※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月27日 14:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月18日 00:36 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月26日 07:18 |
![]() |
0 | 9 | 2003年10月25日 09:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月27日 21:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1250/15.2 M8981J/A
先日ホワイトスポットが出来て、修理に出しました。4月14日の午後にピックアップ&デリバリーサービスで取りに来て、液晶部分の交換になったのですが、出来上がりが何と15日、16日の午前中にはもう手元に届きました。
これだけ迅速なサービスは今まで幾多の修理品(コンピュータのみならず、色々な家電商品、カメラ等も含み)で初めてでした。
やれば出来る、アップル!
0点


2004/04/27 14:03(1年以上前)
アンジェロさん、それは凄いですね。
アップルは修理だけは早いようですね。
私は今、初期不良で交換に出して1ヶ月近くたとうとしているのに、
未だいつ発送できるか全く分かりませんという返事が続いてます。
もううんざりですね。アップルには。
対応が遅すぎます。
書込番号:2742102
0点





Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1250/15.2 M8981J/A


購入して使い始めて1ヶ月経ちました。その間、iBookはモデルチェンジするし、G5はもう価格改定だし、iMacの20インチなるものはでるし、いろいろありましたが、使用感はなかなかのものです。特にiBookがG4化したのには、幾分心が揺らぎましたが、実機に触れて思ったのは、素材の低コスト化が仕方ないにしても、ここまでしなくてもと思えるくらい、許せないものでした。今でもチタンが好きです。ただ、音質はかなり改善されているように思います。単に素材の違いだけではない、上質さがある機だと思う今日この頃です。PowerBookG4の最高傑作と言っても過言ではないと思います。
0点

私も先週購入しました。デザインといい、質感といい、上品という言葉がピッタリな商品だと思いました。不具合が多数報告されていますが、Appleにはきちんとした対応、対策をこうじて欲しいです。あと、DVDの書き込みがもう少し速いと良かったかな。
書込番号:2165038
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1250/15.2 M8981J/A


powerbook G4 15.2インチ買いました。が、今手元にありません。発売日の翌日に届いたのですが、最初からモニタ部分が閉まりません。ラッチは下がるのですが、引っかかりません。何度試みてもだめでした。すぐさまアップルサービスセンターに電話したところ、修理をまだ開始していないので交換するとのこと。代えが入荷次第、送ってくれとのことでしたが、すぐさまセンターの方から代替機が入荷したとのこと。早々に送ったところいまだに送られてきません。電話して確かめたところ実際には代替機はなく、送れないとのこと。挙句の果てにはもう一度送り返すからまた本当に代替機がきたら送ってくれとのこと。参りました。皆様のPowerBookG4 15.2インチのモニターは閉まるでしょうか?
0点


2003/10/06 19:06(1年以上前)
閉まるよ♪
書込番号:2006161
0点

私のは液晶中央付近に円上に光が入っていました(そこだけ色が薄かった)。購入した販売店に持っていくと何も事情も聞かれずにすぐさま交換、この対応の速さには感動しました。通販はいろいろと後が面倒ですね。僕のはいい感じで閉まるけど左右を比べると右の浮きが少し大きいです。
書込番号:2007765
0点


2003/10/09 14:24(1年以上前)
私もDVDが不良(?)で交換処理になりました。購入は10月3日ソフマップ店頭で、ソフマップは、初期不良交換には応じず、10月8日にアップル行きに。症状は、DVDビデオ再生時、画面下半分に縦に波線が5ミリ間隔で表示されます。これは、リセットをしてもリカバリーをしても直りませんでした。もちろん、ファーストエイド、ノートンも試しましたが同じでした。2週間以上も待たされるといっていました。もう少し待ってから購入すればよかったと後悔しています。
書込番号:2013665
0点


2003/10/10 00:40(1年以上前)
私の症状も同じですね。マグネットが3回に1回の割合で閉まりません。
それとDVD再生も下から5mmほどノイズらしきものが入り、画質もモザイクがかった
症状が見受けられます。DVDをローディングする時貧乏臭い音(ガガガッ)と音がします。これって正常??マグネットはサポートに電話したら即修理しますとの事でした。
書込番号:2015156
0点


2003/10/10 01:32(1年以上前)
新宿の某店のMACコーナーのもラッチが閉まらなかったのであせりました。どうも多い不具合のようで
書込番号:2015304
0点


2003/10/11 15:38(1年以上前)
私のは、どうもクリックした感覚が以前の機種より固く、スムーズに押せません。クリックした後もカタカタッと重く乾いた音がします。新品だからかなっとあまり気にしてませんでしたが、、2週間経っても変化が顕われません。。皆様のはどうですか?
書込番号:2019126
0点


2003/10/13 04:51(1年以上前)
1センチくらいの高さから、パンっと少し勢いをつけて閉じるとちゃんとしまりますよ。それからラッチ右側のゴム足が引っかかって動作を鈍くしている場合もあります。
ゴムを少し外側に寄せると引っかかりはなくなります。
お試しあれ!
書込番号:2024005
0点


2003/10/14 01:27(1年以上前)
私のもそうですね!anywhere anytime PowerBookさんと同じです。
1cmぐらいの高さから強めに閉めれば問題なく閉まります。
この件でマックにも問い合わせたのですが、同じ事を言われました。
ちなみに仕様とのことでした。
後、MIMIZさんどこのソフマップですか。
うちの近くにあるソフマップは初期不良は一ヶ月以内であれば
交換です。(商品を渡されるとき一ヶ月以内であれば初期不良は交換します)と言われます。以前ibookを初期不良で交換してもらったことがあります。
書込番号:2027330
0点


2003/10/25 09:52(1年以上前)
ラッチを出して、気持ち奥(液晶のヒンジ側)に押してあげると閉まるようになると思います。私のは大丈夫でしたが、近所の電気屋のG4は同様の症状だったので、やってみるとOKでした。
書込番号:2060447
0点



Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1250/15.2 M8981J/A


たいしたこと書けませんが。触ってきました。ちょうど新旧が隣り合わせで置いてあったので、比べてみましたが、第一印象は厚い!?でした。仕様では数ミリですが、その差ははっきり判るような…。でも、よーく見ると、あんまり変わらない? とまぁ、角が丸みを帯びたので錯覚かなと。USBポートが左右に一個ずつあるのはいいですね、やっぱり。パットの感触も変わりました。素材がまるっきり変わったわけですから、違うのは当然ですが、これは…好みによっては旧型の方が、手にした時の感触がいいかも。実際に触ったのは1ギガヘルツモデルですが、これで25万円かと思うと、買いですよね。あ!それと、ゴム足も変わってました。当たり前か…。これはとれやすいものなのか、とれにくいものなのか、自分が人柱になって、何かあったら書き込もうと思います。
0点


2003/09/26 20:51(1年以上前)
みんな、情報をほしがっているとおもいます
ここが。まる、ばつX、と書いてくれると
喜ばれるとおもいます。
よい機種にあたるといいですね。
書込番号:1978871
0点


2003/09/27 21:30(1年以上前)
いいですねー。さわれた人は。発売からこっち電気店に通っていますが、地方都市なのでまだ旧型が展示されています(Macコーナー自体ユー閑散としているし・・・)。そろそろ買い換えようと思っているところなので(ただ今PB G3 1999年モデルをしつこく使用中)、使用感等ぜひぜひお知らせ下さい。
書込番号:1981877
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





