だけで2.5〜3
kg)。
手持ちタイプでも良いものあればご享受お願いします。
書込番号:2118794
0点


2003/11/13 11:32(1年以上前)
incaseの製品は検討されましたか?
http://www.avenue-d.com/welcome/mobile/mobile_top.html
私はバックパックを使っていますが、デザインもいいし作りもしっかりしていますよ(Brenthavenは高いのでやめましたが、やっぱりよさそうですね)。
アルミケース(2kg)もありますし、Leather Laptop SleeveあたりからサッとPBを取り出せばカッコイイ!(と思ったら在庫切れですね。ほかのお店にもあると思います(汗)。でも、ご希望されるほどの収納性はないかもしれませんね)。
ただ、通信販売で買う場合、くれぐれもサイズだけはよく確認されるようおすすめします。
書込番号:2121694
0点


2003/11/13 12:08(1年以上前)
Roll-O-Notesよさそうですね。
AssistOn(http://www.assiston.co.jp/?item=682)にも載っていました。
AssistOnのバッグコーナーもなかなかカラフルで楽しげですよ。
BOBLEBEEのソフトシェルシリーズ(http://www.boblbee.co.jp/products/ulc_aw/)もお奨めします。
サイズの確認は必要ですけどね。
書込番号:2121764
0点


2003/11/25 13:40(1年以上前)
15インチまでのPowerBookであれば、少しお好みとは違うかもしれませんが、
無印良品の3ウェイバック(コンピュータ用ポケット有り)でも可能です。
それに値段も3800円位なので、財布にも優しいです。
それと、液晶保護という観点では、ソフトバッグでの完全な保護は不可能です。
私の場合、かつて大雪の日の電車にノートパソコンを持ち込み、見事液晶が粉砕
されてしまいました。それでパソコンを携帯する時には特急、急行などの込み合う
電車を避け、各駅停車を利用しております。各駅停車ではまず網棚にバッグを置くことが可能ですので。
それと通勤時間帯をラッシュからずれるように変更しています。
書込番号:2162150
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)




